最終更新日:2025/5/23

三信通商(株)【UBE三菱セメントグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建設
  • セメント
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
資本金
9,900万円
売上高
266億円(2025年3月期)
従業員
48名(2025年3月現在)

UBE三菱セメントグループの専門商社 真面目にコツコツと、街づくりにかかせない仕事に挑戦してみませんか

  • My Career Boxで応募可

【2026年卒】新卒採用のご応募受付中です! (2025/05/23更新)

当社マイページをご覧いただき、ありがとうございます。


私たちの仕事は、信頼を築き、現場をつなぐ力が求められます。
誠実で少し細かく、何より街づくりに貢献したいという想いを持つ方を歓迎します!
これまでの学びの分野に関係なく、次の世代を担う新たな戦力として私たちとともに働きませんか?
どなたでもお気軽に、ぜひエントリーをお願いします。
皆さんのご応募を心よりお待ちしています!


◆◇こんな方が向いています!
・真面目にコツコツと決められた仕事を着実にこなす方
・周囲と円滑にコミュニケーションがとれる方
・新しいことに挑戦する姿勢がある方


◆◇当社採用サイトです
三信通商とは?生コン、セメント業界とは?を
わかりやすく、楽しんでご理解いただけるサイトです。
ぜひご覧ください!
https://sanshintsusho-recruit.com/


勤務地:東京、横浜、千葉、静岡


【選考に説明会参加の有無は問いません!】
【マイナビだけでエントリー受付中!】
【内々定まで最短1か月!】 ※選考状況によっては3週間前後

モーダルウィンドウを開きます

会社データ

プロフィール

弊社は70年以上にわたり、街づくりやインフラ整備を通じて社会に貢献してきました。
1951年に創業し、2014年からはUBE三菱セメントのグループ会社としてさらなる進化を遂げています。

生コンクリート・セメント・建材製品の販売を中心とし、外壁や杭の請負工事等にも携わる会社です。

社会や街の未来を築いていく仲間として、私たちと一緒に新たな時代を切り拓いていきませんか。

事業内容
【主な事業内容】
・セメント及び生コンクリートの販売
・建材製品の販売
・建築工事の請負
・土木工事及び室内設備工事の請負

建設資材の専門商社として、建設会社やハウスメーカーが主な取引先です。
本社郵便番号 105-0012
本社所在地 東京都港区芝大門二丁目12番8号 RBM芝パークビル3階
本社電話番号 03-3434-0821
創業 1951年6月1日
設立 2014年10月1日
資本金 9,900万円
従業員 48名(2025年3月現在)
売上高 266億円(2025年3月期)
事業所 ・本社:東京
・支店:東京、横浜、千葉、静岡
株主構成 UBE三菱セメント株式会社 100%
平均年齢 44歳
主な有資格者 ・コンクリート診断士:1名
・コンクリート主任技士:1名
・コンクリート技士:19名
・1級建築施工管理技士:4名
・1級土木施工管理技士:2名
年間休日 完全週休二日制 (土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
2024年度年間休日日数 125日
特別休暇、育児休暇、介護休暇

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.4%
      (27名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、業務研修、マナー研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資すると会社が認めた資格について、社内規定により資格取得時に奨励金あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後1~3年向け面談、中堅社員向け面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川工科大学、関西大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡英和学院大学、清和大学、専修大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京農業大学、東北工業大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、日本大学、日本文理大学、文教大学、明治学院大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、高千穂大学、明星大学

大月短期大学、沼津技術専門学校、中央工学校、鶴川女子短期大学、山野美容芸術短期大学、千葉短期大学

採用実績(人数)      2024年 2025年(予)
--------------------------------------
大卒    4名   3名
短大卒    -    -
採用実績(学部・学科) 経済学部、商学部、経営学部、工学部、法学部、人間科学部、社会学部、国際経営学部、政治経済学部、国際教養学科、情報技術科、生命環境科学科、建築学科、建築設計科、産業経営学科、幼児教育科、児童学科、家政科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75229/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三信通商(株)【UBE三菱セメントグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三信通商(株)【UBE三菱セメントグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三信通商(株)【UBE三菱セメントグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
三信通商(株)【UBE三菱セメントグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 三信通商(株)【UBE三菱セメントグループ】の会社概要