最終更新日:2025/4/27

(株)I2C

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 商社(ソフトウェア)
  • 商社(通信)
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都、大阪府

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

新しい自分、ここから始まる。I2Cで、誰でも未来を創るエンジニアに。

PHOTO

日々成長するITの世界で、あなたも一緒に成長してみませんか?

写真(真ん中)
大阪オフィス エンジニア職 入社7年目/F.Kさん

写真(左)
東京オフィス エンジニア職 入社2年目/M.Tさん

写真(右)
大阪オフィス 営業職 入社5年目/S.Kさん

IT業界の最前線で活躍する先輩社員3人の生の声を、あなたへ。

現在、エンジニアとして活躍している2名と営業1名の方がどのようにその道のプロフェッショナルになったのか、
そしてどのようにして働いているかを全てお話いたします!

IT業界に興味はあるけれど、
一歩を踏み出す勇気が出ないあなたの背中を押すことが出来れば嬉しいです。

I2Cでは、このように成長できます!

入社前は不安だったものの、充実した研修や勉強会を経て、1つのプロジェクトを任せてもらえるようになり、お客様からの信頼も得られるようになりました!
日本で唯一社員の7割が女性で占めているという点に惹かれ入社しました。 勉強会などがあり、今では一人前のプログラマーとして活躍する事が出来ています!
I2Cでは、エンジニアだけでなく営業職も大きく成長できます。充実した研修制度を通して営業の基礎をしっかりと学び、一人前の営業として活躍できるまで成長できました!

チームで働く喜びを味わいたい方へ。I2Cで、エンジニアの仲間入りをしませんか?必ず活躍できます!

現在、大阪支社のエンジニア職のリーダーとして働いております。
元々コンピューターや電気といったものが好きでしたが、
授業でホームページをつくったことがきっかけでITにも興味を持ちました。
独学で言語なども学んでいたのですが、
本格的に覚えたい!と思い、基礎知識を学ぶために専門学校に入学しました。
そしてI2Cエンジニアとしてのキャリアをスタートさせました。

私は最初、エンジニアは一人で黙々と作業をするイメージを持っており、
チームで作業をするということはあまりないと思っていました。
しかし、毎日チーム内でミーティングを行うなど
実際にはチームで協力し、お客様に価値を提供することが
エンジニアの仕事だと気づかされました。
エンジニアになりたいと思っている方には、
コミュニケーションの重要性を覚えておいていただきたいです。
そして、一人ではないことも。先輩がついています!

入社してから、苦戦することは沢山ありました。
その中で一番苦労したことはチームをまとめることです。
特に記憶に残っているのが、新入社員の育成を任せてもらった時のことです!
新人の社員が2名いる案件で、自身の業務を行いながら
チームをまとめ、目標達成に導くことの難しさを痛感しました。

しかし、自身がチームリーダーを任していただいたあるプロジェクトで、
一緒に働いていた方から感謝の言葉と共に、
「ぜひまた一緒に、働きたいです。」という言葉をいただいたとき、
エンジニアとしての喜びを深く感じました!
それは、技術的な貢献だけでなく、チームの一員として、
そしてリーダーとして、周囲をサポートできたという証だと感じています。
この瞬間、エンジニアになってよかったと実感し、もっともっと成長したいと思いました!
どのようにすればお客様が喜ばれるのかを考え、
より良いサービスを提供できるよう、日々精進していきたいと考えています!

最後に、現在就活をしている皆様へ
ぜひ、様々な人と積極的にコミュニケーションを取り、
自分の強みを見つけてください。
そして、一緒に働く仲間との出会いを大切にしてください。
I2Cでは、あなたのパッションを応援し、
共に成長していけることを楽しみにしています!

日本で唯一女性のエンジニアが多い会社!東京の中心で志す、未来を創るプロフェッショナルへの道。

東京オフィスのエンジニアのプロとして日々奮闘しております。
エンジニアは男性が活躍しているイメージを強く持っていましたが、
I2Cの説明会に参加したところ、社員の70%が女性で占めており、
女性のIT業界進出を応援していると知りました。
女性でもエンジニアになれるんだと嬉しくなりここで働きたいと思いました。
また、これからのライフイベントを考えI2Cは、
福利厚生もしっかりと充実していたので入社しました!

I2Cは、年齢層が20代~30代の若いメンバーが多く、
年齢が近いので馴染みやすい雰囲気があります。
また、女性が多いので、仕事と育児の両立など、
将来のライフイベントについても相談しやすい環境が整っていることも魅力です。
同期同士で休日にご飯に行ったり、
仕事終わりにショッピングをして帰ったりするほどメンバーみんな仲が良いです!

入社当初は、研修で学んだことだけでは対応できない場面も多く、日々勉強の日々でした。
しかし、先輩社員に気軽に質問できる環境や、
自ら積極的に学ぶ姿勢のおかげで、少しずつ成長を実感しています!
特に、あるプロジェクトでは、スケジュール遅延という大きな壁にぶつかりましたが、
チーム内で密にコミュニケーションを取り、乗り越えた経験は
私にとって大きな自信となりました。
そして最後、出来上がったシステムをお客様に納品したとき、
チーム内で大きな達成感がありました!
大変なことも多くありますが、達成感をチームで感じたときは
「とても楽しい!」「頑張ってよかった」と思いました。

エンジニアの仕事は、常に新しい技術に触れることができる、やりがいのある仕事です。
これからも、お客様のニーズに応える高品質なシステムを開発し、
会社に貢献していきたいと考えています。
これから大変なこともあると思いますが、より大きな役割である
マネージャーやリーダーなどの管理職につけるように
もっと成長をしていきたいと思っています!

最後に、現在就活をしている皆様へ
ぜひ、自分の興味のある分野を深く掘り下げ、積極的に企業研究を行ってください。
そして、実際に企業説明会に参加し、社員の方々と直接話をすることをおすすめします。
すぐに行動を起こすことは大変なことだと思いますが、
将来の自分の為に頑張ることは大切だと思います!
きっと、あなたにとって最適な会社が見つかると信じています。

I2Cを支えているのはエンジニアだけではありません!私たちは営業職として、未来のIT業界を創っています。

大阪支社の営業職として働いています。
私は、成長しているIT業界で様々な業種の人々と関わり、
社会に貢献したいという思いから、I2Cの営業職を選びました。
入社当初は、営業の仕事が全く想像できず、
仕事の進め方やお客様との電話・メールのやり取りなど
すべてが初めてでわからないことだらけで、
本当に自分に出来るのかと不安に思っていました。
しかし、I2Cはエンジニアだけでなく営業職の研修制度もしっかりとあり、
社会人としての基礎をしっかりと学ぶことができました。

営業活動は、日々が挑戦の連続です。
楽しい時もあれば、難しさ厳しさを実感するときもあります。
その中で一番印象に残っているのは、あるお客様との長い取引でした。
最初はなかなか契約に結びつきませんでしたが、
諦めずに定期的に訪問し、信頼関係を築くことで、
数年越しに成約となったエピソードは未だに忘れられません。
この経験から、営業は単なる商品の販売ではなく、
お客様との信頼関係を築くことが最も重要だと学びました。

日々の営業をする中で、お客様からのお問い合わせ対応など
トラブルが発生することも少なくはありません。
そんな時、はじめは正しい対応ができるか不安な部分もありましたが、
すぐに先輩社員に相談し、適切な対応方法を教わることができたので、
今では一人で落ち着いて対応することができています。
乗り越えることができたのも、そばで支えてくれ、
相談にも乗ってくれる先輩がいるからです。
私も、成長させてくださった先輩方のように後輩を支えていける人なりたいと思っています!

また、I2Cは営業職の方だけでなく他部署や社長との距離が近く、
頻繁に部署を超えてコミュニケーションをとる機会があります。
そういった点はI2Cの魅力だと思っているので
弊社で働くとなった際は、こういったイベントに是非参加していただきたいです!

最後に、現在就活をしている皆様へ
就活は大変ですが、何事にも恐れずにチャレンジしていきましょう!
最初は、何から手を付けていいのか分からず、不安に思うこともあるかもしれません。
しかし、失敗を恐れずに、自分がやりたい事にチャレンジしてほしいです。
失敗は、成功への第一歩。そこから学び、成長していくことができるはずです。
皆さんのような意欲あふれる方々と働けることを楽しみにしています!

学生の方へのメッセージ

☆採用担当A.N☆
就職活動は、自分自身と向き合い、可能性を広げることができる貴重な時間です。
たくさんの企業を見て、迷い、そして本当にやりたいことを見つけてください。
沢山悩んで決めた会社に間違いはないと思います!

その会社で活躍できるかは自分次第になりますが、
夢や目標を持って働ける環境を選んでいただけたらと思います。
I2Cでは、あなたの夢を応援し、成長をサポートします!

最初は誰でも未経験です。私たちと一緒に、新しい世界に挑戦しませんか?

一歩踏み出す会社が弊社であればとても嬉しいです!
まずは説明会でお会いできることを楽しみにしております!


★採用担当R.K★
人生初の就職活動、様々な業界や仕事に興味を持ち、たくさんのことを経験してください。
「やりたいことがまだ分からない」
そんな風に思う方も多いかもしれません。でもご安心ください。
様々な人と出会い、新しいことを学ぶ中で、必ず自分のやりたい仕事が見つかるはずです!

新卒として入社できるのは人生で一回だけです。悔いのないように精一杯、
就職活動に取り組んでください。

弊社では、未経験の方でもエンジニアとして活躍できる環境を整えています。
IT業界に興味がある方、IT業界がどんな業界なのかわからない方、どんな方でも大歓迎です!
皆様が希望の職に就けることを心から応援しております。
最後まで諦めず頑張ってください!

PHOTO
無限の可能性を秘めたIT業界で、未来を創る仲間を募集します!ITの最前線で、エンジニアとして活躍しませんか?エントリーお待ちしております!

マイナビ編集部から

エンジニア職は男性が多数を占めるという一般的なイメージがある中で、I2Cでは、日本において唯一、女性エンジニアが全体の7割以上を占めている企業である。今回取材を進めていく中で、女性がエンジニアにとって、その能力を最大限に発揮できる環境が整っていると強く感じた。

今回の取材を通して、I2Cが「働きやすい環境」「成長が出来る環境」を備えていることが明らかになった。社員間の交流も活発で、バーベキューやボーリング大会、忘年会といったイベントが定期的に開催されている。また、継続的な研修が用意されており、プログラミングに触れたことがない方やパソコンスキルに自信がない方であっても、エンジニアのプロフェッショナルへと成長できるような支援体制が整っている。

特に注目すべきは、I2Cにおいて女性が主体的に活躍している点である。同社では、女性に人気のヨガ部など、サークル活動を通してプライベートも充実できるような取り組みが実施されている。さらに、産休・育休や復帰後の時短勤務制度も整備されており、ライフスタイルの変化に合わせてキャリアを築ける環境が実現されていると言える。

今、IT業界に挑戦してみたいけれど、漠然と不安や自信のなさを感じている方にとって、I2Cは安心して飛び込める場所であると言えるだろう。同社は、エンジニアとして成長したいという意欲を持つ人に対して、最適な成長環境を提供しているオススメの会社だ。

PHOTO
誰でもエンジニアのプロとして活躍できる、それがI2C。IT業界に挑戦してみたい方はぜひ飛び込んでみてください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)I2Cの取材情報