予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
5月より新卒採用の受付を開始いたしました。ご興味のある方はマイナビよりエントリー後、アミューズ採用HPより【本エントリー】をお願いいたします。ES提出〆切:2025年5月31日(土)23:59までご応募お待ちしております!
休日は自由設定!時短勤務や育児・介護支援、産休・育児休暇の実績もあり安心です。
アミューズは、アーティストマネージメントのみならず多くの事業を展開しています。
2024年10月にオフィスを南青山に移転!休憩や打合せなどに使えるラウンジもあります!
【アミューズの歩み】アミューズは、1978年、代官山にある小さなマンションの一室からスタートしました。現代表取締役会長 大里洋吉を含め少人数で同年デビューのサザンオールスターズのマネージメントを中心に業務を行っていましたが、1983年の富田靖子との契約を機に俳優のマネージメントにも手を広げていきました。1984年には三宅裕司、小倉久寛、岸谷五朗、寺脇康文のマネージメントを開始。1988年には深津絵里、1990年には福山雅治、BEGINがデビュー。2002年にはPerfumeのマネージメントを開始。2010年にはBABYMETAL結成。その後、ミュージシャンや俳優だけでなく、文化人、モデル、キッズ、スポーツ選手等、幅広いジャンルのアーティストマネージメントを手がけるようになりました。2018年10月に創立40周年を迎えたアミューズは、アーティストマネージメントを中心に、映像製作(テレビ番組・映画)、舞台制作、海外舞台招聘、アパレル、ロケーションビジネス等様々な事業から文化を創り、文化を届けています。【アミューズの社風】エンターテインメントの使命は、お客様に楽しんでいただき、感動していただくこと。生み出された作品に触れていただいた多くの皆様に、少しでも元気になってもらい『原動力』を提供すること。そのためには、決して中途半端では終わらない『追求力』が求められます。『絶対に満足してもらいたい。感動してほしい。』『もっと良い案はないのか。もっと感動してもらう方法はないのか。』『自分たちが満足できないものでは、お客様には響くはずない。』一見は華やかに見える仕事ですが、実際は頭も体もフルに使う、大変タフな仕事です。しかし、追求に追求を重ね、あなたが妥協をせずに創り上げた末に待っているものは、お客様の歓声と笑顔です。そして感動していただいているお客様の姿を見て、自分も感動する。だから、次も頑張れる。これこそが、創業当時から脈々と受け継がれてきたアミューズのDNAであり、想いを持った社員が日々切磋琢磨し、成長を続けています。
株式会社アミューズは、1978年に代官山のマンションの一室で生まれ、アーティストマネージメントからスタートした会社です。そして、2022年10月16日に創業45周年を迎えました。現在では、山梨県・西湖 と 東京都・港区に にオフィスを構え、アーティストマネージメントのみならず、エンターテインメントを多角的に捉え、多くの事業を展開している会社です。アミューズは “モノづくり” をする上で、『感動だけが、人の心を撃ち抜ける』 という言葉を大切にしています。そして、感動を届けるための “モノづくり” には、2つの力が必要であると考えます。それは、“想像力” と “創造力” です。“想像力” は、常に変化していく未来をイメージすること。“創造力” は、お客さまに想いが伝わるようにカタチにして届けること。アーティストの想い、お客さまの想いをエンターテインメントで掛け合わせ、その可能性や力を信じて「想造」 することで、これからも多くの皆さまに感動を届ける企業でありたいと思っています。
男性
女性
<大学院> 東京理科大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪市立大学、学習院大学、関西大学、関西医療大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、金城学院大学、甲南大学、国際基督教大学、駒澤大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、中央大学、中京大学、同志社大学、日本女子大学、日本女子体育大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 文化服装学院
※上記は、2018年~2023年における新卒入社社員の採用実績校です。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp77060/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。