最終更新日:2025/4/28

(株)シティツアーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 旅行・観光
  • 通販・ネット販売
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,900万円
売上高
48億4,300万円(2024年3月実績)
従業員
74名(2025年2月1日現在)
募集人数
若干名

旅行業界の仕事は1つじゃない!6つの職種で、お客様の感動を予約する会社。

会社説明会にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。 シティツアーズ/採用担当 (2025/04/28更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!! シティツアーズ採用担当の大岩と申します。
当社の紹介ページへアクセスいただきありがとうございます。

当社にご興味を持たれた方、まずはエントリーをお願いいたします。

4月開催の会社説明会は終了いたしました。

多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    時代の変化に対応すべく多方面にわたる事業を展開しています。

会社紹介記事

PHOTO
企画営業部では、お客様のご要望をヒアリングし企画提案。受注後は幹事さんと何度も打ち合わせをして旅行を作り上げ、ご要望があれば添乗員として同行することもあります。
PHOTO
リテール営業部<店舗グループ>では、他社主催パッケージ商品だけでなく、自社商品、受注型企画旅行、手配旅行等お客様のご要望に応じて提案します。

会社データ

プロフィール

コロナ禍を経て社会も私たち旅行業界も大きく変化しました。
安心・安全への配慮、持続可能な観光の推進等、以前にもまして大きな使命と
なっています。
また、ビジネスの世界の観点では、デジタル社会への適合は避けては通れない課題になっています。
そのような時代環境の中「お客様の満足と喜びの為に準備し、行動し、そして進歩する」という理念の基、旅行業界の中で様々な事業を展開しています。
販売面では、法人営業・店頭販売・コールセンター・ホールセール・Web販売と
お客様の利便性の為、多様なタッチポイントを提供しており、商品面では自社企画商品「シティパック」やオーダーメイド旅行「Bespoke」を通じお客様のニーズにお応えしています。
旅の予約を通してお客様の「感動」を予約する会社。
弊社のコーポレートステートメント「感動予約」は私たちのその思いの表れです。
時代の変化に適応しながら、不変の価値を大切にして行きたいと考えています。

福利厚生や資格支援も充実。長く働いていただいた方へ永年勤続表彰というものがあります。勤続10年で10日間の休暇及び10万円の旅行費用会社負担、以後5年毎に35年まで付与されます。
資格面では、総合旅行業務取扱管理者資格を約8割の社員が取得、旅行地理検定を約7割の社員が、またハワイスペシャリスト検定上級資格を販売部署全員が取得しております。また、クルーズコンサルタントの資格取得支援にも力を注いでいます。
仕事も頑張るが、遊びも頑張る、という社風です。
産休・育休制度も充実。産休・育休を経て復職し、時短制度を利用しながら店舗営業部の店長として頑張る社員もいます。また、現在育休中、産休中の社員もいます。出産に際しても安心していただける環境が整っています。

事業内容
次の6つの職種で募集しています。

1.企画営業部門
法人向け団体旅行の企画、営業を行っています。また、自治体からの業務委託案件も幅広く取り組んでいます。私たちは担当者制でお客様とコミュニケーションを図っています、営業、見積、手配、添乗、請求、精算を1顧客に対し1担当者が責任もって対応しています。         

リテール営業部門
2.店舗グループ
ショッピングセンター内に店舗を構えています。従来のパッケージツアー販売から旅行のWeb販売の浸透や航空運賃・ホテルのダイナミックプライス化により私たちの業務は大きく変化しました。Web予約ではくみ取れないお客様の要望を伺い、リアル店舗で対面販売する事でお客様の支持をいただいています。
3.ホールセールグループ
自社商品を企画造成し、私たち以外の旅行会社様に販売しています。ホールセールとは卸売のことでBe to Be事業の一環として他の旅行会社にも商品をパンフレットという形にして供給販売していただいています。
商品企画、パンフレット制作、販売代理店様への営業、販売代理店様からの予約受付・手配・請求、それらを一手に行っています。

NSR(None Store Retailing=無店舗販売)営業部門
4.コールセンターグループ
クレジットカード会社の会員様からの旅行予約の受付を電話で行っています。電話受注後の予約手続きや請求手続きなども併せて行っています。
リピーターの方に多く利用していただいていて安定的な受注実績があります。
5.クルーズパートナー
クルーズツアーを同名のブランドでWeb販売しています。Web専門で、お客様とのコミュニケーションは主に電話とメールになります。1本のメール、1本の電話でいかに予約いただけるかが大きなポイントとなり、親切丁寧・素早い対応をモットーに成約率の向上に努めています。
6.アロハツアーズ
ハワイツアーを同名のブランドでWeb販売しています。東京(成田・羽田)・中部空港・関西空港発の複数の航空会社を利用し、20軒以上のホテルを組み合わせたハワイツアーを企画販売しています。現地手配は「シティツアーズハワイ」が行っています。
本社郵便番号 451-0041
本社所在地 名古屋市西区幅下2-18-10
本社電話番号 052-563-0180
設立 1991年
資本金 4,900万円
従業員 74名(2025年2月1日現在)
売上高 48億4,300万円(2024年3月実績)
事業所 名古屋本社、横浜営業所、各務原店、江南西店、長久手店、TABiALL赤池、半田店、鈴鹿店、TABiALL津南
関連会社 CITYTOURS HAWAII INC. 
沿革
  • 1991年 3月
    • 名古屋市中村区にて株式会社シティツアーズ設立 、国内旅行業登録の認可を受け営業開始
  • 1997年 1月
    • 第1種旅行業登録を取得、海外主催旅行の販売を開始
  • 2005年 4月
    • 株式会社シティツアーズを存続会社として、幸生観光株式会社を合併
  • 2006年 7月
    • 自社募集型国内・海外企画旅行「シティパック」の造成、販売を開始
  • 2007年 12月
    • 事業拡大に伴い名古屋市西区に本社ビルを取得し移転
  • 2008年 3月
    • 本社ビルにカード会員向け旅行受付コールセンターを開設
      大手カード会社の会員優待サービスデスクを受託
  • 2011年 3月
    • 創立20周年記念旅行として全社員にてラスベガス・サンフランシスコ3泊5日の社員旅行を実施
  • 2013年 4月
    • 取扱高100億円突破記念旅行として全社員にてハワイ4泊6日の社員旅行を実施
  • 2016年 10月
    • ハワイに現地法人「CITYTOURS HAWAII INC」を設立
      ハイアットリージェンシーワイキキビーチリゾート&スパ内にツアーデスクを開設
  • 2017年 4月
    • 株式会社シティツアーズを存続会社として、ユートラベル株式会社を合併
  • 2021年 1月
    • 横浜市中区に横浜営業所開設
  • 2021年 3月
    • 創立30周年
  • 2023年 4月
    • 自社募集型国内企画旅行/価格変動型商品「シティパック+セレクト」の造成、販売を開始
      自社募集型海外企画旅行/価格変動型商品「CITY PACK+select」の造成、販売を開始
  • 2023年 7月
    • クルーズ旅行専門WEBサイト「クルーズパートナー」を公開
  • 2024年 4月
    • ハワイ旅行専門WEBサイト「アロハツアーズ」を公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 6 6
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.5%
      (17名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
クルーズコンサルタント
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、桜美林大学、関西外国語大学、金城大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、中央大学、中部大学、東海学園大学、東洋大学、名古屋外国語大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、法政大学、名城大学、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
愛知文教女子短期大学、名古屋経営短期大学、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校名古屋校、ECC国際外語専門学校、至学館大学短期大学部

採用実績(人数)       2021年  2024年    2025(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒     3名     1名      2名
短大卒    ―      1名     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74363/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シティツアーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シティツアーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シティツアーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シティツアーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シティツアーズの会社概要