予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
初めまして、採用担当の佐藤ですこんな方は、渡邊工務店がおすすめです。・世界に1つだけの家づくりに携りたい・社寺建築に興味あり・人柄採用の会社がいい・プライベートを充実させたいから、残業少なめがいい!・福利厚生も充実していてほしい!・頑張った分、給与にプラスαが欲しい!・愛知県で働きたいいかがでしょうか。一つでも当てはまりそうだと感じた方は是非、お問い合わせください。只今、オンライン会社説明会集中開催中。ご参加お待ちしております。
■ 「天然木で建てる百年住み継ぐ家」。世代を超えて住み継ぐ、本物の家造りに携わってみませんか?お客さまの命と暮らしを守り、大きな夢を実現する家造り。私たちは、国産天然木の素晴らしさに大いなるこだわりを持ち、そして、お子様やお孫様の代まで受け継がれる家造りを目指しています。創業以来ずっとこだわり続けているのが、 「日本の家は、日本で育った木で造る」ということ。そのため、自社に「木材センター」を作り、社員自ら目利きした厳選木材を管理する体制を整備。木材の検品から乾燥、加工まで、すべて自社で行う一貫生産体制を整えています。熟練社員が木材の1本1本を適した使用場所・方向などを考えながら素材を選定します。このように厳選された素材を、木材を熟知した自社専属の腕利き職人が丹精込めて1棟1棟手仕事で建てることで「天然木で建てる百年住み継ぐ家」が実現します。お施主さまからお子さまへ そのお孫さまへ 百年住み継ぐ家そんな「渡邊工務店」の家造りに携わってみませんか?■117年の歴史から培った伝統技術×最新の住宅性能!住宅工事や官公庁工事、社寺建築、文化財改修など、幅広い分野の建造物造りに携わってきた当社。117年の歴史のなかで愛知県を中心に8,400棟を超える施工実績を誇ります。その中で伝統建築を守るだけでなく、常に最新の技術・性能を取り入れてきました。そうして培ってきた匠の技は、様々な場所でも評価をいただいています。例えば、次世代全館空調「マッハシステム」を導入した「天然木の家・快適エコライフ」は、2017~2021年の「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」にて5年連続受賞。当社だからできる伝統と最新が融合した高い技術・ノウハウを学びながら、東海地方の街づくりに携わり、自分たちが手掛けた家がずっと残っていく、そんなやりがいを感じてみませんか?■良い仕事をするために。まずは従業員一人一人が働きやすい環境つくりを。当社では生産性アップや労働時間の短縮など、ワークライフバランスの充実に取り組んでいます。社員の意見を聞きながら、みんなが気持ちよく仕事ができる環境を作っています。「社員一人ひとりが社会をつくる一員」と考え、多くの人が社会で輝けるようにサポートします!
渡邊工務店は、”お客様第一主義”です。常にお客様の様々なご意見やご要望に対し納得のゆく建物をご提供し、将来に渡るメンテナンスサービスを通じて末長くお付き合いさせていただくことや手間や時間、経費を惜しまずお客様との心のふれあいを大切にし、ご満足していただける仕事を心掛けることが願いでございます。
天然木にこだわる渡邊工務店ならではの豊富な各種銘木からお好みの板材をお選びいただき、家具も制作しています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪大学、金沢工業大学、金城学院大学、皇學館大学、芝浦工業大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部大学、同志社大学、名古屋学院大学、南山大学、福井工業大学、法政大学、三重大学、名城大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 東海工業専門学校金山校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75335/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。