最終更新日:2025/5/16

東京水道(株)【事務系総合職】

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
入社後はまず、水道局の営業所等に勤務し、水道という公共事業とお客さまとの橋渡し役として、重要な役割を担っていただきます。
PHOTO
仕事をするにはチームワークが大切です。メンバー同士で気を配り、お互い助け合うことで、より高い成果をあげて組織に貢献することができます。

募集コース

コース名
事務系総合職
入社後は東京都水道局の窓口スタッフとして、水道料金徴収事務に携わります。将来的には業務リーダーや所長、人事・総務といった管理部門等で組織の中核を担います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

主な仕事内容は、東京都水道局の営業所・サービスステーションでの収納管理、窓口受付等、水道料金に関する業務全般です。
お客さまとの窓口として、細やかな心配りや迅速な対応が求められるポジションです。さまざまな人と接する仕事ですが、「水道事業」という生活に密着している仕事だからこそ、責任とやりがいを持つことができます。
将来的には、業務リーダーを経て営業所やサービスステーションの副所長、所長として、着実なキャリアアップを目指していただきます。また、人事、総務、経理といった本社の管理部門や技術系業務の管理部門等、本人の意向を踏まえた上での幅広いキャリアを重ねることが可能です。
また、「技術系事業所内での庶務事務担当」、「技術系管理部門での事務担当」として配属される可能性もあります。前者では事業所で勤務する方の労務管理などの後方業務、後者では前述の業務に加え各業務の進歩状況管理や水道局との調整や資料作成なども行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に選択
選考方法 書類選考→筆記選考(一般検査+適性検査)→面接選考→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 下記書類をMy career boxよりご提出いただきます。
・エントリーシート
・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

2026年3月に4年制大学、短期大学、大学院を卒業見込みの方が対象です。

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

都内での異動が主となります。
バイクに乗ってお客さま訪問等しますので、入社前に、普通自動車免許あるいは原付免許を必ず取得してください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職 大学院卒

(月給)258,900円

258,900円

事務職 大卒

(月給)242,200円

242,200円

事務職 短大卒

(月給)222,950円

222,950円

  • 試用期間あり

試用期間:3か月(待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社3年目-扶養者なし、非世帯主:258,900円
入社6年目-主任、扶養者あり(配偶者、子1人)、世帯主:323,800円(基本給279,300円、役職手当3,000円、住宅手当22,000円、扶養手当19,500円(配偶者13,500円、子6,000円/人) 
諸手当 住宅手当(条件あり)、扶養手当、通勤手当、超過勤務手当、他
昇給 年1回(4月)(2023年度実績)
賞与 年2回(6月・12月) ※4.85ヶ月分(2024年度実績)
年間休日数 123日
休日休暇 ◎完全週休2日制、祝日、年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇(7~9月の間に5日間)
◎年間休日123日(2023年度実績)
◎有給休暇20日(半日単位取得可)(40時間/年を上限に1時間単位での取得可)
◎慶弔休暇、出産休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、他
待遇・福利厚生・社内制度

◎各種社会保険完備
◎退職金制度あり(勤続3年以上)
◎貯蓄等:財形貯蓄、厚生融資制度
◎保養施設:健康保険組合施設等、宿泊料金補助制度、ベネフィットステーション(アスレチックジム、各種チケット会員割引等)
◎健康診断:年1回、40歳以上は年1回の人間ドック

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒163-1337
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー37F
管理本部 人事部 人事課(採用担当)
TEL:03-3343-4562(直通)
URL https://www.tokyowater.co.jp/
交通機関 JR各線・京王線・京王新線・小田急線・東京メトロ丸ノ内線・都営新宿線
・大江戸線「新宿駅」下車 西口改札口より徒歩約10分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」直結
都営大江戸線「都庁前駅」下車 徒歩約8分

画像からAIがピックアップ

東京水道(株)【事務系総合職】

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京水道(株)【事務系総合職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京水道(株)【事務系総合職】と業種や本社が同じ企業を探す。
東京水道(株)【事務系総合職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ