予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/7/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「店長もかた苦しくなく、気兼ねなく相談できます。また、社員6名中4名は、新卒の20代。店舗全体の雰囲気もアットホームで、働きやすいですよ。」と石田さん。
私の専攻は生物で、もともと「生き物」に興味がありました。就活にあたっては、「消費する人の顔を見て、自分がなぜこの仕事をしているのかがわかる職業に就きたい」と考えました。そうして、「食の小売」に興味を持ったのが、当社に入社したきっかけです。当社の面接では「当社にはいろんな部署と仕事があるから、学んだことは無駄にならない。活かせますよ」という言葉をもらいました。他の面接では事務的に終わりがちでしたから、私自身を人材として見てくれた、そんな温かさに惹かれました。私は入社後、水産チームに配属されました。魚を扱うため興味も湧きましたし、実際に学んだ知識も活かすことができました。包丁の扱いは不慣れでしたが、研修では、まな板や包丁の手入れ、魚のさばき方などを基本から学ぶことができました。多くの知識を得られることが楽しく、研修3カ月の間でも包丁の扱いが上手になっていく手応えも感じました。実は私は、マネージャーになった今でも、刺身を切る瞬間が一番好き。お客様からの依頼でアジをおろしてお渡しすると「きれいだね」と褒めてくださいます。造る楽しさと感謝される喜びが味わえるんです。仕事の基本は、魚の調理やお造り、品出しですが、入社4年目からは、仕入れや売上管理、スタッフの管理などマネージャー業務にも挑戦しています。とはいえ当初は不慣れで、数字がついてきません。そこで私は廃棄やロスを減らすべく、スタッフに任せていた値引きを自分で担当。いつなにをすれば品物が売れるのか、お客様の動きの機微までつかめるようになり、それは仕入れなどの管理業務にも反映されていきました。入社5年目になると、次第に安定的に売上がたち、利益が継続するようになったのです。そうして5年目で、私は水産チームのマネージャーへと昇進しました。まだまだスタート地点とはいえ、新人の時に上に立っていたマネージャーが、今は同じ立ち位置にいるわけです。昇格を通して、会社からの評価や信頼が感じられて、嬉しかったですね。同業他社の売り場に行って、いろいろ観察してしまうのは職業病(笑)。これからも、売り場づくりを研究して、スキルアップを目指します。<石田 未来 水産チーム マネージャー 2015年入社>
選び抜かれた品質の高い商品をリーズナブルな価格で提供することがお客様に責任を果たすことであり、生産者の思いをお客様に伝えることも大きな役割だと考えています。
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、大阪学院大学、川村学園女子大学、関東学院大学、京都女子大学、國學院大學、駒澤大学、秀明大学、城西大学、聖徳大学、西南学院大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、富士大学、法政大学、北海道情報大学、明海大学、明治大学、ものつくり大学、横浜商科大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和洋女子大学