最終更新日:2025/4/22

(株)ゴーシュー

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
滋賀県
資本金
1億円
売上高
連結639億円(2024年3月決算) 単体184億円(2024年3月決算)
社員数
1600名(連結) 400名(単体)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

SHIGAから世界へ。業界トップクラスのオートモーティブパーツメーカー。

私たちはこんな事業をしています (2025/02/12更新)

伝言板画像

『金属を鍛えて形造る=鍛造』という技術。
私たちは自動車の部品に使用される様々な鍛造製品をつくっている会社です。
大きな強みは1946年から研鑽してきた独自のシステムと塑性加工技術。
どこよりも「強い・軽い・高精度」を実現する製品は、
世界に名だたる日本の自動車メーカーから高い評価を獲得。
全国に200社ある独立系鍛造メーカーの中でトップクラスの技術力・生産規模を誇ります。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年齢や年数、所属部署に関わらず、意見を言いやすく風通しの良い職場です。

  • 制度・働き方

    メンター制度や社内教育制度など充実した研修体制があり、働きながらスキルアップを図ることができます。

  • 技術・研究

    自動車部品製造を糧に長年蓄積してきた独自の鍛造技術を活かし、裾野を広げたものづくりに挑戦中です。

会社紹介記事

PHOTO
「不変」と「挑戦」でニーズを先取りするゴーシュ―は、働く環境も常に改善し進化している。社員の意見を柔軟に取り入れ、快適な職場環境の整備にも注力している。
PHOTO
「私たちは個人との対話を大切にしています。少しでも興味を持っていただけたなら、まずは気軽にお話ししましょう。業界のこと会社のこと、何でもお答えします」人事担当

若手ならではの目線に期待し、挑戦を後押しする風土で自分らしい活躍ができる

PHOTO

「社内の人たちが温かく接してくれるから、仕事をしていてとても楽しいです。大変なこともありますが、周囲の支えがあるから頑張れる」と笑顔で話してくれた

■フレンドリーな先輩ばかりで職場はいつも和やかな雰囲気
自動車の部品をつくるための金型の設計図を描く仕事をしています。学生時代はまったく違う分野を学んでいたので、知識や技術はゼロの状態からのスタートでしたが、メンター制度もあり丁寧に教えてくれるので安心して取り組めています。
所属する技術課は30名ほど。担当する業務の内容ごとに5名程度のチームに分かれています。私が所属するチームは5名で、2つ上の先輩から15年目の上司まで、フレンドリーな方たちばかりですぐに馴染むことができました。
入社して感じた当社の魅力は自由度が高いところ。金型を設計する際も「こうしなさい」と指示されるのではなく、自分なりに考えて工夫ができます。品質を保ちながら、コスト削減や効率化など、どれだけ要望に答えられるかが技術者の腕の見せ所。これまでにも私の案が採用されたことがあり、その時はとても嬉しかったですね。時間がかかってでも「自分で考える」ということを優先させてくれるので、経験が自分のチカラになっているのを実感しています。
(技術部技術課 R.K)

■若手目線のアイデアが積極的に採用される活気ある職場
社内システムの保守や開発を行っているシステム部に所属しています。その中で、私はお取引先からの注文情報などをまとめて、製品の生産計画を自動で行うシステムに情報を入力したり、工場自動化のための開発にも携わっています。
若手の意見を積極的に取り入れてくれるのが、当社の魅力のひとつ。新入社員研修の一環で、本配属後に半年かけて何か1つ改善するプロジェクトがありました。私はそれまでは紙だった伝票のデジタル化を提案し、電卓を使った手計算からエクセルでの自動計算ができるフォーマットを作成。入力の際のエラーをなくすことに成功し、業務の効率化を進めることができたのは少し自信にもなりました。
普段から意見が言いやすい雰囲気なので、とても風通しの良い職場だと感じています。休憩時間には仕事以外の話しで盛り上がることもしばしば。カメラという同じ趣味を持つ上司とは滋賀県内のおすすめフォトスポットを教え合ったりと、そんな時間もとても楽しいです。
(システム部システム課 M.N)

会社データ

プロフィール

「金属を鍛えて形造る」鍛造という技術を“GOHSYU”は持っています。
豪快に鍛え、繊細・精巧に形造られるゴーシューの鍛造製品。
日本で培ってきたこの鍛造技術を商品に変えて「日本品質」を世界に展開します。

自動車部品製造を糧に長年蓄積してきた独自の鍛造技術を活かし、より一層社会の役に立てるよう、製造の裾野を広げたものづくりに挑戦中です。
自動車、二輪、農業機械等の駆動において重要な機能を担う、多彩な部品を中心に生産し、堅実に成長し続け、業界トップクラスの生産規模を誇るゴーシューです。

日本・インドネシア、中国を拠点にして、世界に挑み、世界中のユーザーに安心を提供する、私たちはそんなGOHSYUの仲間として共に成長していく若い力を必要としています。

事業内容
『金属を鍛えて形造る=鍛造』という技術。
私たちは自動車の部品に使用される様々な鍛造製品をつくっている会社です。
大きな強みは1946年から研鑽してきた独自のシステムと塑性加工技術。
どこよりも「強い・軽い・高精度」を実現する製品は、
世界に名だたる日本の自動車メーカーから高い評価を獲得。
全国に200社ある独立系鍛造メーカーの中でトップクラスの技術力・生産規模を誇ります。


【検索用ワード】
 株式会社ゴーシュー/ゴーシュー/滋賀/しが/湖南/石部/製造/自動車/ 
 部品/メーカー/機械/設計/鍛造/加工/技術/工学/情報/電子/開発/企画/関西
 設備/生産/金型/社内SE/システム/システム開発

PHOTO

「失敗してもいいからやってみよう!」と社員が自由にものづくりを行う環境を整えています。

本社郵便番号 520-3189
本社所在地 滋賀県湖南市石部緑台二丁目1番1号
本社電話番号 0748-77-3110
創業 1946(昭和21)年11月5日
代表者 林 大輔
資本金 1億円
社員数 1600名(連結)
400名(単体)
売上高 連結639億円(2024年3月決算)
単体184億円(2024年3月決算)
事業所 本社/滋賀県湖南市石部緑台2丁目1番1号
株主構成 (株)ゴーシューホールディングスの100%子会社
主な取引先 (株)アイシン
(株)アツミテック
井関農機(株)
臼井国際産業(株)
オカネツ工業(株)
(株)オティックス
川崎重工業(株)
(株)クボタ
(株)ジェイテクト
ジヤトコ(株)
スズキ(株)
ダイハツ工業(株)
(株)デンソー
トヨタ自動車(株)
日産自動車(株)
(株)NejiLaw
日立Astemo(株)
本田技研工業(株)
(株)万都 (Mando Corporation)
三菱自動車工業(株)
三菱重工業(株)
三菱電機(株)
武蔵精密工業(株)
(株)明電舎
(株)安永
ヤマハ発動機(株)
ヤンマーパワーテクノロジー(株)
(株)ユニバンス

関連会社 上越工業(株)
九州精鍛(株)
三恵工業(株)
P.T.SGI
常州江鍛汽車零部件有限公司
GOHSYU MEXICANA, S.A. DE C.V.
平均年齢 42.3歳(2025年4月時点)
平均勤続年数 17.8年(2025年3月時点)
取引銀行 株式会社滋賀銀行草津支店/株式会社三菱UFJ銀行京都中央支店/株式会社みずほ銀行京都中央支店
沿革
  • 1946
    • 後藤鍛工(株)より独立、(株)江州鍛造工業所を創立
  • 1960
    • プレスによる熱間鍛造製品生産の開始
  • 1976
    • 上越工業(株)を設立
  • 1981
    • 九州精鍛(株)を設立
  • 1982
    • 3000TONプレスラインを建設
  • 1985
    • 自動アクスルシャフトラインを建設
  • 1987
    • 自動コネクティングロッドラインを建設
  • 1991
    • 4000TONプレスラインを建設
      フローフォーミング機で内歯車部品成形開始
      (株)江州鍛造工業所より(株)ゴーシューに社名変更
  • 1994
    • タイ・バンコクスプリング(現損ブーンアドバンステクノロジー)と鍛造技術の提携
  • 1996
    • インドネシア P.T.SGI設立
  • 1993
    • No.2自動コネクティングロッドラインを建設
  • 2000
    • バルブスプリングリテーナー用自動ライン建設
      バリアブルラックライン建設
      3800TON高速自動ライン建設
  • 2004
    • 4000TON高速自動ライン建設
  • 2005
    • ベトナム ソンコンディーゼルと鍛造技術の提携
  • 2007
    • 2500TON高速自動プレスラインを建設
  • 2010
    • インドネシア P.T.SGI 第二工場増設
  • 2012
    • 中国 常州江鍛汽車零部件有限公司設立
  • 2013
    • ゴーシューホールディングス設立
  • 2014
    • メキシコ ゴーシュー・メヒカーナ設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:集合研修(新入社員、2年目、4年目他)、
OJTでの指導を中心に1単元半年のカリキュラムで運用される
社内教育制度(WAKUWAKU塾)などで、仕事の基本知識、技能の教育を行います。
原理原則に基づいた基礎的な考え方の育成を大事にし、
資格取得支援制度、指定資格取得奨励金制度などスキルアップに対する援助など、
人材育成に関するサポートを整えています。
自己啓発支援制度 制度あり
あり:業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填
会社の規程内に指定される免許・資格取得者に奨励金の付与
メンター制度 制度あり
ブラザー・シスター制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり:半年に1回上司による能力向上の確認・目標設定の相互確認・結果の
アピール等を行う面談を実施(全社員)
社内検定制度 制度あり
あり:構内物流、バーコード取扱、異常処置、鋼材取扱、(年1回更新)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西大学、福井大学、龍谷大学
<大学>
愛知工業大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、岐阜大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、慶應義塾大学、高知大学、滋賀大学、滋賀県立大学、信州大学、大東文化大学、千葉工業大学、東京大学、同志社大学、同志社女子大学、長岡技術科学大学、名古屋商科大学、阪南大学、一橋大学、福井大学、福井工業大学、佛教大学、法政大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
京都公務員&IT会計専門学校、近畿大学工業高等専門学校、熊本高等専門学校、滋賀短期大学、豊田工業高等専門学校

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------------------
     6名   4名   3名   3名   3名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 3 0 3
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 0 100%

先輩情報

金型設計業務・製品製造工程設計
K・D
滋賀県立大学
工学研究科 機械システム工学専攻
技術部 工程設計課
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75966/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ゴーシュー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ゴーシューの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ゴーシューを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ゴーシューの会社概要