最終更新日:2025/4/25

東芝テックソリューションサービス(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 通信・インフラ
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
レジの構造はパソコンと類似しているところが多く、Windowsでアプリケーションを稼働しています。
PHOTO
配属後は一人ひとりに先輩社員(メンター)がつき、個別に作成された育成計画表を基にOJTを中心に実務を覚えていただきます。

募集コース

コース名
カスタマエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 カスタマエンジニア

コンビニやスーパーマーケット・百貨店・飲食店・エキナカなどで使われている、国内トップシェアを誇る東芝テックの「POSレジ」をはじめ、自動釣銭機やネットワーク機器等、担当地域のお客様の店舗に訪問し、製品導入時のセットアップから稼働確認、機器の定期点検や修理などのアフターサービスを担当する仕事です。
お客様と接することが多いため、お客様からの”ありがとう“を実感しやすいのがこの仕事の醍醐味です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

説明会参加後、ご希望の方につは仕事理解面談(または座談会)をご案内させていただきます。説明会だけで理解しきれなかった仕事内容の確認や面接対策等様々な用途でご参加いただければと思います。

募集コースの選択方法 説明会予約時に対象のコースをお選びください
内々定までの所要日数 3週間以内
時期や他者の選考状況に応じて3週間以上かかる場合もありますので予めご了承願います。
選考方法 説明会(web)

<希望者>
仕事理解個別面談(または座談会)

適性検査(webのSPI)/一次面接(web)

最終面接(対面またはweb)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

■面接:個人とじっくり向き合う
選考では、学生の良いところをできるだけ聞き出し、当社のCE職への理解(自分なりに理解できるまで調べたり確認できているか)と意欲を中心に確認しています

提出書類 学校指定の写真付き履歴書、履修履歴・成績がわかるもの
※成績は提出可能な時点での内容で形式は問いません。
募集対象
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

※短大・専門学校で2026年3月卒業見込みの方

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

カスタマエンジニア(専門・短大卒)

(月給)204,800円

200,000円

4,800円

カスタマエンジニア(高専卒)

(月給)214,800円

210,000円

4,800円

教育期間中は、昼食費補助(一律4,800円/月)を支給いたします。
※教育期間を終了後、業務手当へ切替わります。
 業務手当:配属先での業務開始後、入社6か月までは、一律業務手当10,000円。
 (6か月以降は勤務状況に応じて、13,000円または18,500円を支給。)

  • 試用期間あり

2カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費:全額会社負担
業務手当(月額) 13,000円または18,500円 
※入社後6ヶ月は月額 10,000円 ただし、研修期間中は昼食費補助(月額)4,800円
次世代育成手当(18歳までの子に対し、毎月1万5000円/人)
住宅費補助(地区家賃により3000円~2万7000円/月)
資格取得支援(受講費用、合格報奨金、教材費・講習費等)
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
※2023年度実績 4カ月以上
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休二日制
※CE職は配属後、将来的には土日含めたローテーション休日

※年間休日126日:2024年度

【有給休暇】
18日~24日
入社初年度:最大18日
2年目以降:24日

夏季、年末年始、忌引、ライフサポート休暇(結婚、忌引、配偶者出産)介護、赴任、リフレッシュ休暇、産前産後、育児等
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【待遇・福利厚生・社内制度】
・借上社宅制度
・団体保険・グループ保険制度
・次世代育成支援制度
 (産前産後休暇、育児休暇、短時間勤務制度、 出産・育児相互理解プログラムなど)
・選択型福利厚生制度(TeaTime)
 ★施設利用割引や、家電等と交換できるポイント付与の制度も好評!

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 福島
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 愛媛
  • 福岡
  • 熊本

全国の各事業所で募集。
記載していない勤務地については応相談。

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

    研修期間中は、標準就業時間帯 8:45~17:30(標準労働8時間)
    研修終了後は、時差勤務制度、変形労働時間制度、フレックスタイム制(コアタイム11:15~14:00)のいずれかを適用

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 東芝テックソリューションサービス株式会社
〒141ー8664
東京都品川区東五反田2-17-2 オーバルコート大崎マークイースト(本社)
総務部 人事企画室 採用担当
電話:03-5791-4509(応募者専用の番号)
URL https://www.toshibatec-ttss.co.jp/ttss/recruit/index.html
E-MAIL TEC-ttss-shinsotsu@msg.toshibatec.co.jp

画像からAIがピックアップ

東芝テックソリューションサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東芝テックソリューションサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東芝テックソリューションサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東芝テックソリューションサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ