予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容防虫薬等の品質検査
衛生薬品メーカーで防虫薬等の分析をはじめとした品質検査業務を行なう部署で働いています。様々な研究部署から依頼される実験が主で、家庭用防虫薬やスプレー試験など、作業内容は多岐にわたります。試験依頼や依頼主が異なるため、試験内容に応じて試験の進め方などを依頼主と相談をしながら進めていきます。
商品開発を支える役割として活躍できること。試験の一連の流れとしては、依頼された試験の検体を準備し、定期的に測定を行います。その際に、不具合等も観察して依頼主にデータとして送ります。自身が行っている試験のデータから、人々の生活環境で活用する商品が生まれる仕事に大きなやりがいを感じています。
学生時代に学んでいた勉強や研究、自らの培った技術を活かせるような企業を探して、就職活動を行ってきましたが、自分の研究を活かせる企業からは内定がもらえませんでした。また、ひとえに研究職と言っても色々あるため、経験を活かせるかもわかりませんでした。研究員として派遣され自らの技術が活かせること、また実績を積み評価されることで、派遣先での直接雇用というゴールが待っている。本来ありたい姿に、経験を積みながら目指すことができる。そんな新たな選択肢に惹かれ、入社を決意しました。
現在、自分のやりたい研究や興味に沿った企業に向けての就職活動がほとんどだと思います。そのせいで視野が狭まってしまうことがあると思います。しかし、少し視野を広めれば、今までの経験が活かせるような仕事は多くあります。その中で自分がやりたいことに向けて頑張れば会社はきっと見てくれます。