最終更新日:2025/4/25

(株)アクセスネット

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
3,900万円
売上高
非公開
従業員
136名(2025年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「人を育てる」IT企業!2025年で35周年!生成AI活用推進を社内外に展開中!

本社見学会受付中!!ぜひオフィスへお越しください! (2025/02/21更新)

本社フロアをご覧いただける機会を用意しています。お気軽にお申込みください。
→ 下記フォームよりお申込み頂けます!オンライン説明会だけもOK!
   https://forms.office.com/r/qRBtSdDTjQ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    34年の実績を持ち、2023年にはDXコンサルティング室を新設。事業成長を続けます。

  • 制度・働き方

    忘年会、新入社員歓迎会、毎月開催のランチ会など、コミュニケーションの場が多いです!

  • 制度・働き方

    新入社員研修を始め、資格取得奨励制度や外部研修受講制度など学びの機会が多くあります。

会社紹介記事

PHOTO
IT系の知識や経験は不問!ゼロからはじめた先輩エンジニア多数!入社後は自社内研修施設においてITエンジニアとしての基礎をゼロから習得できます。
PHOTO
33期を迎えたアクセスネットは、オフィスを刷新すべく秋葉原に移転しました。人を育てるアクセスネットは、企業体としても成長し続けます。

ITマニアから完全初心者まで!一人前に育て上げるオリジナルノウハウあり!

PHOTO

「未経験者でもOKの言葉で決めました」「アクセスネットの研修があったから、今、自信を持って働けています」新卒入社1年目から活躍している先輩社員が待っています。

これからの社会になくてはならない職種といえば「ITエンジニア」!私の生活にもはや欠かせない「IT」を扱うスペシャリストです。「情報系じゃないとダメ?」「理系に強くないとムリ?」と思われるかもしれませんが、少しでも興味があるなら絶対にあきらめないでくださいね!私たちアクセスネットがあなたの社会人デビューをしっかり応援!知識・経験ゼロからでもITエンジニアになれるフィールドをご用意しています。

■人財育成ならお任せ!あなたもゼロからITのプロに!
IT企業として34年の実績を持ちながら、ITエンジニアの人財開発事業でも評価をされているのがアクセスネットの特長です。これまで育成してきたのは実に1500名以上!全くの未経験者でも意欲と熱意があれば一人前に育ててIT業界へ送りだすための確かなノウハウがあります。社会人になっても学び直せるチャンスがある。成長し続けられる機会もある。専門スキルを持つスペシャリストとして活躍できるやりがいをぜひ当社で味わってくださいね!

■成長分野に挑戦!データソリューション事業に注力
IT分野の中でも特に将来性の高いビッグデータ活用!社会における急速なニーズの高まりを受けて2018年新設した「データソリューション部」は、アクセスネットの重要事業と言えるまでに成長しました。データクレンジングやBI、統計解析、AI、機械学習、ビッグデータ活用コンサルティングといった注目のテーマに将来取組むことも当社なら可能!PythonやR言語などの人気テクノロジーにも触れられますよ!

■働きやすさ重視!エンジニアのチカラを引き出すために
私たちのようなIT企業にとって、何より大切なITエンジニアのチカラ。社員にできるだけ活躍してもらえるよう、当社は設立以来「働きやすさ」にこだわってきました。「月平均残業時間は20時間以下」「年間休日125日以上」「産育休・アニバーサリー休暇」などの待遇・福利厚生や休日制度を充実させてエンジニアライフを長く続けられる環境を整備しています。

会社データ

プロフィール

<将来性の高いIT業界で安心して働ける!>
私たちアクセスネットは1990年に設立し、35期を迎えました。変化の激しいIT業界において高い技術力を強みに最新・最適のIT活用を求める企業のお客様から確かな信頼を獲得しています。2023年にはDXコンサルティング室を新設、受託開発チームを中心に生成AIの活用を促進中!平均勤続年数8年と、長く働きやすい環境がウリです。

<強みはIT人財育成力>
アクセスネットが高い技術力を持つ最大の理由は「人財育成力」にあると言っても過言ではありません。当社はITソリューション事業のほか人財開発事業も展開し「NEXT IT School」というスクールを運営中です。専門スキルを持つIT人材をゼロから育成するノウハウ・実績があり、過去1,500名以上の優秀なエンジニアを輩出してきました。意欲があれば継続的に安定した成長を重ねていけます。

<充実したITエンジニアライフを送れる環境>
当社が最も大切にするのは「人」です。システムをつくるのも、ITを使うのも人だからこそ、何より社員を大事にして能力を最大発揮してもらえる環境づくりに長年力を入れています。金一封付きの勤続表彰や資格取得時の奨励金支給制度もあります!

事業内容
  • 受託開発
■ITソリューション事業
ソフトウェアからハードウェアまであらゆるIT技術を駆使し、お客様のニーズに最適な高品質で信頼度の高いITソリューションサービスを提供します。
・システム開発
・インフラ構築
・システム運用保守
・情報セキュリティ
・データ分析 他

■人財開発事業(「NEXT IT School」)
企業向け技術研修の実施と「NEXT IT School」の運営を行っています。新入社員研修や技術研修を企業のお客様ごとにカスタマイズして提供。基本情報処理技術者試験の内容をベースとしたWeb系言語研修を主軸とした未経験者研修と新技術研修による学習意欲あるIT人財の輩出に取組んでいます。

PHOTO

秋葉原駅徒歩3分でビルに到着!富士ソフトビル11階にアクセスネット本社があります。

本社郵便番号 101-0022
本社所在地 東京都千代田区神田練塀町3番地 富士ソフトビル 11階
本社電話番号 03-6821-2251
資本金 3,900万円
従業員 136名(2025年4月現在)
売上高 非公開
平均年齢 39歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (125名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
IT人材開発事業を展開し過去1500名以上のエンジニアを育成してきた実績があります。入社後は自社内研修施設においてITエンジニアとしての基礎をゼロから習得できる研修にご参加いただきます。研修期間を経て職場配属となりますので知識や経験がない方でも心配の必要はありません。
自己啓発支援制度 制度あり
当社研修においてはデータ分析に用いるPythonをはじめR言語、SAS、SPSSなども習得できる機会があります。年1回程度実施している技術研修をはじめ、明確な技術標準に沿った長期的なスキルアップサポートやマネジメントスキルを身につける外部研修なども豊富にご用意。エンジニアとしてスキルもキャリアも磨ける環境が整っています!
メンター制度 制度あり
入社式の日からメンターと気軽に相談ができます!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年齢・社歴などに関わらず、社員各自の業務実績を正当に評価し昇進・昇格や賞与に反映するための人事評価制度があります。半年に1度社員が「ステップアップシート」を作成。その後…

【STEP1】自己評価 
【STEP2】直属上司評価
(本人との面談で決定)
【STEP3】課長評価
(上長、課長との面談で最終的に評価)

…といった3ステップで人事評価を行います。また、面談は評価決定だけが目的ではなく、自分と上司の期待値のギャップや自分が目指すべき姿を知ることで今後の成長へとつなげるため実施しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
国際基督教大学、札幌国際大学、東洋大学
<大学>
麻布大学、大阪市立大学、岡山理科大学、小樽商科大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、共立女子大学、埼玉工業大学、産業能率大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、駿河台大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、弘前大学、北海道大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、城西大学、帝京大学
<短大・高専・専門学校>
大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校、大原簿記公務員専門学校千葉校、専門学校国際理工カレッジ、情報科学専門学校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、HAL東京、大宮こども専門学校、函館工業高等専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2024年
------------------------------------------------------------
院卒   1名   0名   0名   0名   1名
大卒   3名   3名   1名   3名   4名
高専   0名   0名   0名   4名   2名
専門   1名   2名   4名   3名   3名
採用実績(学部・学科) コンピュータサイエンス学科,法律行政科,情報処理科,経済学科,現代経済学科,情報セキュリティ学科,ゲームプログラミング科,ゲーム制作科,情報ビジネス学科,情報システム科,CG科,情報通信システム工学科,電子情報工学コース,情報通信工学コース,こども総合学科、IT・マルチメディア系、情報科学・工学系、生産システム工学科、理学数学科、経済学部経営学科、人文社会学部 経営学科、人文学部 人文学科、理学研究科 理学専攻、理工学部 電子情報工学科、電気電子工学科、未来デザイン学部、電気情報工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 2 9
    2023年 5 0 5
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 1 88.9%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75865/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アクセスネット

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アクセスネットの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アクセスネットと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アクセスネットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アクセスネットの会社概要