予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
道路、橋梁、トンネル、河川・砂防、落石対策、地震・津波対策といった社会資本整備のコンサルティング業務・高規格道路・一般道路など道路に関する調査・計画設計・新設、耐震補強、点検、補修、維持管理計画など橋梁の設計・維持管理・自然災害から地域を守るための計画・設計・南海トラフ地震等の大規模災害発生後の迅速な「都市の復興」を図るための訓練や計画作成のサポート 等
基準点測量、水準測量、地形測量や路線測量、河川測量などの各種測量河川状況や道路交通状況などの現状を把握するための流量観測や交通量調査などの各種調査最先端技術においてはUAV(ドローン)やマルチビーム測深機を活用した測量・調査・3D計測等
橋梁・擁壁・函渠・盛土造成・河川構造物の設計や地すべり災害の復旧等に必要となる地盤情報を把握するために、穴を掘って地盤の状況や地層を調べるボーリング調査を行う。
工事の計画に掛かっている買収地(用地)の測量。道路拡幅計画地などに既に建物が建っている場合に、その建物を立ち退きしてもらう為にかかる補償金を出すため資料の作成。工事前と工事後の状況を調査し、工事による影響を受けたか否かの判断を行う仕事
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接(グループ)
1回実施予定
内々定
弊社は、皆さまの目で実際に業務風景や社内環境を見ていただくことが一番伝わりやすい方法だと考えております。そのため、会社訪問については随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
2026年3月に工業高校、測量専門学校、情報系専門学校、工業高等専門学校、大学卒業見込みの方及び大学院修了見込みの方。(学部学科不問)
(2024年04月実績)
大学院修士課程修了
(月給)245,000円
235,000円
10,000円
大学卒・高専専攻課程卒
(月給)235,000円
225,000円
高専卒
(月給)225,000円
215,000円
専門2年卒
(月給)215,000円
205,000円
専門1年卒
(月給)210,000円
200,000円
諸手当(一律)/月住宅手当:10,000円~30,000円の範囲内で変動(最低10,000円支給) 内訳)非所帯主(親元からの通勤):10,000円 所帯主(独身・本人 持家or借家):20,000円 所帯主(配偶者あり・本人 持家or借家):30,000円
試用期間:3カ月条件:試用期間後の勤務条件と同様
退職金制度、厚生年金基金、社員持株会、奨学金制度、永年勤続表彰、優秀社員表彰、社員旅行(2015年度-北海道、2016年度-グアム、2017年度-立山黒部アルペンルート、2018年度-ヨーロッパ[イタリア・フランス・ドイツの3コースから1コース選択]、2019年度-[沖縄・シンガポールのどちらか選択]、2023年度-[カナダ・アメリカ・北海道の3コースから1コース選択]、2024年度-富山県・石川県、よさこいチーム発足(2019年初出場、2023年も出場)