予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■事務職(デスクワーク)私学振興を支える総合職として採用します。私学助成をはじめとする私立学校の支援を行う助成業務と、私学に勤務する教職員の公的な医療・年金保険をはじめとする福利厚生を行う共済業務、組織を支える管理部門があり、ジョブローテーションを行いながらキャリアアップしていきます。実際の業務としても、関係各機関との折衝、全国の学校法人等や加入者から送付される様々な書類の審査、事務処理や、各種のご相談やお問い合わせの対応、全国各地の私立学校等への出張、学校教職員や加入者を対象としたセミナー、説明会の企画・実施など、業務内容は多岐にわたります。<助成業務>1、補助事業 2、貸付事業 3、助成事業 4、寄付金事業 5、減免資金交付事業 6、経営支援・情報提供事業 等<共済業務>1、短期給付事業 2、年金等給付事業 3、福祉事業 等
マイナビよりエントリー後、本事業団ホームページにて採用試験の詳細及び必要書類をご確認の上、必要書類を提出してください。
会社説明会
対面にて実施
受験申込書等の提出
筆記試験
適性検査
面接(個別/グループ)
複数回実施予定
内々定
※説明会は選考には直接関係しません。
対面の個別面接でじっくり話せる
すべて総合職(職種、エリア限定なし)としての採用となります。
(2024年04月実績)
大学卒
(月給)263,728円
248,800円
14,928円
大学院(修士課程)修了
(月給)282,384円
266,400円
15,984円
一律特別都市手当(本給の6%)含む。扶養手当・役職手当の支給者には加算
6カ月。試用期間中と本採用時の労働条件の相違なし
「社会保険」私立学校教職員共済制度(健康保険等に該当)、厚生年金保険、雇用保険及び労災保険加入「福利厚生」職員住宅、住宅資金融資制度をはじめ、各種福利厚生制度あり
九段事務所のみ専用喫煙室あり
※時差出勤制度あり