予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!エヌビーシー/採用担当です。エヌビーシーでは、会社説明会・一次面接のご予約受付中です。興味のある方は、ぜひ、エントリーをお願いします!
「お客様の満足と信頼のある品質を生み出そう」風通しのよい職場で、他社に負けない、品質の安定性の構築を目指します!
☆品質管理課 Kさん(写真右) 【1】入社した動機は何でしたか?当社へ入社したきっかけは憧れであった自動車関連の企業であることと地元企業であることです。【2】1年目の仕事内容と現在の仕事内容を教えてください1年目はOJTをしながら製品ができるまでの工程と、不良がどこで発生するのかを覚えるのが主な仕事内容でした。現在は、今まで学んだことを基に、仕入先など現地へ赴き不良低減に努めております。【3】今後やっていきたい仕事、今後なりたい自分について教えてください。異常が起きたとき、どのように処置したらいいのか悩むことが多いので、多様な異常に対し円滑に処置できるよう努力していきたいです。【4】仕事のオンとオフはありますか?1日のタスクを毎朝確認し、その日にやるべきことを明確にすることを意識しているため、仕事のやり残しがないようにしています。その結果、プライベートも充実し、リフレッシュできるため、次の日の仕事へのモチベーションも上がります。【5】自動車メーカーの魅力現代において車は生活に欠かせない必須アイテムとなっており、その車の部品に携わることができるのが大きな魅力です。☆品質管理課 Uさん(写真左)【1】入社した動機は何でしたか?車関係の仕事、品質の仕事がしたいと思って入社しました。【2】1年目の仕事内容と現在の仕事内容を教えてください1年目:不具合が出た時の社内対応・現地訪問現在:不具合が出た時の客先対応・現地訪問【3】今後やっていきたい仕事、今後なりたい自分について教えてください。不具合品を少しでも流出させないように、品質や検査についてもっと知識を持ち、実行できる人になりたいです。【4】仕事のオンとオフはありますか?あります。仕事は仕事、休みは休みと意識して分けるようにしています。【5】自動車メーカーの魅力モノづくりができるところ、専門的な知識・技術を得られるところが最大の魅力です。
私たちエヌビーシーは、自動車のパワーウィンドウやワイパー、ヒーターといったスイッチ類に使われるプリント基板やワイヤーハーネス、部品実装など、各種電装品の設計・製造をおこなっています。また、自動車に限らず家電など、各種工業製品のエレクトロニクス技術を引っ張るハイテク企業です。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、朝日大学、神奈川大学、岐阜大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、群馬大学、静岡県立大学、信州大学、大同大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、長崎県立大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、三重大学、名城大学、山形大学、四日市大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp74681/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。