最終更新日:2025/5/28

東京建物不動産販売(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
43億円
営業収益(単体)
415億6,068万円(2023年12月期実績)
従業員(単体)
426名(2024年12月末時点)

お客様ご自宅の売買、法人向け大規模不動産の売買、投資&バリューアップ、プロパティマネジメントなど幅広い事業を経験し、多様なノウハウをもつ不動産のプロを目指せます

東京建物グループの中核を担う総合不動産流通企業 (2025/03/18更新)

伝言板画像

2026年3月大学卒業者対象
4月・5月の会社説明会の予約をマイナビ「説明会・セミナー」ページより受付中です!
皆さまのご予約をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    個人仲介部門については、ブリリアの足元に支店を展開することで、特にブリリアの仲介に注力しています。

  • 安定性・将来性

    東京建物グループの総合力を活かし、不動産の多様なニーズにワンストップで最適なサービスを提供します。

  • やりがい

    仲介、賃貸、アセットソリューションの3つの事業をバランスよく展開し、多様な不動産取引が経験できます。

会社紹介記事

PHOTO
東京建物が分譲するマンション「Brillia」、中古マンション市場においては「Brilliaの仲介」を掲げて、差別化を図りブランド価値の維持向上に努めています。
PHOTO
大型物件から1戸単位の物件に至るまで賃貸管理を行い、多岐にわたるオーナー様のニーズにお応えしています。

お客様との深い信頼関係を大切にする営業スタイル

PHOTO

一番大切にしているのはお客様からの信頼です。誠実に仕事と向き合える方が評価される会社です。(人事チーム 一同)

東京建物不動産販売は、安田財閥の創始者である安田善次郎が明治時代に設立した「東京建物グループ」の不動産流通部門として、1980年にスタートしました。
設立から「信頼・創造・未来」という理念を大切にしながら、40年以上の歴史を刻んでまいりました。

当社の強みは、個人・法人のお客様向けの売買仲介や、オーナー様の賃貸経営をサポートする賃貸管理、不動産を自社で取得してバリューアップして売却するアセットソリューションなど、不動産流通に関するさまざまな事業を展開しており、不動産のあらゆる課題を解決できる会社として、多くのお客様と長く深い信頼関係を構築してきました。

幅広い事業展開は、社員にとっても大きなメリットです。10年で3部署を基本としたジョブローテーションで、多彩な経験を積める環境があります。入社後は個人向けの売買仲介からスタートしますが、その後のキャリアパスは無限大です。不動産活用のコンサルティング営業に携わるメンバーがいるほか、グループへ出向して用地取得を手掛けているメンバーも。不動産業界でキャリア形成していくうえでのフィールドが当社では広がっています。
また1つの事業に人員が偏っているのではなく、各事業にバランスよく人員が配置されているので、その分多様な事業を経験するチャンスも生まれやすいと思います。

不動産営業に対して、「大変そう」と思っている方も多いでしょう。当社では部支店が一丸となって目標を追求しています。いい情報は惜しみなく共有し合うほか、困ったことがあれば周囲がしっかりサポートします。「自分さえよければいい」という考えがないので、職場は穏やかな雰囲気です。

入社時の導入研修から現場でのOJT研修、カウンセラーによるサポートや資格取得支援制度まで、若手の成長を後押しする手厚い教育制度が整っているのも特徴。新人でも安心して一歩を踏み出すことができ、不動産流通のプロフェッショナルへと成長できる環境があります。



会社データ

プロフィール

100年以上の歴史を持つ、総合不動産デベロッパー「東京建物(株)」の不動産流通部門を担い、誕生してから40年目。

当社は仲介、アセットソリューション、賃貸を主な事業内容とする総合不動産流通企業として幅広く不動産事業を展開しています。

一般に不動産は、土地の購入からビルやマンションなどの建物の建設、建築した建物の賃貸や売却、そして老朽化に伴う建て替えまでの一連の“サイクル”に従って世の中を流通しています。

私達はこのようなサイクルのあらゆる場面において、さまざまな不動産サービスを提供することができるという強みを持っています。

事業内容
『 仲介事業 』
人生で一番大きなお買い物、マイホームの購入・売却のお手伝いから
オフィスビル・ショッピングセンターなど大規模な不動産の売買まで、あらゆる取引に携わります。

■個人仲介
個人のお客様に対する、主に中古戸建て・中古マンションの売買仲介 など
■法人仲介
法人のお客様に対する、事業用不動産の購入・売却、収益不動産等の売買仲介や
CRE戦略の支援、ビルの賃貸仲介、不動産活用コンサルティング など

『 アセットソリューション事業 』
不動産の目利きを活かしてオフィスビル・商業施設・マンション・ホテルなど様々な不動産を自社で取得し、バリューアップして売却します。
金融・資産運用の知識が必要となるアセットマネジメントも行っています。

■不動産への投資(不動産再生事業)
法人仲介を中心に各事業において不動産情報を入手、価値の増加が見込まれると判断した不動産を取得(購入)し、付加価値を向上させて再販(売却)する
■ファンド等への出資
賃貸収入及び売却益といった配当益等を得るため、収益不動産等に投資するファンドへ出資、併せて投資ファンドによる不動産の購入及び売却など、仲介機会の獲得を図る

『 賃貸事業 』
賃貸マンションや賃貸オフィスを所有するオーナー様の、賃貸経営サポートを行っています。家賃の管理、設備の入れ替え、修繕工事など、大切な資産である賃貸不動産の価値向上についてご提案することも仕事です。

■賃貸管理業務・プロパティマネジメント
首都圏及び関西圏を中心に、賃貸マンションやビル等のオーナー様に代わり賃貸管理業務の代行や転貸(サブリース)など、賃貸経営をサポート
■社宅管理代行
法人等の社宅管理業務を当社が代行する

◎東京建物の住みかえサイト 
当社の現在売却に出ている物件情報や、賃貸で貸し出している物件の情報を確認できます
 https://sumikae.ttfuhan.co.jp/

PHOTO

本社郵便番号 103-0028
本社所在地 東京都中央区八重洲1-5-20
東京建物八重洲さくら通りビル
本社電話番号 03-6837-7703
創立 1980年5月17日
資本金 43億円
従業員(単体) 426名(2024年12月末時点)
営業収益(単体) 415億6,068万円(2023年12月期実績)
業績(単体) 決算期   営業収益   営業利益
──────────────────
2023年12月  415億円  98億円
2022年12月  285億円  57億円
2021年12月  283億円  45億円
2020年12月  291億円  39億円
事業所 ■本社
東京都中央区八重洲1-5-20
東京建物八重洲さくら通りビル
■支店等
八重洲、上野、新宿、池袋、目黒、白金高輪、大井町、有明、町田、横浜、磯子、武蔵小杉、大宮、津田沼、名古屋、大阪
主要関連会社 【東京建物グループ会社】
東京建物(株)、日本レンタル保証(株)、日本パーキング(株)、東京不動産管理(株)、東京ビルサービス(株)、(株)プライムプレイス、新宿センタービル管理(株)、(株)東京建物アメニティサポート、(株)イー・ステート・オンライン、(株)つなぐネットコミュニケーションズ、西新サービス(株)、東京建物リゾート(株)、東京建物(上海)房地産咨詢有限公司、東京建物不動産投資顧問(株)、(株)東京リアルティ・インベストメント・マネジメント 、東京建物スタッフィング(株)、ほか
平均年齢 42.3歳
月平均残業時間 15.8時間
沿革
  • 1980年
    • ・東京建物(株)の不動産流通部門を担う
      「東建住宅サービス(株)」(東京都新宿区)として営業を開始
      ・第1号店舗、相模原支店(現:町田支店)設置
  • 1986年
    • ・「東京建物不動産販売(株)」に改称
  • 2006年
    • ・東京証券取引所市場 第二部 上場
  • 2007年
    • ・東京証券取引所市場 第一部 上場
  • 2015年
    • ・「東京建物(株)」100%子会社化
      ・東京証券取引所市場第一部上場廃止(グループ事業再編の為)
      ・「東京建物(株)」のCRE戦略支援機能を当社へ移管
  • 2019年
    • ・組織再編により「流通営業本部、アセットソリューション営業本部、賃貸営業本部、経営管理本部」の4本部制となる(現体制)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 7 16
    取得者 7 7 14
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    77.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.6%
      (198名中25名)
    • 2024年度

    えるぼし認定企業(最高位)に選ばれました ※女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下、「女性活躍推進法」)に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員導入研修、OJT研修、若手社員研修
⇒入社時の基本研修から、現場でのOJT研修、フォロー研修などを実施します。
 グループ合同の若手社員研修にも取り組んでいます。
■階層別研修
⇒昇格等に併せて、研修を実施します。
■事業本部別研修
⇒営業研修、マナー研修、住宅設備・機器研修などを事業毎の実務に合わせて
 実施します。
■資格取得支援制度
⇒宅建を中心に不動産関連の資格取得をサポートしています。
⇒英語など語学関連の資格も対象です。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度を導入しています。
 ⇒宅地建物取引士資格等、不動産に係る資格を中心に、
  各種資格取得支援制度があります。
(入社後もしっかりフォローいたします!)
メンター制度 制度あり
カウンセラー制度を導入しています。
 ⇒入社後1年間にわたり、新入社員1人に対して先輩社員1人がつき
  実務その他について相談できる制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■階層別研修
⇒昇格等に併せて、研修を実施します。
■資格取得支援制度
⇒宅建を中心に不動産関連の資格取得をサポートしています。
⇒英語など語学関連の資格も対象です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、首都大学東京、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、日本大学、日本女子大学、広島大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2022年  2023年  2024年
--------------------------------
 12名   14名   15名 *大卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 9 15
    2023年 8 6 14
    2022年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 14 1 92.9%
    2022年 12 1 91.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75665/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東京建物不動産販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京建物不動産販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京建物不動産販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東京建物不動産販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京建物不動産販売(株)の会社概要