最終更新日:2025/3/21

エヌ・ティ・ティ都市開発(株)【NTT都市開発】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
488億円
売上高
1,933億円(2023年度)
従業員
単独 約600名(2024年7月1日現在)
募集人数
31~35名

都市の未来を紡ぐ NTTグループ唯一の総合不動産デベロッパー

採用チームよりメッセージ (2025/02/12更新)

このたびはNTT都市開発に関心をお持ちくださり、ありがとうございます。
まずは下記いずれかの方法でマイページの登録をお願いします。

 (1)下記URLより登録
  https://job.axol.jp/jn/s/nttud_24/entry/
 
 (2)マイナビよりエントリー
  エントリーされた方にマイページ登録のご案内をお送りします。

==================
NTT都市開発(株) 採用チーム
Tel : 03-6361-9095

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社初の商業施設である「原宿クエスト」が、表参道と奥原宿をつなぐ地上6階地下1階の複合商業施設として2025年に竣工予定です。(提供:OMA and INPLACE)
PHOTO
2023年に、社員間での多様なコミュニケーションが生まれる、新オフィスブランド「owns(オウンズ)」を立ち上げました。(owns平河町/共有ラウンジ・テラス)

都市の未来を紡ぐ NTTグループ唯一の総合不動産デベロッパー

PHOTO

「アーバンネット御堂筋ビル」ワーカーの「Well-Being」「ABW」をサポートするワークプレイスとして2024年1月に竣工しました。(提供:フォワードストローク)

私たちのミッションは、街づくりを通して豊かな都市の物語を紡ぎ、健やかな未来をもたらすことです。街の人々と誠実に向き合い、共に地域の個性を活かした街づくりを進めていく。街が築いてきた歴史や文化に学び、革新的な技術と自由な発想で、新しいライフスタイルを提案する。
私たちはこれまで、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸として成長を続けてきました。今では商業事業、住宅事業、グローバル事業、ファンド事業などフィールドを広げ、総合不動産デベロッパーとしての機能をさらに充実させています。NTTグループならではの特徴も生かしつつ、地域の課題に対し真面目に丁寧に取り組むことで、街づくりのパートナーとして、地域へ貢献していくことをめざしていきます。

会社データ

プロフィール

私たちのミッションは、街づくりを通して豊かな都市の物語を紡ぎ、健やかな未来をもたらすことです。街の人々と誠実に向き合い、共に地域の個性を活かした街づくりを進めていく。街が築いてきた歴史や文化に学び、革新的な技術と自由な発想で、新しいライフスタイルを提案する。そういった仕事を共にやってみませんか。
私たちはこれまで、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸として成長を続けてきました。今では商業事業、住宅事業、グローバル事業、ファンド事業などフィールドを広げ、総合不動産デベロッパーとしての機能をさらに充実させています。NTTグループならではの特徴も生かしつつ、地域の課題に対し真面目に丁寧に取り組むことで、街づくりのパートナーとして、地域へ貢献していくことをめざしていきます。

事業内容
1.オフィス事業
2.商業事業
3.住宅事業
4.グローバル事業 他
本社郵便番号 101-0021
本社所在地 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 11階
本社電話番号 03-6811-6300
設立 1986(昭和61)年
資本金 488億円
従業員 単独 約600名(2024年7月1日現在)
売上高 1,933億円(2023年度)
事業所等 本社/東京
支店等/北海道、宮城、愛知、京都、大阪、広島、福岡
海外拠点/アメリカ、イギリス、オーストラリア、シンガポール
代表者 代表取締役社長 池田 康
格付 A+「株式会社格付投資情報センター」[2018年5月時点]
コーポレートスローガン 誠実に、革新的に ー街を、心を、つないでいくー
企業理念 私たちは、
不動産サービスの提供を通じて、未来が見えるまちづくりに貢献するとともに、
お客様や地域社会の人々が満足し、笑顔になっていただくことに最大の価値を見出します

そのために、
社会やお客様ニーズの変化を捉える感性を磨くとともに、
お客様志向を徹底し、新たなサービスの創出に向け、
全社員が誠実に失敗を恐れず、チャレンジし続けることを約束致します

チャレンジの源泉は、
社員相互が尊重しあい、自由・活発な意見を述べることが出来る社風にあると認識し、全社員が笑顔で仕事に取り組みます
行動指針 ・常に新しい価値の創造を考え、当社らしさを追求しよう
・常に多様性を尊重し、多様な価値を生み出そう
・成功するまで、あきらめることなくチャレンジしよう
・失敗しても次に活かせば成功と同じ
・常にコスト意識を持ち、利益の最大化を図ろう
・現状維持は後退の始まり
 前例にとらわれず、常に未来志向で考えよう
・感謝の気持ち、謙虚な姿勢、尊敬の念を持ち、常に良き市民であろう
・部分最適よりも全体最適
・自らの頭で考え、自らの言葉で語ろう
・率先垂範し、自己の責任を認識しよう
・お客様第一、上司は二の次
・グローバルな視点で考えよう
・スピード重視で考え、行動しよう
・現地・現物を大事にしよう
・人脈づくりは個人と会社の宝
・人事は適材適所、そして常に公平かつ公正に
・自由闊達な議論、社員の提案・苦情が自由にできる環境をつくろう
グループ会社 株式会社大手町ファーストスクエア
東京オペラシティビル株式会社
品川シーズンテラス株式会社
基町パーキングアクセス株式会社

NTT UD EUROPE LIMITED
NTT UD USA Inc.
NTT UD AUSTRALIA PTY LIMITED
NTT UD Asia Pte. Ltd.

UDホスピタリティマネジメント株式会社

NTT都市開発投資顧問株式会社

株式会社エネスクエア東京
東京オペラシティ熱供給株式会社

など
沿革
  • 1986年
    • 1月21日、NTT都市開発(株)設立
  • 1987年
    • 第一号賃貸用物件として「アーバンネット麹町ビル」竣工
  • 1988年
    • NTT建物(株)を吸収合併
  • 1993年
    • NTTアクティフ(株)及び(株)NTTクレイスを吸収合併
  • 1995年
    • NTTエステート(株)を吸収合併
  • 1999年
    • 全国のNTTグループ不動産会社5社を吸収合併し、新生「NTT都市開発」発足
  • 2000年
    • 分譲事業開始
      分譲マンションブランド「ウエリス」立ち上げ
  • 2004年
    • 東京証券取引所市場第一部上場
  • 2006年
    • 不動産ファンドの運用開始
  • 2007年
    • 新卒新入社員の採用を開始
  • 2009年
    • 英国ロンドン市において現地法人の設立及びオフィスビルを取得
  • 2010年
    • プレミア・リート・アドバイザーズ(株)の株式取得によるJ-REITへの本格参入
  • 2013年
    • 米国に現地法人を設立
      ニューヨークにおいて再開発プロジェクト参画
      シンガポール事務所設立
  • 2014年
    • 新企業理念策定
  • 2015年
    • 「Wellith(ウエリス)」リブランディング
      ホテル・リゾート事業部の設置
  • 2016年
    • NTT都市開発設立30周年
      コーポレートシンボル刷新
  • 2019年
    • NTTアーバンソリューションズ(株) 事業開始
  • 2021年
    • (株)NTTアーバンソリューションズ総合研究所
      NTTアーバンバリューサポート(株) 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 20 6 26
    取得者 18 6 24
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    90.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (262名中31名)
    • 2023年度

    2023年度末までに女性管理職比率10%以上を目標とし、達成しました。

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修:マナー研修、不動産基礎知識研修、財務研修、プレゼンテーション研修
1年目研修:コミュニケーション研修、業務改善研修
2年目研修:問題解決研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度:約250講座の通信講座・Web講座を対象に、受講費用を支給
資格取得奨励制度:約120の資格を対象に、受講費用及び奨励金(お祝い金)を支給
メンター制度 制度あり
若手社員の早期戦力化のため、新入社員から2年間「ジョブ・トレーナー制度」を導入。本人とトレーナーと上長の3者で今後のキャリアプランを検討し、必要なスキルを計画的に向上させる取り組みを進めています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回、上長とのキャリア面談があります。
また、3年目以降はCDP(Career Development Plan)面談を育成担当と行い、多方面から自らのキャリアを計画・実現するためのサポートが受けられます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、お茶の水女子大学、関西大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、広島大学、法政大学、北海道大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、明治大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知教育大学、青山学院大学、茨城大学、大阪大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都府立大学、慶應義塾大学、神戸大学、滋賀大学、静岡大学、上智大学、千葉大学、中央大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、獨協大学、長崎県立大学、名古屋大学、日本女子大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

ブライトン大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
院了   9名  13名   15名  25名
大卒    21名  20名   25名  18名
合計     30名  33名   40名  43名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 22 18 40
    2022年 16 17 33
    2021年 10 20 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 40 0 100%
    2022年 33 0 100%
    2021年 30 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75507/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エヌ・ティ・ティ都市開発(株)【NTT都市開発】

似た雰囲気の画像から探すアイコンエヌ・ティ・ティ都市開発(株)【NTT都市開発】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エヌ・ティ・ティ都市開発(株)【NTT都市開発】と業種や本社が同じ企業を探す。
エヌ・ティ・ティ都市開発(株)【NTT都市開発】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エヌ・ティ・ティ都市開発(株)【NTT都市開発】の会社概要