最終更新日:2025/4/22

(株)共和コーポレーション【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
長野県
PHOTO

「楽しい」という原動力

  • O.H
  • 2022年入社
  • 信州大学
  • 営業部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名営業部

仕事内容

この仕事の最も大切なことはお客様に楽しんでいただくこと。必然的にメインのお仕事はやはり接客業務となります。プライズゲーム機やメダルゲーム機などでのお客様対応を中心に、社員ならではのお金の管理や景品選定も行います。スタッフさんと協力しながら、自身の店舗がよりお客様に楽しんでいただけるものになるよう、景品の入替や季節に合わせたブース作り、イベント考案・実行なども行います。私は担当業務として、現在消耗品やお菓子景品の賞味期限の管理、キッズカードゲームの管理などを行っていますが、どれも責任重大な仕事で、店長のお力添えもありながら必死に頑張っています。


休日の過ごし方

趣味のイラストやゲームをして過ごすことが多いです。コンシューマーゲーム機ももちろん好きですが、私はアーケードゲーム、所謂「音ゲー」にも夢中で、自身の勤務している店舗で仕事終わりや休日などに遊びに来ることもあります。しかし休日の醍醐味はやっぱり好きなだけ寝れること。ずっと寝て幸せに浸ることも多いです。
シフト制なので、平日などにお休みを取り、空いたアミューズメント施設などを狙っていくこともできちゃうので、たまには旅行なども計画します!


当面の目標・将来の夢

入社時からずっと私はお客様も自分自身も楽しむということを大切にしてきました。将来の夢…という大層なものではありませんが、変わらず楽しみ続けることを私は目標として掲げたいです。楽しいから頑張れる、楽しいから悩める。成長に欠かせない1つの力だと思います。1年の節目を超え、ようやく私は基礎的な能力が備わってきたところですが、近々プライズ担当という店の大変重要な担当を任されることとなっています。不安でいっぱいですが、自身の景品選定やブース作りが直接売上に繋がる大変やりがいのある業務。必ず自分のものにして、やりがいを超えた「楽しむ」の領域に持っていけるよう、楽しく学び続けていきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)共和コーポレーション【東証スタンダード上場】の先輩情報