最終更新日:2025/3/27

王子物流(株)【王子グループ】

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • 空港サービス
  • 空輸

基本情報

本社
東京都
資本金
14億3,400万円
売上高
770億5,141万円(2024年3月期)
従業員
662名(2024年3月)
募集人数
若干名

国内紙パルプ業界トップである王子グループのシェアードサービス会社として、みなさんのもとへ「紙」を届けています。

王子物流株式会社の採用ページです (2025/02/12更新)

学生のみなさま、はじめまして。王子物流採用担当です。
当社のページにアクセスくださり、ありがとうございます。

当社は国内紙パルプ業界トップである王子グループのシェアードサービス会社として、グループ製品である「紙」の輸送・保管を中心に、お客様に最適な物流サービスを提供する総合物流企業です。

また、働き方改革として本社部門を中心に年次有給休暇80%取得や年間総労働時間1,773時間を目標に活動している他、グループ全体として育児・介護のサポートにも積極的に取り組んでおり、従業員の方の働く環境改善に努めています。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2024年7月に竣工した「OGLC船橋」。ガントリークレーンを設置し、トラック輸送から船輸送へ移行するなどのモーダルシフトを促進します。
PHOTO
自社倉庫を大都市圏に持ち、全国のグループ工場とそれらを結ぶトラック・鉄道・船を利用した国内ネットワーク、提携船会社と連携した海外航路を有しています。

最適な物流を、それぞれのお客さまへ。

PHOTO

より低コストで環境に配慮した最適な物流サービスの提供に努めています。

当社は、王子グループならではの豊富な物流資源、輸送手段をフル活用し、グループ内外へ「安心・確実・迅速」にサービスを提供する総合物流企業です。
倉庫は自社倉庫をはじめ協力会社も含めた国内各地の倉庫を利用することが可能で、全国に広がるネットワークを基盤に、さまざまな手段を駆使してお客さまのご依頼にお応えしています。

当社は物流に関わるさまざまなサービスを提供しています。
【倉庫機能】全国に自社倉庫を保有し、いずれも倉庫の要と言える陸上・海上輸送に適した立地条件を備えています。
【陸上輸送】王子グループの工場や倉庫から出荷される大量の「紙製品」をベースとして、トラック輸送や鉄道輸送を駆使し、最適な輸送手段を低コストで実現しています。
【海上輸送】CO2の排出量が少なく環境面に配慮した海上運送は、一度に大量に運べ荷役作業が短縮できることから、物流コスト削減に大きく貢献しています。
【国際物流】通関業務や輸出入申告手続き、書類作成代行の他、NVOCCとしてドア・ツー・ドアの一貫輸送サービスを提供しています。

会社データ

プロフィール

王子物流は、王子グループのシェアードサービス会社として、物流業務全体を統合的に管理し、高度な物流システムの構築を目指す総合物流会社です。
陸上輸送、海上輸送、倉庫保管・荷役を全国に展開し、また国内のみならず通関業務や国際一貫複合輸送サービスも手がけ、グローバル化の進むこれからの時代に、最適な輸送手段を提案し、良質なサービスを提供する会社です。

事業内容
●倉庫事業
●貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業
●内航海運業
●通関業ならびに海運代理店業
●その他

PHOTO

自社倉庫にてコンテナへ製品を積み込み、海外への輸出も行っています。

本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座5-12-8 王子ホールディングス1号館3階
本社電話番号 03-5550-3110(代表)
設立 1961年10月12日
資本金 14億3,400万円
従業員 662名(2024年3月)
売上高 770億5,141万円(2024年3月期)
事業所 本社:東京都中央区

本部:
管理本部、事業統括本部、営業統括本部、東日本統括本部、中日本統括本部、西日本統括本部

事業所・支店:
釧路、苫小牧、米子、呉、富岡、日南、宇都宮、藤岡、有明、品川、浦安、横浜、富士、名古屋、春日井、岐阜、祖父江、松本、安治川、大阪北、南港、神崎、福岡、他
業績  決算期     売上高   経常利益   (単位:百万円)
2024年3月   77,051    1,772
株主構成 王子ホールディングス(株) 100%
平均年齢 47.6歳(2023年度実績)
沿革
  • 1961年10月
    • 王子運輸倉庫(株)設立
  • 2001年10月
    • 王子物流(株)に商号変更
      (株)KSウイング、神崎物流センター(株)、(株)本州物流センター、北海道王子物流(株)を合併
  • 2005年4月
    • 富士臨海倉庫(株)を合併
  • 2018年10月
    • 王子埠頭(株)を合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 0 8
    取得者 6 0 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (104名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員入社時研修
・階層別研修
・海外語学研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…会社が認めた資格を取得した際に、奨励金および取得費用が支給されます。
通信教育支援…会社指定の通信講座を受講し、修了した場合に奨励金が支給されます。
eラーニング…会社指定の外部コンテンツを1年間自律的に学ぶことができ、受講費用は会社負担となります。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
滋賀大学、筑波大学、東京理科大学、鳥取大学、北海道大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州国際大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、札幌学院大学、産業能率大学、淑徳大学、聖心女子大学、摂南大学、創価大学、拓殖大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京平成大学、天理大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、名古屋学院大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、広島経済大学、フェリス女学院大学、佛教大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    ―    3名    1名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 2 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75102/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

王子物流(株)【王子グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン王子物流(株)【王子グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

王子物流(株)【王子グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
王子物流(株)【王子グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 王子物流(株)【王子グループ】の会社概要