予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京営業部 東京4課
仕事内容営業
コピー機やパソコンといった、主に企業で使われるOA機器やDX商材などを販売店にご提案・販売をする仕事をしています。当社は納品店と呼ばれる販売店に商品を売っていますが、実際に商品を使うエンドユーザーとも接点を持つことが多いです。近年、エンドユーザーである企業の抱える課題は多様で複雑化しています。ユーザーの課題に対して、私たちが取扱う商材でどのようなソリューションを提供できるのか、販売店と共にご提案しお役に立つことが主な仕事です。
取引先から感謝されたり頼っていただけたときにやりがいを感じます。エンドユーザーを含めると、一般企業だけでなく病院や学校など多種多様なお客様との取引があります。それぞれのお客様が抱える課題は様々ですが、当社からお役に立つソリューションを提供でき満足していただけた時に、お客様・メーカー・当社それぞれの信頼関係を築くことが出来る仕事だと感じています。頼っていただけた!と感じられたこととして、最初は複合機だけを提案・販売していたユーザーに対して、販売店と協力し複合機以外のオフィス関連商材をご提案できたことがありました。この提案をきっかけに、パソコンや電話工事、LED工事、デジタルサイネージの案件など、ユーザーがどこに相談すればよいか困ったときの相談先として、販売店や当社にお声がけ頂く機会が増えました。メーカーにとらわれず、様々な商材をご提案したことでマルチベンダーとしてご認識頂けた、頼られる存在になれたのではないかと思います。
多様な商材を通して人の役に立てる仕事だと思ったからです。当社では文具・OA機器にとどまらず様々なジャンルの商品を取扱っています。取引先に合わせた商品の提案が可能で、ただ販売するだけでなくソリューション提案といった付加価値をつけることができると思い入社しました。私が主に担当しているOA機器は、複合機をはじめミーティング用ディスプレイやプロジェクターなど高額な商材が多くあります。製品によって特長・短所は様々で、高額だからゆえに購入は慎重に検討される商材です。多くのメーカーと取引ができる当社では、性能やコスト、耐久性などを総合的に判断し「どの製品がお客様に適しているか」、選定することが可能です。実際に比較検証なども行い、高額商材でありながら満足してご購入頂けているのは、数多の商材を取扱える当社で営業をする上での強みだと感じています。
潜在的なニーズに応えることができる営業になることです。顕在的なニーズはお客様自身も自覚し他社との差別化が難しいです。潜在的なニーズに気づき先回りの提案・付加価値のある提案を行うことで他との差別化につながります。適切なコミュニケーション・情報収集で潜在的なニーズに応えられるセールスになれるよう頑張ります。