【S.T.】自分がやりたいことを仕事にすることが大事だと思います。そのためには、自分の得意なことと、志望する企業の事業分野がマッチしているかどうかを良く見極めることが必要だと思います。たくさんの企業に足を運び、マッチする会社が見つかったら、自分がその会社の雰囲気に馴染めるかどうかを判断するのが大事です。
【Y.Y.】自分の志望動機を明確にし、企業研究をしっかりとすることが大事です。しかし短期間で考えられることではないので、なるべく早くからインターンシップや説明会に参加しましょう。自分の専門分野を生かせる会社をじっくりと探すことが大事だと思います。
【S.K.】ものづくりの会社を見学する際には、細かいルールが徹底されているかどうかを見ましょう。そこに気を使っている会社は製品の不適合率が低いと、私は感じました。ホームページのニュース欄が頻繁に更新されているかどうかも注目ポイントです。数年間放置されている会社は事業にあまり動きがないのかもしれません。