最終更新日:2025/6/20

(株)ティップネス

  • 正社員

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • マッサージ・整体・鍼灸
  • サービス(その他)
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
東京都
PHOTO

たくさんの喜び感じることが出来る日々

  • 日向野 有紗
  • 2017年
  • 29歳
  • 東海大学
  • 体育学部生涯スポーツ学科
  • 南行徳店

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名南行徳店

現在の仕事内容

店舗での成人のお客様向けのレッスン(筋トレ、格闘技、エアロビクス、ヨガなど担当をメインに、ジムでのカウンセリングやKIDSスクールコーチとしての業務も行っています。

その他にも、スケジュール作成やイベントの企画、店舗スタッフの新規レッスン担当者育成なども行っています。

また、【MOVE BODY】シリーズのマスタートレーナーとして、各店舗のレッスン担当者へ、講師として研修を担当しています。


今の仕事のやりがい

相手の喜びが自分自身の喜びとなって返ってくることです。

幅広い年齢層のお客様と接する上で、ありきたりですが私は笑顔を大切にしています。
お客様からの「また参加したい」「日向野さんのおかげで続けられる」などのお言葉をいただいた時、やっていて良かったと思う瞬間です。
育成担当に携わる事が増えた今では、研修を重ねていく度に成長する姿を目に見え、出来た喜びを育成をする中でスタッフから貰っています。

お客様をはじめ、スタッフそして自分自身の成長と達成感の手応えを感じつつあります。

コロナ禍や自分自身の怪我などでメインの仕事であるレッスンが出来なかった時期を経験しました。「出来ていた事が出来ない」歯がゆさを痛感しました。だからこそ、今出来ていることが当たり前ではないと実感し、足を運んできてくださるお客様がいる事の感謝の気持ちを大切に自分自身を更に成長させたいと思い働いています。

人と関わる仕事だからこそのこれらの理由が、私のやりがいです。


この会社に決めた理由

レッスンの専門性を高める「レッスン社員」という選択肢があったことが一番の決めてでした。

学生時代に他社フィットネスクラブでのアルバイトをしていた際にもレッスンを担当しており、自分自身の成長が集客数として目に見えることの面白さや、お客様の生活の一部での喜びに携わることの出来る「インストラクター」という仕事に憧ればありました。

ティップネスでは、9ヶ月間、店舗勤務での通常勤務とは別に、インストラクターとしての養成研修があり、非常にスキルアップのしやすい会社です。また、専門性を高めているレッスンのスペシャリストとなる先輩社員も数多くいる中で仕事を行うことで、レベルの高いレッスンを目指すことが出来ます。ここに魅力がだくさんあります!


就活生へアドバイス

数多くある会社の中から本当に自分がやりたい仕事を見つけ出すのは難しいことと思います。あまりにも悩みすぎてゴールを見失いそうになる方もいるかもしてません。
しかし、自分が持っている能力が活かせる職業は絶対見つかるはずです。
私自身、この仕事は天職と思っていますし、天職だとよく言われます。

もちろん、決して毎日順風満帆に仕事が進んでいるわけではなく、時に悩み、身体も疲れ果てる事もあります。ですが、その経験もバネにし成長できるよう前向きに仕事ができています。辛い時もありますが、ティップネスでの仕事はとても楽しいです!

ティップネスは福利厚生も充実しています。やむを得ず、長期間のお休みをいただいた事もありますが、柔軟に対応してもらい続けることが出来ています。

お時間のある時にはティップネスに遊びに来てください!興味があれば是非レッスンにも参加してみてください!そして一緒に働けたら嬉しく思います。お待ちしています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティップネスの先輩情報