最終更新日:2025/4/18

(株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • IT系

生産管理システムの保守

  • O.Sさん
  • 2017年入社
  • 名古屋工業大学大学院
  • 工学研究科 社会工学専攻 修了
  • 知多センター
  • 工場システムの保守

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名知多センター

  • 仕事内容工場システムの保守

これが私の仕事

主に生産管理用のシステムの保守を行っています。
ユーザからの改訂要望や問合せをはじめ、システムをより良いものにしていくために修正を行っています。また、大規模な改善の場合は開発としてシステムを作っています。
システムの改訂業務は様々な知識が必要です。
例えば、仕様検討段階ではユーザ・生産に関する業務知識、プログラム製造時にはシステムに関する知識が主に必要とされるため、ユーザに聞き込みを行ったり、上司や先輩から教わるなど、様々な知識を蓄えながら改訂業務に取り組んでいます。
今までは与えられた仕事を1つずつ進めていくことが多かったですが、システム担当者になると複数の仕事を同時並行で進める必要があるため、タスク管理と主体性が求められます。


大同ITソリューションズを選んだ決め手は?

学生時代の時に生産管理に関して学んでいたため、ものづくりを効率よくすることに携わりたいと思い、当社ではそれが実現できると思い入社しました。
学生の時は限られた条件下での在庫に関する研究等を行っていましたが、現在は相当な条件下でのシステム作りが求められ難しくもあります。
それをいかにユーザにとってわかりやすく、当社が保守しやすくできるか、ということを実現するためにユーザとともにシステムを作っていくことが課題であり、やりがいにもつながっています。


職場の雰囲気やチームのメンバーはどんな人?

わからないことがあれば相談にのってもらえたり、チームで協力してもらえる雰囲気があります。有休についても、計画的に業務に取り組むことで希望通り取得することができています。
現在はコロナ対策ですがリモート環境があるので在宅でも仕事がしやすい環境が整っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大同ITソリューションズ【 大同特殊鋼グループ 】の先輩情報