最終更新日:2025/6/19

東洋佐々木ガラス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 日用品・生活関連機器
  • その他メーカー
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
若い担当者も採用や人財育成、組織づくりなど重要な業務に力を注いでいます。(総務・人事)
PHOTO
和やか雰囲気のなかで若い社員たちが自由に意見を出し合い社内をより活発にしています。

募集コース

コース名
事務系総合職
営業部門での商品の企画販売や管理部門での経営サポート・従業員へのサポート業務など若い社員が活躍できる様々な職場があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務系総合職(総務・人事)

総務・人事担当として、社員の採用、教育、給与、社会保険、福利厚生、安全衛生、法務等さまざまな業務を担います。営業部門、生産部門とその職場で働く従業員をサポートします。

配属職種2 事務系総合職(国内営業)

商品の企画からマーケットの第一線での営業を担当します。ホテル、レストランチェーン、大手飲料メーカー、卸会社、量販店等へのルートセールス、新規顧客への提案型営業まで様々な業態に対応しています。

配属職種3 事務系総合職(海外営業)

北米、アジア、中東など海外得意先への提案営業および海外提携先との渉外、貿易業務を担当します。

配属職種4 事務系総合職(経理)

決算資料作成や税務申告などの経理業務と、それらのデータを分析して各部門へ収益アップのための提言を行ないます。

配属職種5 事務系総合職(情報システム)

業務プロセス改善、コスト削減などに最適なITシステムの導入、変更・拡張、保守運用など社内コンピュータシステムの運営・管理を担います。

配属職種6 事務系総合職(物流)

出来あがった製品を様々な形態で包装するための作業計画から、保管、配送手配までの業務を担当します。

配属職種7 事務系総合職(生産計画)

営業部門と生産部門の橋渡しとなり効率的な生産計画を立案します。また、包装資材等の調達を担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 応募書類選考

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募書類提出時
会社説明会記録シートに希望のコースを記入
面接時に希望のコースを伺います
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

選考は面接(人物)重視で行います。

提出書類 会社説明会記録シート 履歴書 成績証明書 卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方
・既卒者は2023年3月以降に卒業で就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務系総合職(大学院修士了)

(月給)242,000円

242,000円

事務系総合職(大学卒)

(月給)232,000円

232,000円

※既卒者は最終学歴に応じて支給

  • 試用期間あり

入社から3ヵ月 待遇変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 営業手当 食事補助手当 住宅手当 独身寮光熱費補助手当 職責手当 作業管理責任者手当 
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 118日
休日休暇 (休日);土曜(月に1日程度土曜出勤あり) 日曜 祝日 夏季休暇 年末年始休暇
(年間休日数);営業本部118日、経営本部・生産本部115日

(休暇);有給休暇(初年度10日、最大20日付与) 保険休暇 結婚休暇 永年勤続休暇 配偶者出産休暇 忌引休暇 災害休暇 子の看護等休暇 家族の介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金制度、財形貯蓄制度、独身寮(30歳まで家賃自己負担3千円/月)、 借上社宅制度、従業員持株会、総合福利厚生サービス会員(ホテル、飲食店、映画館などのレジャー施設の割引きが受けられます。)、資格取得報奨制度、通信教育費用全額補助、 社員割引(自社製品、グループ保険等)、社員食堂、クラブ活動

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

時間指定

勤務地
  • 千葉
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    営業本部勤務 9:00~17:30 (休憩1時間 実働7時間30分)
    千葉工場勤務 8:00~16:20 (休憩1時間 実働7時間20分)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働36時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田559
東洋佐々木ガラス(株)
経営管理部総務課
電話 047-459-3101
URL https://www.toyo.sasaki.co.jp/
E-MAIL akira_mukai@toyo-glass.co.jp

画像からAIがピックアップ

東洋佐々木ガラス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東洋佐々木ガラス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東洋佐々木ガラス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ