予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名南通試験センター
勤務地海外
仕事内容繊維製品の品質試験・結果報告を行っています
出社、朝礼メールやお客様にご報告予定の書類の全体件数を確認し、1日のスケジュールを立てます。朝礼では日本からの連絡事項などが共有されます。
サンプルチェックお客様にご報告する書類のサンプルチェックを行います。間違いがないよう確認しながら進めます。
社内会議週に1回の定例会議に加え、必要に応じてミーティングを行います。定例会議では、小さなことでも気づきや提案を丁寧に発信することを心掛けています。
昼食ナショナルスタッフとテーブルを囲みます。最近は会社の近くのお弁当屋さんをよく利用しています。日本のお弁当とは違うおかずも多く、日替わり弁当なので毎日新しい発見があります。
問い合わせ確認、サンプルチェック引き続きサンプルチェックをしながら、ナショナルスタッフからの質問やお客様からのお問い合わせに対応します。質問に対応する際には誤解が起きたり疑問が残ったりしないように、相手に寄り添った言葉を使うよう心掛けています。
退社退社後は近所のモールに出かけたり、中国語教室に通ったりして海外生活を楽しんでいます。
主に出来上がった書類のサンプルチェックを行っています。各試験の結果を正確に記載できているか、基準を満たしているか、日本語表現は正しいか等、お客様にご報告する内容に誤りがないようスタッフの皆さんとコミュニケーションをとりながら確認しています。
分かりやすく目立つ仕事というわけではありませんが、消費者のもとに届く製品の品質を担う仕事であり、快適な生活を守るお手伝いができているということは、自分にとって大きなやりがいとなっています。また、海外駐在という異文化の中での業務となり、大学時代の学びを活かしてよりよいコミュニケーションを築いていくということにもやりがいを感じています。
就職活動をしていく中で働き方や人生についてたくさんのことを考えるかと思います。自分の興味を持った分野について知識がないと感じることがあるかもしれません。ですが、本当にそこに関わって生きていきたいと感じるのであれば、飛び込んでみることをお勧めします。私も、学生時代の専攻とは全く違う世界ですが、少しずつ知識や技術を身につけながら楽しくお仕事をしています。皆さんもぜひ自分の好きを大切にしてみてください!