予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質管理部
仕事内容医薬品の品質試験
製薬会社に勤務しており、医薬品の品質試験を行っています。日々工場で様々な医薬品が製造されており、各製剤の対象物質ををHPLCや紫外可視分光光度計などの分析機器を用いて物理的・化学的に評価し、定性的・定量的な物性(品質)を調べています。試験業務以外にも、データまとめや報告書作成といったデスクワークをすることがあります。
直接的に医薬品の試験に携わっているので、病に向き合う方々への治療に貢献できていることに誇りを持っています。品質管理という仕事は医薬品が出荷される前の最後の砦であるためとても緊張感がありますが、この先に沢山の人の笑顔があると考えるととてもやりがいのある仕事だと感じます。
大学の研究でHPLCやLC-MSなどの分析機器を使用しており、これらの分析知識やスキルを活かせる職に就きたいと考えていました。当初は大学の研究分野に近かかった食品業界を志望していましたが、倍率が高く断念。そこで少し視野を広げて就活をしていた時に、アドバンテックに出会いました。説明会などに参加しているうちに医薬品業界に興味を持ち始め、ここでなら自身の培ったスキルを活かせるのではないかと思いました。幅広い業界の取引先があり、配属後の定期面談などのフォローアップ、さらに直接雇用をバックアップするという点に魅力を感じ入社を決意しました。
様々な品質試験を出来るようにスキルアップをする事と、直接雇用をしてもらう事を目指しています。試験を行うためには業務認定を取らなければならず、現在は製剤が違えどほとんど同じ試験しかできません。しかし同様の作業が続くからこそスキルアップ出来ている面もあります。これから様々な業務認定を取得を目指すことで日々成長し、その結果認められて直接雇用まで繋がればいいなと思っています。
私は分析のプロフェッショナルになりたいと考えています。大学の研究活動で分析の面白さを知り、現在も分析に関わる仕事をしています。今はまだ分からないことだらけで、先輩や上司に聞いたりと学びの毎日です。医薬品業界という厳しい環境の中で技術力を磨き上げ、最終的には「〇〇さんに任せておけば大丈夫!」と言われるまでに成長したいです。