最終更新日:2025/4/25

ソフトウエアビジョン(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
テーマは 『熱気と癒し』先進的な働き方を実践できる熊本駅前の新しいオフィスです(2022年3月14日本社移転)
PHOTO
熊本県で4社目・県内IT業界初!プラチナくるみんの認定を取得しました(2023年5月26日付)

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
IT技術者(SE)コース
【文理不問】プログラミング未経験だった先輩社員もたくさん活躍しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 IT技術者(SE)

システム開発・情報サービスを行うIT技術者を募集します。

【業務システム】
お客様の想いを第一に、ご要望に添ったシステムを設計・構築します。また、お客様の業務における課題を、システムでどう解決できるかを考えご提案します。

【基盤構築】
コンピュータやOS、データベース、ネットワーク、サーバなど、アプリケーションを搭載する基礎の部分を構築します。これらに、ソフトウェアを導入・設定し、一体的に稼働する基盤を作り上げます。AWSやAzureといったクラウドサービスも構築しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※2回の面接は同日に実施する場合もございます。
※選考方法に変更がある場合もございます。詳細は説明会でご案内いたします。

選考方法 一次選考:エントリシート
    (会社説明会で、提出用URLをご案内します)
二次選考:適性検査
三次選考:部長面接
最終選考:社長面接

※三次選考と最終選考の面接は同日に実施する場合もあります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(エントリーシート)、卒業見込み証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

求める人物像・選考基準 =採用担当者が語る!こんなことを期待=

●文系でも理系でもOK!個性を発揮
求める人物像に「これ!」はありません。さまざまなプロジェクトを進める中では、求められる適性や能力もさまざまなので「あなたらしさ」を大切にしてください。面接では気さくにオープンに話しましょう!

●PC画面でなく、人に向かって仕事
誰とも話さず、黙々と仕事する…?いいえ!言葉の奥にある希望や想いをくみ、使う人のことを考え、アイデアを提案して、チームで喜ばれるシステムを作るのがSEの仕事です。AIにはできない工夫や心を込めてください。

●失敗は成長の糧!チャレンジしよう
新しいことをやろうとすれば失敗はつきもの。「次に生かせばいい」「次は、こうしたら?」と背中を押してくれる先輩や上司が味方です!入社後は、なんでもチャレンジしてください。成長や実績はもちろん、チャレンジした過程を大事にします。

●会社を使え!自分から動いていこう
人生は、あなたが主役。学びたいことは自分から学ぶ、したい仕事は自分から手を挙げる。どんどん会社を利用してください。あなたと一緒に、会社も成長していきたいと思います。
「社員の満足度」も、組織内のエンゲージメント診断ツールを導入することにより、計測しつつ、さらに高めていきます!


※プログラミング未経験者OK!
※要普通自動車免許
(免許を持っていらっしゃらない方は、入社までに免許の取得をお願いします。)
キャリアアップ 入社後3ヵ月間は、プログラミング研修やビジネスマナー研修を通じて、エンジニアとしてまた社会人としての基礎を学んでいきます。その後、個人差はありますが約半年間のOJTを経て、3年程度プログラミングの業務を担当。スペシャリスト系のエンジニアまたは、ゼネラリスト系のエンジニアとしてステップアップしていきます。

仕事の進め方は、プロジェクトの規模によってチームを編成し、そのチームの中で役割分担をし、業務を遂行します。自分が任せられた範囲の中で、進め方・時間配分等は個人の裁量に任せられますので、いかに自分で技術習得のための時間を生み出すかが、キャリアアップの鍵となります。
また、当社ではチーム間のコミュニケーションを重要視します。キャリアの浅い時期にはこのチーム内でのコミュニケーションがOJTの役割を果たすのと同時に、経験を積んだあとでも、より質の高いシステム開発の基本となります。
その他のポイント 完全週休二日制(土・日)、平均残業時間 月9.6時間、入社3年後の定着率100%、育休取得率100%、資格取得奨励金あり、くま活サポート
必要な資格 普通自動車運転免許

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

240,000円

大卒

(月給)230,000円

230,000円

高専、専門、短大卒

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当、家族手当、役職手当ほか
昇給 年1回
賞与 年3回(6月、12月、3月)  ※前年度実績6.0カ月
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(初年度12日)、
年末年始、夏季休暇(3日)、慶弔、特別休暇
※2024年度実績 年間休日125 日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、中小企業退職金共済 ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

オフィス内禁煙、ビル内に喫煙スペースあり

勤務地
  • 熊本

【本社】熊本市西区春日一丁目12番3号 KFGビル(熊本駅より徒歩3分)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席
奨学金返還支援制度 2020年度より始まった熊本県の事業
「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」
に参加しています。(事業開始時より毎年3名支援実績あり)

この制度は、熊本県と県内参加企業が2分の1ずつ負担し、
県内就職する若者の奨学金返還を支援するものです。

<当社の支援内容>
支援メニュー: 奨学金返還支援枠2
支援枠    : 3名
支援金額  : 大卒、院卒 244.8万円
支給時期  : 就職後10年間に分けて支給

※支援する人数(枠)と金額は各企業で異なります。

本制度を利用したい方は、あらかじめ制度に登録することが必要です。
詳しくは熊本県のホームページ「くま活サポート」をご確認ください。

問合せ先

問合せ先 ソフトウエアビジョン(株)
〒860-0047
熊本市西区春日一丁目12番3号 KFGビル
TEL:096-326-0333

MAIL:saiyo@svckk.co.jp
URL:https://www.svckk.co.jp
担当:総務・人事部 採用担当
URL https://www.svckk.co.jp
E-MAIL saiyo@svckk.co.jp
交通機関 【最寄り】
 駅 :JR熊本駅(徒歩3分)
バス停:北岡神社前(徒歩0分)

画像からAIがピックアップ

ソフトウエアビジョン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンソフトウエアビジョン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ソフトウエアビジョン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ソフトウエアビジョン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ