最終更新日:2025/4/2

(株)松尾商行

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 不動産(管理)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
神奈川県
資本金
4,500万円
売上高
242億5342万円(2023年期実績) 209億8514万円(2022年期実績) 180億0316万円(2021年期実績)
従業員
217名※2024年12月時点 (嘱託・パートタイマーを除く)
募集人数
21~25名

【年間休日124日*東京・神奈川勤務*福利厚生充実*土日祝休み*WEB説明会】地域皆様のインフラを支える電気の商社です!

◆◇4月説明会日程更新!人物重視の選考です!年間休日124日!WEB説明会予約受付中!◇◆ (2025/03/25更新)

伝言板画像

☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆.。.:*・゜☆.。.

はじめまして!松尾商行です!!
松尾商行の選考は、学部学科や知識は関係ありません。
皆様の個性やお人柄で選考を進めさせていただきます。

☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆.。.:*・゜☆.。.

こんにちは!
松尾商行のページをご覧いただきありがとうございます。

私たち松尾商行は、変化する時代の中でお客様に対して様々な価値や変化が求められています。
選考では、ひとりひとりの個性や人柄等の人物面を重視しております。


☆求める人物像
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■壁にぶつかっても諦めずに粘り強く、
 最後まで取り組むことができる方
■様々な年齢、背景の人と円滑にコミュ
 ニケーションが取れる方
■自ら考え行動をすることができる方
■向上心が旺盛で成績を上げていきたい
 という意志を強く持っている方
■常にライバル意識を持ちながらも助け
 合う仲間意識が強い方
■自分の分からないことをそのままにせず、
 理解しようとする姿勢のある方

もちろん、現時点で当てはまらなくても構いません。
将来このようになろうという熱意、信念を持つ方に一人でも多くお会いしたいと思っています。

☆当社の魅力はここ!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■土日祝休み!プライベートも大切にしながら
 長く長く安心して働ける環境を整えています。
■社員旅行やサークル活動があります!
■入社後、個々に先輩社員がサポート!
 最初から仕事ができる人はいません。
 だからこそ丁寧に。1人の新入社員に
 対し、先輩がサポートいたします。

☆やりがい
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■自由に発想した事を行動に移しやす
 い点、それを評価してくる環境が整
 っています。
■会社に貢献している実感を早い段階で
 得られます。

\#社員紹介#入社理由#営業マンの一日/
 社内の雰囲気は公式SNSをご覧ください! 

…………………………
【1】Instagram @matsuo_____1969
…………………………
【2】Twitter   @Matsuosaiyo1969
…………………………
【3】YouTube  
…………………………
【4】Facebook
…………………………
【5】note

#内々定まで最短2週間! 
#マイナビだけてエントリー受付中!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業56年目、神奈川県で業界シェアトップクラスの電設資材専門商社です。

  • 制度・働き方

    女性社員は産休育休取得率100%、男性社員の育休取得も増加中。ライフステージにあった働き方が可能です。

  • やりがい

    お客様に喜んでもらえることや、自分が納品した建物が完成したときに達成感を感じます。

会社紹介記事

PHOTO
取扱商材は「電設資材」と呼ばれる建築工事に欠かせない電気関連の材料や機器。住宅や商業施設、公共施設などの電気工事に必要なものばかり。インフラを陰で支えています。
PHOTO
入社後のビジネスマナーなどの基本の研修はもちろん、商品研修や一人一人にトレーナーがつくなど社員の成長を図るための充実した研修制度を整えています!

松尾商行で働く社員にインタビューしてみました!

PHOTO

ー松尾商行を選んだ理由は?
信頼関係を築いていける会社だと思ったからです。それが、仕事をしていく上で一番大事なことだと自分は思っていて、学生時代のコンビニでのバイトも営業の一種ではあるのですが、毎回お客さんが異なるので関係を築いていくという事が難しかったんです。その点、松尾商行はお客様と長く信頼関係を築いていけるということに惹かれて、この会社を選びました。(入社2年目 営業 男性)


ー入社前と後の会社の印象の違いは?
仕事自体は確かに大変なことも多いですね。電材の知識が一つもなく入社したので分からないことだらけでしたが、その度に上司や先輩たちに何回も聞いて丁寧に教えていただいています。常にアットホームさを感じています。(入社2年目 業務 女性)


ー新入社員への育成体制を教えてください。
先輩について仕事を学んでいきます。お客様との電話対応時に雲行きが怪しくなったりすると、横にいる先輩社員が助け船を出してくれたりしました。常に近くにいるので相談しやすかったです。(入社5年目 営業 男性)


ーこの仕事の最大の魅力は?
ありきたりですけれど、お客様に喜んでもらえることです。電材は種類が豊富で、お客様は自分のほしいものは明確に頭の中にあるのですが具体的に言葉にできないということがあります。そんな時に自分で探してお客様と何度も擦り合わせをしていき求めるものを提供できた時、大きな達成感を感じますね。また、お客様が自分にとっても身近な施設を手掛けていることが多々あり、自分もこの施設に少なからず携わったんだと思うと喜びを感じます。(入社15年目 業務主任 男性)


ー大切にしていること、心掛けていることは?
常に相手のことを思って行動することです。そして、感謝することを今は大切にしています。いろんなことをお願いする立場なので、相手が結果を行動で示してくれた時、必ずありがとうと言葉にして感謝を伝えます。そういった姿勢でいれば仕事にも繋がってくると思っています。(入社16年目 営業所所長 男性)

会社データ

プロフィール

当社は創業56年目、神奈川県で業界シェアトップクラスの電設資材専門商社です。

みなさんが暮らす家や通っている学校の照明器具やコンセントなど電気工事で使用する部品を取り扱っています。
一見、馴染みのない業界かもしれませんが、生活に欠かせない『電気』を支える業界です。

松尾商行は創業当時から新卒採用を続け、社員とともに成長を遂げてきました。
この先も成長し続けるには、みなさんの力が必要不可欠です。新しい松尾商行を創りましょう!!

事業内容
電設資材(建築工事の電気工事に使用する部材)、OA機器、通信機器、情報機器、電気製品等の専門卸業
本社郵便番号 252-0237
本社所在地 神奈川県相模原市中央区千代田2-10-17
本社電話番号 042-776-3111
創業 1969年(昭和44年)5月1日
設立 1972年(昭和47年)3月21日
資本金 4,500万円
従業員 217名※2024年12月時点
(嘱託・パートタイマーを除く)
売上高 242億5342万円(2023年期実績)
209億8514万円(2022年期実績)
180億0316万円(2021年期実績)
事業所 相模原市、横浜市、川崎市、大和市、厚木市、平塚市、八王子市、府中市、東大和市、目黒区、杉並区、さいたま市
主な取引先 <取扱メーカー・代理店>
パナソニック、三菱電機住環境システムズ
アイホン、因幡電機産業、オーデリック、オムロン、河村電器産業、シャープ、東芝ライテック、トラスコ中山、日立製作所、矢崎エナジーソリューションズ、ヤンマー、ユアサ、マキタ、未来工業、JVCケンウッド、TOTO、 など 約300社以上

<販売先>
神奈川県内、東京多摩エリアの電気工事会社、電気販売店、設備工事会社など
利益推移 32億2553万円(2023年期実績)
28億3691万円(2022年期実績)
24億2060万円(2021年期実績)
23億2622万円(2020年期実績)
売上高推移 242億5342万円(2023年期実績)
209億8514万円(2022年期実績)
180億0316万円(2021年期実績)
165億7163万円(2020年期実績)
関連会社 A&Sホールディングス(株)
(株)バンテック
森田電機(株)
(株)電気保安管理サービス
平均年齢 41.6歳(2024年12月現在)
平均勤続年数 11年(2024年12月 現在)
販売対象先 <営業地域>
相模原、横浜、川崎、大和、厚木、座間、藤沢、平塚、八王子、府中、東大和、東京23区内等の電気工事会社、電気販売店、設備工事会社などを対象に商圏を営む
<対象建築工事>
住宅・オフィス・工場・学校・病院・商業施設・変電所・道路・鉄道・トンネル・公園・運動場 など
沿革
  • 1969年5月
    • 松尾商行を創業
  • 1972年3月
    • 資本金300万円を以て(株)松尾商行を設立
  • 1975年1月
    • 資本金750万円に増資
  • 1978年8月
    • 創立10周年記念として3階建の社屋を新築
  • 1984年12月
    • 大和市深見に土地を購入3階建てを新築大和営業所を開設
  • 1987年2月
    • 大和営業所に3階建第2ビルを新築
  • 1988年4月・5月
    • 資本金3,000万円に増資社員9人株主として経営参加
      相模原市千代田2丁目に土地を購入3階建の社員寮を新築
  • 1989年1月
    • 厚木市恩名に土地を購入3階建を新築厚木営業所を開設
  • 1991年4月
    • 相模原本社に6階建社屋を新築
  • 1992年7月・9月
    • 座間市相武台に土地を購入3階建を新築座間営業所を開設
  • 1995年4月
    • 資本金4,500万円に増資
  • 2001年10月・12月
    • 横浜営業所を開設
      相模原市千代田2丁目に土地を購入第2倉庫を新築
  • 2006年2月
    • 平塚営業所を開設
  • 2008年6月・7月
    • 八王子営業所を開設
      新横浜営業所を開設
  • 2011年12月
    • 宮前営業所を開設
  • 2012年5月・7月
    • 保土ヶ谷営業所を自社ビル旭営業所へ移転
      八王子営業所を自社ビルへ移転
  • 2014年5月・12月
    • 川崎営業所を開設
      府中営業所を開設
  • 2019年10月
    • 東京第一営業所を開設(杉並)
  • 2019年12月
    • 横浜営業所を開設
  • 2020年9月
    • さいたま営業所を開設
  • 2022年10月
    • 東京第二営業所を開設(目黒)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.9%
      (38名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 ・社会人としてのマインドセット
 ・基本的なビジネスマナー
 ・基本的なOAスキル/業務
 ・安全運転
 ・業務・商品知識
 ・電設資材の商品知識
■KPI
■営業研修
■商品研修
■第二種電気工事士の資格取得勉強
 
【文 理 不 問 !】
☆社員の半分以上が文系出身!!研修や実務を通じて、第一線で活躍できる力が身につく☆
会社全体で一人ひとりをしっかりサポートします!
チャレンジし続け、学んだことをお客様の喜びに繋げ、世の中に貢献していきたいと思う方、お客様の喜びを自分の喜びと感じられるような価値観を持った方とお会いできるのを楽しみにしております。
 
自己啓発支援制度 制度あり
■第二種電気工事士 資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京都立大学
<大学>
青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪教育大学、大阪産業大学、神奈川大学、関東学院大学、杏林大学、近畿大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、首都大学東京、松蔭大学、城西大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、中京大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京都市大学、東京都立大学、東北工業大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、日本文化大学、福岡大学、文教大学、防衛大学校、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、横浜商科大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、帝京大学短期大学、創価女子短期大学、大原簿記学校

採用実績(人数) 2021年:13名
2022年:9名
2023年:9名
2024年:15名
2025年:4名(予定)
採用実績(学部・学科) 経済学部・商学部・政経学部・法学部・社会学部・生産管理学科・理学部・工学部・家政学部・外国語学部・デザイン学部・健康福祉学群・農学部・経営情報学部・文学部・国際関係学部・経営情報学部・体育学部・コンピューターサイエンス学部・表現学部・人間福祉学部・人間関係学部・学芸学部・教育学部・生物資源科学学部・情報マネジメント学部・国際政治経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 3 4
    2024年 9 6 15
    2023年 6 3 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 15 2 86.7%
    2023年 9 2 77.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp76769/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)松尾商行

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)松尾商行の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)松尾商行を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)松尾商行の会社概要