最終更新日:2025/4/15

(株)ユニックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
静岡県
資本金
2億2,647万円
売上高
32億円(2024年5月期)
従業員
66名(うち正社員54名)2024年8月現在
募集人数
6~10名

『品切れゼロ、廃棄ゼロ、ちらしゼロ』、ITを使ってそんな世界を目指しませんか?

会社説明会開催!お気軽にご参加ください! (2025/04/11更新)

伝言板画像

ユニックスのページにアクセスいただきありがとうございます。
只今エントリー、イベントの受付中です!
ITの経験や知識の有無、学科、専攻は問わないので、どなたでもお越しください!
皆様とお目にかかれることを心より楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自社パッケージシステムの開発・サポートに携わるので、客先常駐ではなく自社内で働けるのが特徴。チームと密に連携しながら、スキルアップが図れる環境がここにあります。
PHOTO
静岡駅から徒歩5分の葵タワー15階にある本社。ワンフロアの広々したオフィスでリーダーや先輩に相談がしやすい環境です。

下請ではなく、アプリやソフトウェアを自ら企画開発するからこその難しさと楽しさ

PHOTO

小売業界に新たな価値を生み出すべく、SEと営業が一丸となって企画を検討する社内会議の一幕。

■ユニックスってどんな会社?
ユニックスは、ドラッグストアやスーパーマーケットを中心に小売業向けの業務システムやサービスを自社開発し、販売・導入・運用しています。

ディスカウントストア最大手ドン・キホーテ様や、ドラッグストア売上1位のウエルシア薬局様など、日本一の企業の最重要システムを支えています。

ITの力で一緒に流通・小売業界を最適化していきましょう!

■小売業特化、直契約、自社開発パッケージ
自分たちで世の中にウケるソフトウェアを考え、自由に開発する楽しさ(と大変さ!)があります。

また、ユニックスは親会社を持たない独立系の会社で、他社経由の下請けも行わず、顧客と直接契約します。このため、グループ会社・客先への常駐派遣は無く、自社開発パッケージの開発・導入や運用を自社拠点で行います。

業界を小売業に特化し、かつ付加価値の高い上流工程(企画や設計等)に集中することで、キャリアになる専門スキル(業務知識やプロジェクト管理能力)や創造性、チーム力が醸成されます。

■非・情報系学部も大歓迎!
ユニックスのメンバーは、プログラミングが得意な人だけでなく、人と話すのが好きなどそれぞれの得意なことを活かして仕事をしています。いろんな人が活躍しているけど、共通しているのは「ITが好き」という気持ち。

■リモートワーク環境完備!
基本的にグループ企業や他社拠点に出向する必要が無く、出張を除き自社拠点や在宅/リモート環境での業務が可能です。
ユニックスは「ただ机に居る事」よりも、進捗度合や合理性を重視する社風。出社できない都合があるときはもちろん、気分を変えたい・集中作業したいときなどは、相談していただければ、臨機応変にリモートワーク可能です。

会社データ

プロフィール

■小売業の業務システムって何ですか?

Q:小売業の業務システムって何をするシステムなの?
A:例えば、次のようなお仕事の時に、とても重要な役割を担っています。
 (データの処理や更新は24時間動いています)

・日々の商品の発注(自動発注ほか)や売上管理
・取り扱う品揃えの決定(新規商品の採用やカット)
・競合店を意識した、戦略的な売価変更
・在庫管理、メーカーへの支払管理
これら小売業の業務には必ず基幹システムが関連しています。

そのほかに、ユニックスは、上記の業務システム以外にも、最新のAI技術やビッグデータといったデータサイエンス技術を活用したスマホアプリや店頭クーポン端末システムを展開しています。

「最適な商品を、最適なタイミングで、最適なお客様に販売促進するサービス」として、国内ドラッグストア大手他、6社以上の企業様に採用され、DX(デジタルトランスフォーメーション)の実用性を具現化しています。

■どんな会社がお客様なの?

ディスカウントストアとドラッグストア業界の売上日本一の企業をはじめ、全国の小売業界で、業界屈指の導入実績(220社以上、12,000店舗以上)があります。

特にドラッグストアでの上位5社のうち3社がユニックスの顧客で、基幹システムでの社数シェアは日本一。
静岡本社を拠点に、業界最大手企業のシステムを支え、伸び盛りのドラッグストア業界を相手に、従業員も会社も共に成長中です。

■経営は安定している?武器は何?

自社開発のパッケージをベースとしたシステムの運営による「月額のシステム利用料」を売上の柱としているため、安定的な経営と実質的な無借金経営を実現しています。

ユニックスが提供する付加価値は、ITの技術に加えて、業界ならではの知識や経験、そして新しいことに挑戦する姿勢です。
低付加価値になりがちな下請け・孫請けのお仕事や、お客様先への人材派遣・常駐ビジネスは行わず、専門性の高いシステムエンジニアやプログラマーがお客様の潜在的なニーズや要望を発見し、解決策を総合的に提案するのがユニックスの武器です。

IT戦略と活用において、お客様に頼られる集団としてプライドを持って取り組んでいるやりがいのあるお仕事です。

事業内容
流通小売業向けのシステム・サービスを自社で企画開発し、全国の小売業に提供しています。

・自社パッケージ製品の企画・開発・機能改良
・ドラッグストアやスーパーマーケットを中心とした小売業様への提案営業
・要件定義、システム設計、カスタマイズ開発、システム構築、データ移行等のシステム導入作業
・ヘルプデスクサービスによる導入後の運用保守・サポート
・データセンター、クラウド等のインフラ運用

PHOTO

【品川オフィス】ビジネスも技術も変化は常に東京から。出張前後の一息や、東京での打ち合わせで活躍しています。

本社郵便番号 420-0852
本社所在地 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1
葵タワー15F
本社電話番号 054-686-5651
設立 1984年10月15日
資本金 2億2,647万円
従業員 66名(うち正社員54名)2024年8月現在
売上高 32億円(2024年5月期)
事業所 ■静岡本社:葵タワー15階
(JR東海道本線『静岡』駅より徒歩5分)

■品川オフィス:品川グランドセントラルタワー24階
(JR『品川駅』港南口 徒歩3分)
従業員データ ■正社員比率:82%
■女性比率 :21%
■平均年齢 :42.8歳
活躍している社員の共通点 ・ITや小売りが「好き」
・「向上心」や「学習力」を持っている
・点ではなく全体感を見る視野がある
・物事の背景と目的を意識できる
主な取引先 ・ウエルシア薬局(株)
・(株)サンドラッグ
・(株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ)
 他、多数
関連会社 ■ユニックスベトナム

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
・ビジネスマナー、社内セキュリティ等の基礎研修
・流通業界及び自社ソリューションについての研修
・IT技術、業界知識等の外部研修
 (過去の例)
  ・SE・営業の仕事の総合理解
  ・データベース基礎、SQL入門
  ・Javaプログラミング基礎
  ・Webシステム入門
  ・Linux入門
 ※全体的に未経験でも入りやすい、一般的な開発言語や開発環境を採用しています。
・配属先部署での実務研修(OJT)

■随時
新しい技術の習得やよりレベルの高い技術の習得のため外部研修プログラムなどを活用しています。
自己啓発支援制度 制度あり
知識やスキル向上のために書籍を購入する際には購入費用の補助をします。
また、会社が認めた資格を取得した際には受験費用等の補助をします。
メンター制度 制度あり
入社後1年間、若手先輩社員が教育係として一対一でスキルや技術の指導・育成を担当します。
また、スキル面だけでなく事務手続きや情報セキュリティ対策といった社内全般のルール等、ちょっとした困りごとについても気軽に相談することができます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
慶應義塾大学、静岡大学、同志社大学、立命館大学
<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、桜美林大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、信州大学、上智大学、専修大学、高崎経済大学、鶴見大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京工科大学、常葉大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、山梨大学、横浜市立大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
川口短期大学、静岡産業技術専門学校、専門学校静岡電子情報カレッジ、湘北短期大学、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、日本工学院専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関東

<海外大学>
セントトーマス大学院(アメリカ・ミネソタ州) 復旦大学(中国)

採用実績(人数) 2011年 6名
2012年 3名
2013年 4名
2014年 6名
2015年 2名
2016年 3名
2017年 2名
2018年 2名
2019年 5名
2020年 4名
2021年 5名
2022年 3名
2023年 2名
2024年 2名
2025年 6名(予定)
採用実績(学部・学科) 理学部(数学科、数理科学科)
理工学部(数学科、知能情報学科、電子工学科)
工学部(システム工学科、応用科学科、機械システム工学科、工業化学科、経営工学科)コンピュータサイエンス学部(コンピュータサイエンス学科)
情報学部(デザイン学科、情報メディア学科、情報学科、情報社会学科)
総合情報学部(コンピュータシステム学科)
ネットワーク情報学部(ネットワーク情報学科)
外国語学部(英米語学科、グローバルコミュニケーション学科)
教育学部(現代学芸課程情報科学コース、情報教育コース)
経営学部(経営学科)
経営情報学部(経営情報学科、情報ネットワーク学科)
経済学部(管理科学科、経済学科)
国際関係学部(国際ビジネス情報学科、国際関係学科、国際情報学科)
社会福祉学部(福祉情報学科)
商学部(経済学科、産業情報学科)
人文学部(経済学科、社会学科)
文化政策学部(文化政策学科)
ビジネスデザイン学部(経営情報学科)
農学部(応用生物学科)
など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 1 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76053/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ユニックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニックスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユニックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ユニックスの会社概要