最終更新日:2025/6/23

(株)アトムエンジニアリング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
栃木県
資本金
3,120万円
売上高
7億4,500万円(2024年9月決算)
従業員
51名(2024年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日120日/完全週休二日制/平均有給消化17.0日】リノベーションして働く環境を一新!「在宅ワーク」ありで働き方の選択ができます!

会社説明会の受付中です!(管理部の募集掲載は6月末をもって受付終了とさせていただきます) (2025/06/23更新)

伝言板画像

ようこそ!!(株)アトムエンジニアリングの新卒採用担当です。

当社にご興味をお持ち頂きまして、ありがとうございます!
更に当社のことを詳しく知りたいと思って頂けましたら是非説明会にご参加下さい。

説明会は、対面式/オンラインで開催しております。
対面式の説明会では、皆様に当社の雰囲気を感じてもらえるよう様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。

就職活動中の皆様にとって、当社の説明会が良いご縁の場となればうれしいです。

皆様からのエントリーを心からお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は17.0日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    福利厚生や研修制度が充実。時短勤務や産休・育児休暇の実績もあり、在宅勤務も可能です。

会社紹介記事

PHOTO
フランクで明るい雰囲気の職場。社員同士の仲も良く、スポーツ大会や懇親会など、コロナ禍で中断していたレクリエーション活動も徐々に復活していくという。
PHOTO
1983年の創業 から40周年を迎えた同社。歴史あるIT企業 だが“昭和チック”な社風、仕組みとは一切無縁。リニューアルしたばかりのお洒落なオフィスは、一見の価値ありだ。

【栃木県宇都宮市】物流に特化したシステム開発会社。働きやすい環境も魅力!

PHOTO

(小川さん:左)(矢野さん:右)

【営業】
当社 は栃木県宇都宮市を拠点として、物流に特化したシステムの企画・開発や、物流関連企業へのコンサルティング等を行なっているシステム開発会社です。
教育学部で体育学を専攻していた私は、パソコンを使うのが好きだったこともありIT業界を志望。人間関係の良さ、堅苦しさとは無縁の明るい雰囲気に魅かれて入社を決めました。

入社後は約2カ月間の新入社員研修を経て、セールス&コンサルティング部 に配属。倉庫・物流業界を中心に、多種多彩なお客さまへのコンサルティング活動を展開しています。
具体的には、誤出荷や在庫差異といった課題のヒアリング、現場調査を行なった上でパッケージシステムの導入をご提案。最初のうちは専門用語が理解できず苦労しましたが、上司や先輩のアドバイスのおかげで着実に覚えることができました。

やりがいを感じるのは、自分の提案がお客さまの課題解決につながった時。また、最近は社屋のリニューアルとともに、フリーアドレスや在宅勤務、時間単位の有休休暇などが導入され、より柔軟な働き方が可能になりました。今後はお客さまとの信頼関係をより一層強固なものとするために、専門的な知識や、スキルに磨きを掛けていきたいと思っています。
<セールス&コンサルティング部 小川瑞紀>

【SE】
コンピュータやプログラミングに興味があり、高校卒業後は情報系の専門学校に進学。「みんなで協力して、物流の新しい仕組みを創り上げていこう」というメッセージに共感し、当社への入社を決めました。

2005年の入社から約10年間はプログラマーとして、物流倉庫の仕分けシステムの構築および納品作業に従事。その後はSEとして、仕分けシステムの企画や要件定義、設計に関わっています。一口に仕分けシステムといっても、お客さまによって仕事の流れや運用方法に、大きな違いがあります。業務知識をもとにカスタマイズして、最適なシステムを開発するのが私たちのミッションです。

自分が開発に携わったシステムが現場で稼働しているのをみた時、お客さまから「使いやすくなった!」「効率が上がった!」という言葉をいただけた時には、大きなやりがいを感じられます。目下の課題は、スマートフォンやタブレット向けの新たな開発言語を習得すること。クラウド系のシステムの開発にも力を入れていきたいと考えています。
<システムソリューション部 矢野浩司>

会社データ

プロフィール

常に新しい技術にチャレンジし、情報技術を駆使し、品質を最優先し、お客様のビジネスを支援し、お客様の心に応える行動に徹し、お客様に感謝され、社員さんを幸せにし、社会に信頼され、限りなく発展しつづける企業を目指す。

事業内容
◇物流改善システムの企画・開発
◆販売・入出庫管理デジタルピッキングシステム開発
◇販売・クラウド関連システムの構築サービス提供
◆モバイル端末のソフトウェア開発
◇製造業向けシステム開発・販売

PHOTO

本社郵便番号 321-0982
本社所在地 栃木県宇都宮市御幸ケ原町10番44号
本社電話番号 028-662-0808
設立 1983年1月19日
資本金 3,120万円
従業員 51名(2024年10月現在)
売上高 7億4,500万円(2024年9月決算)
事業所 [本社]
〒321-0982 栃木県宇都宮市御幸ケ原町10番44号
TEL:028(662)0808(代)

[大阪営業所]
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-1600号
大阪駅前第四ビル16階 607号室
TEL:06-6346-9550
主な取引先 (株)キーエンス
KDDI(株)
(株)サトー
(株)JSP
(株)清和ビジネス
(株)寺岡精工
(株)デンソーウェーブ
トーヨーカネツ(株)
(株)豊田自動織機
ニッスイ・エンジニアリング(株)
日鉄建材(株)
富士通(株)
富士通Japan(株)
ブラザー販売(株) 等々
関連会社 (株)アトムコンピューターサービス
ATOM ENGINEERING VIETNAM COMPANY LIMITED
平均年齢 38.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修・新入社員研修・社内外研修
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリコンサルティング制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
足利大学、専修大学、日本大学、山形大学、白鴎大学、帝京大学、作新学院大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名   4名   5名
短大卒  0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 3 1 4
    2023年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp77143/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アトムエンジニアリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アトムエンジニアリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アトムエンジニアリングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アトムエンジニアリングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アトムエンジニアリングの会社概要