予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【3月からWEB説明会実施!】採用担当による会社概要、半導体の回路設計とはどんな仕事なのかをご説明いたします。また3月下旬からの説明会では、若手社員も登壇。実際に働く社員から見た会社の雰囲気、おすすめポイントをお伝えします。質問もお受けしますので、ぜひご参加ください!
お客様は世界トップクラスの半導体メーカー様。最先端技術を学び続け、自分を成長させることができます!
仕事はチームで進めます。困ったことは先輩・上司に気軽に質問してください。風通しのよさが魅力です。
大日本印刷のグループ会社として、共通の制度および福利厚生。休日もしっかり確保され安定して働けます。
困った事は上司や先輩に気軽に質問してください!また、高い技術を保持できるよう充実した研修をご用意。知識がある方はもちろん、未経験であっても活躍できる環境です。
・チームで助け合いながら仕事ができる風通しの良い会社学生時代から半導体設計に興味があり、就職活動ではCADツールを用いた半導体設計に力を入れている当社を選びました。入社から現在まで、スマートフォンの液晶を駆動する半導体や、カメラのセンサーとなる半導体など、身近にあるモノの「中身」の設計業務に携わっています。「半導体」「電気回路」と聞くと、難しいイメージがあるかもしれませんが、当社ではチームでの業務がメインになります。わからない部分があっても、上司や先輩に気軽に質問することができ、自分の意見も積極的に発言することができる、風通しの良い職場です。また、研修制度も充実しているため、半導体設計の知識がなくても、チャレンジできる環境が整っていると感じています。現在は、16人のチームを抱えるチームリーダーとして、お客様の要望や製品の仕様を確認し、業務計画を立て、メンバーと共有しながら、実際の指示を行っています。製品の設計は、大体3カ月~半年で完成させています。お客様からの業務依頼内容だけではなく、潜在的ニーズについても対話の中から読み解き、あらゆるニーズに応えられるような計画や戦略を提案し、形にできるのが、チームリーダーとしての醍醐味です。メンバーをリードする中で、人の成長に関われる部分も、チームでの業務の魅力だと感じています。(T・Kさん/設計部/2006年入社)
DNPエル・エス・アイ・デザインは、大日本印刷(DNP)の半導体集積回路 設計会社です。当初は半導体受託設計がメインの業務でしたが、現在はお客様のLSI開発から量産までのパートナーとして国内はもちろん海外のお客様にも、設計から試作、量産までのトータルソリューションを提供しています。グローバル化する社会の中で、IoT(Internet of Things)やAI(人工知能)、そして自動運転をめざす自動車業界など様々な半導体需要に応え続けています。「未来のあたりまえをつくる。」DNPグループの総合力を生かし、お客様の製品開発に対してソリューション提案を行い、お客様に満足し喜んで頂ける設計サービスを提供し続けます。
男性
女性
<大学院> 室蘭工業大学、北海道大学、茨城大学、明治大学、山口大学、北見工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、早稲田大学、福岡大学、静岡大学、佐賀大学 <大学> 室蘭工業大学、北海道大学、関西大学、明治大学、慶應義塾大学、山口大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、鳥取大学、東京理科大学、東京農工大学、東洋大学、北海道職業能力開発大学校(応用課程)、北見工業大学、立命館大学、宇都宮大学、学習院大学、九州工業大学、熊本大学、埼玉大学、鹿児島大学、神戸大学、東京電機大学 <短大・高専・専門学校> 北海道職業能力開発大学校(専門課程)、京都コンピュータ学院京都駅前校、釧路工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、日本工学院専門学校、函館工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76534/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。