最終更新日:2025/4/16

アースサポート(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • イベント・興行
  • ホテル・旅館
  • 専門店(その他小売)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,200万円
売上高
202億1,500万円(2024年6月) ※全期黒字決算。安定成長を続けています。
従業員数
6,000名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【まもなく会社説明会予約開始!】「生きがい」を企画する。わたしも、あなたも、「生きがい」ある暮らしを送るために【暮らしの「夢」を叶える仕事】

【「生きがい支援企業」アースサポート】「生きがい支援って何?」を知れる説明会実施中! (2025/04/08更新)

伝言板画像

開催日程
4月:10,12,14,15,18,21,23,25,30日
5月:2,7,13,15,17,19,21,22,27,30日

アースサポートのページへようこそ(^^)♪
現在、WEBで気軽に参加できる説明会を実施中です。
少人数開催ですのでご予約はお早めに!

皆さんにお会いできることを楽しみにしております!


アースサポート 採用担当一同

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    多彩なキャリアプランがあり、あなたの成長に合わせたキャリアアップを目指すことができます。

  • やりがい

    「目の前の人を一番笑顔にできる仕事」を通じて、お客様の笑顔や感謝の言葉をエネルギーに出来ます!

  • 職場環境

    産休・育休の取得者が多く、有給休暇も多く取得できる、働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
【挑戦したいあなたへ】“6割できる力”があれば若手にも上の役職を積極的に任せる。それは、“残りの4割”を上司や先輩がサポートする風土が根付いているからこそ。
PHOTO
【成長が”見える”会社】教育・研修制度も充実。新入社員研修や社内の認定制度等をもとに、自己の振り返りと上司や先輩からの評価を擦り合わせ、着実に成長できる環境だ。

【生きがい支援企業(R)】今日の挑戦は明日の成長。あなたの人生に新しいページを

PHOTO

「訪問入浴・訪問介護は夜勤がなく、ワークライフバランスを実現しやすいです」(N.S.さん)「総合職は入社1年目から本部業務にチャレンジできます」(M.K.さん)

【生きがい支援企業(R)】若手が語るアースサポートの魅力
アースサポートは「生きがい支援企業(R)」として、在宅介護、デイサービス、有料老人ホームなど幅広いサービスを展開。今回は総合介護職と総合職の若手社員に会社の魅力を語ってもらいました。

◆身に付く力
・生活をデザインする企画力・実行力
・多様な相手と接するコミュニケーション能力
・悩みを正確に捉える傾聴力
・臨機応変に対応する交渉力・対応力
・自他のスケジュールを管理調整する段取り力
・次を見据える先見性・計画性

【段取り力・計画性・実行力。入社して手に入れたもの】
2019年に総合介護職として入社した私は、1年目の秋にサービス提供責任者に昇格し、4年目からは事業管理者も兼務。この経験で「段取り力」「計画性」「実行力」が大きく向上しました。
訪問介護は「1人で対応する」と思われがちですが、お客様やご家族、ケアマネジャー、医療機関、役所など多くの関係者と連携します。情報共有やスケジュール管理などのチームの調整を行い、スムーズな進行やチームの達成感を味わえる瞬間がやりがいです。

マネジメントへの挑戦に最初は不安もありましたが、「まずやってみよう」「わからなければ聞こう」の精神で挑戦。上司や先輩、本部のサポートを受けながら着実に成長できました。また、もともと人見知りだった私ですが、先輩の姿を真似ることで、一番「コミュニケーション力」の成長を実感したかもしれません(笑)
アースサポート板橋 訪問介護サービス N.S.(2019年入社/人間福祉学部卒)

【対応力も交渉力も、この手の中に】
2024年に総合職として入社し、現在は営業統括部でケアマネジャーや自治体への営業を担当しています。この仕事を通じて「交渉力」「対応力」を磨くことができました。慎重な自治体担当者には、相手の立場を理解し丁寧に話を進めることで信頼を築きました。訪問先で突然の要望や質問に応じる場面も多く、その場で的確に対応する力がついたと感じます。
当社は研修や勉強会が充実しており、法律や制度改正を学んだり各地の成功事例を共有したりする機会が豊富です。この環境が、挑戦・創意工夫の原動力となっています。挑戦を後押ししてくれる風土があるからこそ、入社1年目から大きな成長を感じられます。
営業統括部 M.K.(2024年入社/経済学部卒)

会社データ

プロフィール

在宅介護サービスをはじめとした介護サービスを全国で展開。
将来誰もが迎える老後を、誰もが「自分らしく」暮らせるように。全国、そしてアジアで地域密着のサービスをお届けしています。地域、年齢、性別、国籍。それらを超えた”すべての人々”の生きがい支援が、私たちの使命です。

事業内容
(全国400ヵ所以上拠点展開 ※2024年11月現在)

日常生活に一番近い「家」でのサービスを中心に事業を展開。
お客様のご自宅での暮らしを支えるからこそ、お客様の「夢」に直接向き合っていくことができます!

◆幅広い層へサービスを提供◆
お客様の幅は0~110歳まで。(2024年現在)
高齢者だけでなく、障害児・障害者、ご家族、地域住民等、幅広い層を対象にサービスを提供しています。

◆主力は在宅介護サービス◆
「住み慣れた家での暮らしを支える」を中心にサービスを提供しています。(全30種)

<在宅介護サービス>
・訪問入浴サービス【主力事業!】
3人一組でお客様のご自宅を訪問し、入浴のみを行う専門のサービスです。
福祉業界の中でも珍しい、お客様よりスタッフの方が多いサービス!
だからこそ、初めての方でも安心して働き始めることができます。

・訪問介護サービス
お客様の「家での暮らし」に1対1で寄り添うサービスです。
一人ひとりに合わせたオリジナルのサービスだからこそ「ありがとう」を独り占めすることができます!

・デイサービス
ご自宅で暮らすお客様の外出先としてのサービスです。
お客様ご自身にとっても運動やコミュニケーションの機会になる他、ご家族の支援にもつながります!

ケアプラン作成サービス/小規模多機能型居宅介護サービス/福祉用具販売レンタルサービス/住宅改修サービス/寝具衛生加工サービス/訪問理髪美容サービス/ショートステイ 他

<地域サービス>
地域包括支援センター/在宅介護支援センター

<施設サービス>
有料老人ホーム/サービス付き高齢者向け住宅/グループホーム

<その他>
イベントの企画・運営/寝具類販売・レンタルサービス/クリーニング・防炎加工/研修企画・運営/障害福祉サービス/家事代行サービス 他

<関連会社>
メンタルヘルス/中国での在宅介護サービス 他

~~アースサポートで活躍中の先輩社員~~
▼視野に入れていた業界・職種
介護・福祉、飲食、小売り、食品、アパレル、ブライダル、旅行、観光、ホテル・旅館、教育、金融、出版、広告、TV、音楽、ゲーム・アニメ、不動産、鉄道、IT、営業、事務、公務員 等

PHOTO

介護業界はまだまだ発展途上です。 ※写真は本社ビル

本社郵便番号 151-0071
本社所在地 東京都渋谷区本町1-4-14
本社電話番号 03-3377-5100
会社設立 1992(平成4)年7月17日
現組織の事業開始 1996(平成8)年11月1日
資本金 5,200万円
従業員数 6,000名
売上高 202億1,500万円(2024年6月)
※全期黒字決算。安定成長を続けています。
関連会社 (株)メディカルトラスト
愛志万(上海)健康管理有限公司(EARTH ONE))
北陸メディカルサービス(株)
連絡先 人事部
TEL:03-3377-5100
E-MAIL:worker@earthsupport.co.jp
メディア紹介 TOP10企業
「日経MJ/2023年10月25日発行/在宅(訪問)福祉サービスランキング」より

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 18 22 40
    取得者 9 22 31
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 38.0%
      (129名中49名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
実務研修(入社時研修、L3導入研修、サ責研修、定期研修、入浴、介護導入研修等)
能力開発研修(ビジネスベイシック研修、チームリーダー研修等)
SMBC動画セミナー
他 約20種類
自己啓発支援制度 制度あり
実務者研修受講料一部補助
資格手当付与
提携の外部研修受講案内
介護職員初任者研修受講料全額補助(新卒)
各種相談窓口 他
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアチャレンジ支援プログラム(責任者を目指す人向けの管理者コースエントリー・キャリア形成バックアップ)
社内検定制度 制度あり
レベル・スキル認定制度(訪問入浴サービス・訪問介護・デイサービス・施設)
訪問介護アドバイザー認定制度(訪問介護サービス)
訪問入浴・デイサービス特任指導者

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都女子大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青森大学、青山学院大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、岩手県立大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪体育大学、大阪人間科学大学、大妻女子大学、岡山県立大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州保健福祉大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜聖徳学園大学、国立音楽大学、熊本学園大学、群馬医療福祉大学、皇學館大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、国際医療福祉大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉県立大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌保健医療大学、産業能率大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡英和学院大学、島根県立大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、椙山女学園大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、聖徳大学、西南女学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、大正大学、高崎健康福祉大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、帝京大学、帝塚山大学、田園調布学園大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子大学、東京福祉大学、東北大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳山大学、同志社大学、同朋大学、獨協大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、名寄市立大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、西九州大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本福祉大学、人間環境大学、花園大学、阪南大学、弘前医療福祉大学、広島国際大学、福岡大学、福島学院大学、福山大学、福山平成大学、藤女子大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、宮崎大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、川口短期大学、専門学校神田外語学院、仙台医健・スポーツ専門学校、東京栄養食糧専門学校、トライデントデザイン専門学校、新潟柔整専門学校、専門学校北海道福祉・保育大学校

浦和大学、浜松大学、福岡医療福祉大学

採用実績(人数) 2019年度:68名
2018年度:46名
2017年度:77名
2016年度:68名
2015年度:109名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 23 36
    2023年 17 31 48
    2022年 22 32 54
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 36 0 100%
    2023年 48 12 75.0%
    2022年 54 17 68.5%

先輩情報

働くスタッフとお客様も笑顔に
M.I
2019年入社
東北福祉大学
健康科学部医療経営管理学科
北日本エリア人事グループ
PHOTO

取材情報

心の輝きを分かち合う仕事。生きがいを創る力をここに
成長する心が日常を彩り、未来を変える
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74291/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アースサポート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアースサポート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アースサポート(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アースサポート(株)の会社概要