予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!株式会社トインクス 採用担当 渡辺です。当社のページにアクセスいただきありがとうございます。現在、エントリー受付中です。選考試験等のご案内は、選考エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」にお知らせいたします。
システム運用部門担当(左)と電力業務システム開発担当(右)
文系出身のため、ITに関する知識がほぼ0の状態からスタートしました。入社前は不安が大きかったですが、3ヶ月間の新入社員研修ではITの基礎から学ぶため、不安は徐々に解消されました。研修中、用語が分からない等の理解に苦労することもありましたが、周囲に助けていただきながら、無事乗り越えることができました。研修後は、キャリアローテーション制度を通じて、開発と運用両方の業務を半年間ずつ経験できたため、より専門的な知識やスキルを身に付けることができたと感じています。また、新入社員一人ひとりに職場指導員がつきサポートしていただけるため、分からないことがあれば聞ける安心感がある中、業務に携わることができました。今でも不安になることや疑問も多くありますが、周囲へ気軽に相談できるため不安を残すことなく、日々成長を実感しています。現在は、RPAを使用しているお客様からのお問合せ対応や技術支援等のサポート業務を担当しています。今後は、何事にも積極的にチャレンジしてスキルを磨き、お客様そして社員に「この人に任せたい」と思っていただけるような信頼される人材になっていきたいです。(2022入社/左) 当社の新入社員教育は、入社から3カ月間の基礎教育研修後にキャリアローテーション制度を導入している点が特徴です。キャリアローテーションでは開発と運用を6ヶ月ずつ経験するため、興味のある分野を見つけたり、向き不向きの分野を考える参考になります。キャリアローテーション期間中は教育指導の先輩が一人ひとり丁寧に教えてくれるため、疑問点や不安を解消しながら成長することができます。また、福利厚生も充実しており、カフェテリアプランを利用して旅行や洋服を購入してプライベートを充実させることができます。さらには多様な教育受講や資格取得祝金があるため、自己研鑽のモチベーションをアップできます。現在、電力業務のシステム開発に携わっています。IT企業は黙々と1人で作業するイメージを持たれがちですが、実際はチームメンバーやお客様等多くの人と会話をし仕事を進めていきます。最初はわからないことばかりですが、徐々に電力業務やIT知識・スキルを身に付けることができ、チームでプロジェクトを完遂できた時は達成感があります。東北のライフラインを支える仕事のため、働きがいとやりがいを感じることができます。(2022入社/右)
株式会社トインクスは、2001年7月に東北電力グループの情報系3社が合併して設立された総合情報サービス会社です。東北電力グループの一員として、これまで培ってきたノウハウを活かし、情報システムの開発から運用だけでなく、iDC(インターネットデータセンター)サービスやクラウドサービス、電子認証サービスなどを活用し、地方自治体や地場企業の情報化促進に積極的に取り組んでいます。これらの強みを活かし、幅広い業種・業態のお客さまにサービスを提供し、地域産業経済の活性化に貢献していきます。
“トータルソリューション” お客さまのシステム化のすべてをご提供
男性
女性
<大学院> 秋田大学、岩手大学、宇都宮大学、東北大学、豊橋技術科学大学、新潟大学、北陸先端科学技術大学院大学、宮城大学、山形大学 <大学> 会津大学、秋田大学、秋田県立大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、神奈川工科大学、島根県立大学、信州大学、高崎経済大学、中央大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、新潟大学、日本大学、八戸工業大学、東日本国際大学、福島大学、文教大学、法政大学、宮城大学、宮城教育大学、盛岡大学、山形大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> 一関工業高等専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、東北電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75285/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。