最終更新日:2025/3/1

(株)リバティ

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
京都府
資本金
8,325万円
売上高
385億円2000万円(グループ連結)
従業員
584名 【2024年4月末時点】(パート・アルバイト含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

目指すは「業界日本一!」 27期連続増収中。その成長の秘密は「仕事も、遊びも、おもしろくなきゃリバティじゃない」という合言葉!?

業界NO.1を目指している、猪突猛進リバティ軍団とは? (2025/02/12更新)

伝言板画像

《3分でわかるリバティ!》
https://youtu.be/70Vmy9W4_8I
(URLをコピーして検索窓に貼り付けでYoutube動画へ移動します)

目指すは業界NO.1。売上1,000億企業へ。成長を止めるわけにはいきません。

手を挙げた人にどんどん責任あるポジションを任せるのがリバティ流。失敗を恐れず挑戦し、もし失敗してもまた前進できるような、チャレンジ精神旺盛な人が活躍できる会社です。成長はまだまだこれから。

自動車に興味なし・知識なしでもOK!自動車販売店らしからぬリバティ。
リバティの成長の秘密をぜひ探しに来て下さい。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    業界『日本一』を本気で目指す成長企業。27期連続増収中。

  • やりがい

    手を挙げた人に責任あるポジションを任せるのがリバティ流。

  • やりがい

    成長企業だからこそ、若手にもチャンスが巡ってきます。

会社紹介記事

PHOTO
成長企業だからこそ、若手にもチャンスが巡ってくる。一人ひとりが自分史上最高の自分になれば、会社も大きく成長して業界No.1を目指すことが出来る。
PHOTO
企業理念『私たちリバティは自動車の流通を通して、お客様の究極の大満足と全社員の物心両面の幸福を追求します』

業界『日本一』を本気で目指す成長企業で、自分自身も価値を高め成長し続ける。

PHOTO

成長企業にはチャンスが豊富にあり、絶対に成長スピードは速いはず。代表取締役 蓮尾耕司。

1996年、どこにでもあるような、中古車販売店を創業。
でも、「いつかは日本一の企業になる」という志だけは強く持っていました。

それから24年。

今では売上300億円、従業員数500名を超える会社に成長しました。


2000年度  4億3,815万円

2005年度  20億6,180万円

2010年度  55億3,542万円

2015年度 109億7,542万円

2020年度 195億9,374万円

2022年度 295億7,900万円

2023年度 306億円4000万円


そんなリバティの成長の秘訣。

それは「新店をあえて若手にも任せること。」

新店には莫大な投資がかかります。
1店舗出店する際にかかる費用は5億~10億円。

そんな莫大投資をした店舗を20代の若い社員に任せる。
リスクも大きいですが、そんな重大ミッションをあえて若手社員に任せることで大きく成長してくれました。

「企業は人なり」とよく言われますが、社員の成長こそが会社の成長であることを実感してきました。

今では新店舗の出店だけでなく、全国の自動車関連企業の立て直し(M&Aなど)を通じて、リバティの経営手法を全国に広めていっています。

平成29年、(株)アクティブコレクションをグループ会社化し、赤字だった会社を翌年には黒字化させ、毎年過去最高益を更新しています。

その立て直しもやはり、若手の優秀な社員たちがリバティの経営手法を実践してくれたおかげです。

2030年を目途に、売上目標1,000億円 社員数1,000人。
その時にはグループ会社の社長を新卒から輩出。

会社データ

プロフィール

■お客様の幸せよりも、社員の幸せが先

リバティでは、社員がどれだけオモシロく働けるのか、やりがいを持って仕事を楽しめるのか、ということをとても大切にしています。昔は「お客様の満足がいちばん大事」と言っていたのですが、仕事を楽しめない人にサービスされても、お客様に喜んで頂けるわけがない。そんな店、もし自分だったら二度と行きたくない。だからまずは社員の幸せを先に置こうと決めました。

給料を上げるとか、休みを増やすとか、取り組みは様々。でもそれ以上に大切なのが、やりがいをどれだけ感じられるか、どれだけ成長を実感できるのかということを大切にしています。個々の目標を明確にしたり、責任ある仕事をどんどん任せたり。
お金のためだけに働く人は、今のリバティで満足してしまうかもしれない。仕事や人生をすいすいと泳ぎたい人はもっと上を目指すことはないかもしれない。でも、それじゃあつまらないでしょう。お金は好きだけれど、お金だけを追いかける人生は大嫌い。安定に甘んじるより、もっと大胆な勝負を挑みたい。一緒に仕掛けてくれませんか?

■リバティが求める“人財”とは?

経営資源である人・物・金のうち、物と金は手に入れようと思えば簡単に手に入る。でも、優秀な人だけはじっくり腰を据えて採用し、育てていかなければいけません。だからこそ、リバティでは「人=人材」ではなく「人が最も重要な財産=人財」と考えています。

業態柄、商品力では競合との差別化は図れない。他のディーラーとどこで差がつくかというと、やっぱり“人”。お客様は店舗で車を買うんじゃなくて、“人”を買っているんです。そこがこのビジネスの面白さだと思っています。

今後の多店舗展開も、人財がいなければ実現することはできません。店長になって店舗運営するということは、店舗のコンセプトメークからマーケティング、メンバーのマネジメントまで、仕組みをすべてつくるということ。いわば会社を創業するのと同じことです。それらをゼロからやってのけられる、経営マインドの高い人財を育てていきたいと考えています。

事業内容
18店舗で年間販売台約10,000台。売上高約300億円を突破した現在も、日本一を目指し、独自のビジネスモデルで進化と成長を遂げています。

急成長の最大要因は、あらゆる自動車の販売から車検や整備、そして鈑金塗装、保険などのアフターケアに至る「車に関わるすべて」の局面をトータルサポートする体制を整えた点です。

●「時流適用」”今”お客様が欲しい車を豊富に取り揃え
展示場には国内全メーカーの自動車が常に8,000台以上、関西でも抜群の在庫数を誇っています。その時々のニーズが高い車や、出店地域の特性をとらえ、在庫車を豊富に取り揃えています。

●スズキ・ダイハツの新車サブディーラー
中古車や届出済未使用車だけでなく、新車販売も事業拡大しており、全国でも有数の新車販売実績を上げています。

●専門店から総合店へ
2020年までは、一点集中。経済的にも、環境的にも優れていて世の中のニーズが非常に高い「軽自動車」に販売商品を絞り込み、専門店を展開していました。
2021年からは「地域」×「ニーズ」に合わせた商品選定を実現させ「軽のリバティ」からの脱却を目指します。
『お客様のライフスタイルや時代背景に見合った移動手段の提供』をコンセプトに、店舗展開を続けていきます。

●リバティの強みは、カーライフのトータルサポート
販売の他にも車検(車検の速太郎)や整備、そして鈑金塗装(カーコンビニ倶楽部)にも力を入れています。地域最大級の整備工場を構えていることで、もし故障などが起きた場合にも即座に対応でき、自動車保険代理業やカー用品・オプション品の販売なども行っているため、車に関するありとあらゆるサービスを提供し、満足していただけること、そしてそのサービスを提供する『人』の差別化こそが、多くの競合他社との「違い」となっています。

自動車に関わる全てを自社で一貫して行うことで、一人ひとりのお客様と一生涯のお付き合いをさせていただいております。それが、「リバティトータルカーライフサポート」という考え方。この「リバティトータルカーライフサポート」の考え方をもとに、従来の自動車販売だけではなくサービス(整備)に重きを置いた収益構造を形成しています。

最大の強みである「リバティトータルカーライフサポート」は、お客様満足度の向上につながり、それが高い事業成長にもつながっているのです。

PHOTO

店舗明るく綺麗な、開放的な店内になっております。

本社郵便番号 612-8246
本社所在地 京都府京都市伏見区横大路芝生30番地8
本社電話番号 075-585-5520
創業 1996年3月1日
設立 1997年3月1日
資本金 8,325万円
従業員 584名 【2024年4月末時点】(パート・アルバイト含む)
売上高 385億円2000万円(グループ連結)
事業所 ●本社:京都府京都市伏見区横大路芝生30ー8
●久御山店:京都府久世郡久御山町森大内333
●R171店:京都府京都市南区久世東土川町185-1
●精華店:京都府相楽郡精華町光台1丁目5-2
●普通車館:京都府久世郡久御山町森大内185-1
●栗東店:滋賀県栗東市辻480-2
●大津店:滋賀県大津市秋葉台795-1
●彦根店:滋賀県彦根市西沼波町163-1
●高槻店:大阪府高槻市大塚町5丁目3-3
●八尾店:大阪府八尾市都塚4丁目45-1
●堺大泉緑地前店:大阪府堺市北区金岡町2846-1
●松原天美店:大阪府松原市天美東4丁目303-1
●貝塚店:大阪府貝塚市小瀬73-3
●神戸店:兵庫県神戸市灘区岩屋南町1-1
●尼崎店:兵庫県尼崎市次屋2丁目1-43
●津店:三重県津市本町33-38
●イオンタウン松阪船江店: 三重県松阪市船江町1392-27
●西大和店:奈良県北葛城郡河合町広瀬台3丁目5-1
●北久米店:愛媛県松山市北久米町932-4
●久米窪田店:愛媛県松山市久米窪田町699ー1
●高知高須店:高知県高知市高須2丁目6ー45
●車検の速太郎久御山店:京都府久世郡久御山町森大内327
●車検の速太郎栗東店:滋賀県栗東市辻480ー2
●車検の速太郎高槻店:大阪府高槻市大塚町1丁目15-10
●車検の速太郎松山店:愛媛県松山市久米窪田町714ー1
●カーコンビニ倶楽部京都伏見店:京都市伏見区横大路下三栖宮ノ後39
売上高推移 決算期    売上高    前年比     
――――――――――――――――――――――
2004年度  15億 585万円  174%
2005年度  20億6,180万円  137%
2006年度  24億6,605万円  120%
2007年度  31億5,206万円  128%
2008年度  42億6,843万円  135%
2009年度  51億3,667万円  120%
2010年度  55億3,542万円  108%
2011年度  64億6,248万円  117%
2012年度  72億9,231万円  113%
2013年度  92億2,153万円  127%
2014年度  94億3,721万円  102%
2015年度 109億7,128万円 116%
2016年度 114億5,070万円 104%
2017年度 127億 608万円 111%
2018年度 145億5,000万円 114%
2019年度 146億5,000万円 101%
2020年度 195億9,374万円 134%
2021年度 225億9,000万円 115%
2022年度 295億7,900万円 130%
2023年度 306億4,000万円 140%
主な取引先 スズキ自販京都/京都ダイハツほか各メーカーディーラー、損害保険ジャパン日本興亜(株)、三井住友海上火災保険(株)、あいおい損害保険(株)、(株)オリエントコーポレーション、(株)ジャックス、(株)アプラス 他
関連会社 ・(株)アクティブコレクション
・(株)フォーラムムラタ
・(株)ガレージフィックス
・(株)シートレード
・ドリームジャパン(株)
・(株)OS
平均年齢 全社平均 34歳(2024年2月)

<事業部別平均年齢>
営業本部:30歳
サービス本部:36歳
管理本部:38歳
沿革
  • 1996年 3月
    • 個人商店リバティを創立
      宇治市に中古車販売店をオープン
  • 1999年 9月
    • 伏見区に京都2号店として羽束師店をオープン
  • 2001年 3月
    • (株)リバティに組織変更
      (有)ユーカーパークを子会社として設立し、 京都最大級中古車展示場「ユーカーパーク」を久御山町にオープン
  • 2003年 1月
    • 宇治店と羽束師店を統合。羽束師店を本店として展示場を拡大
  • 2004年 7月12月
    • 宇治店と羽束師店(有)ユーカーパークを(株)リバティ ユーカーパーク店に変更
      羽束師店を閉鎖し、ユーカーパーク店を本社として経営資源を集中を統合。羽束師店を本店として展示場を拡大

      車検整備工場を2倍に増床し、国土交通省指定整備工場の認可を受ける
  • 2007年 7月8月
    • ダイハツ新車ショールームをオープン

      鈑金修理全国チェーンの「カーコンビニ倶楽部」に加盟し、鈑金事業を本格稼動
  • 2008年 4月7月
    • 本社新社屋完成

      滋賀栗東店をオープン

  • 2009年 10月
    • 滋賀大津店をオープン
  • 2009年 12月
    • カーコンビニ倶楽部を2倍に増床
  • 2010年 9月
    • 本社整備工場をリニューアルオープン
  • 2012年 10月
    • 滋賀彦根店をオープン
  • 2014年 8月
    • 滋賀県栗東店 整備工場・鈑金工場をリニューアルオープン
  • 2015年 5月11月
    • 京都市南区にR171店をオープン

      京都最大の鈑金工場をオープン
  • 2016年 7月
    • 京都精華店オープン
  • 2017年 3月4月8月
    • 大阪高槻店オープン

      コンパクトカー・ハイブリッドカー専門店エコメイクオープン

      (株)アクティブコレクションをM&A
  • 2018年 1月
    • (株)フォーラムムラタをM&A
  • 2019年 4月7月8月
    • 大阪八尾店オープン

      企業主導型保育事業をスタート

      (株)シートレードをM&A
  • 2020年 3月
    • (株)ガレージフィックスをM&A
  • 2021年 7月
    • 三重津店オープン

      兵庫神戸店オープン
  • 2022年 3月10月12月
    • 大阪堺大泉緑地前店オープン
      大阪松原天美店オープン

      北久米店、久米窪田店、車検の速太郎松山店、高知高須店をオープン

      兵庫尼崎店オープン
  • 2023年 6月 
    • 大阪貝塚店オープン
  • 2024年 3月4月5月
    • 本社ビル完成 本社所在地を変更

      ドリームジャパン(株)をM&A

      奈良西大和店オープン
  • 2024年 6月
    • (株)OSをM&A
  • 2024年 9月
    • 三重イオンタウン松阪船江店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
<内定者研修>
内定者アルバイト(内定後、希望者は随時スタート)
8月~2月は月1~2回座学の研修を開催
(チームビルディング研修や、車に関する知識を学びます。) 
<新入社員研修>
OJT研修、保険資格研修
モチベーションアップ研修、マナー研修、職種別研修など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、環太平洋大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、高知大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、滋賀大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、就実大学、首都大学東京、信州大学、聖カタリナ大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良県立大学、花園大学、阪南大学、東大阪大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、佛教大学、北翔大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
大阪情報専門学校、大阪成蹊短期大学、京都医健専門学校、京都経済短期大学、京都自動車専門学校、滋賀短期大学、駿台観光&外語ビジネス専門学校、高山自動車短期大学、日本モータースポーツ専門学校大阪校、阪神自動車航空鉄道専門学校、名鉄自動車専門学校、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校、<専>YIC京都工科自動車大学校

採用実績(人数) 2024年 61名
2023年 45名
2022年 35名
2021年 32名
2020年 38名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 49 12 61
    2023年 28 15 43
    2022年 23 12 35
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76328/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)リバティ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リバティの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リバティと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リバティを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リバティの会社概要