最終更新日:2025/5/17

(株)東伸

  • 正社員

業種

  • 機械
  • その他メーカー
  • プラント・エンジニアリング
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

学びのある日々

  • H.N
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 愛知工業大学
  • 工学部機械学科機械創造工学専攻
  • 技術部
  • フィルムのスリッター・リワインダーの機械設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容フィルムのスリッター・リワインダーの機械設計

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:15~

始業
毎朝三十分の清掃時間があります。
朝から清掃があるので、一日の始まりを気持ちよく迎えることができます。

8:45~

メール確認・機械の設計
まずメールや連絡が来ていないかの確認をし、なるべく早く返信します。
返信が終わると、自分の担当している機械の設計を行います。
また、アフターフォローの業務もすることがあります。

12:00~

昼休憩
昼食は弁当を持ってきているので、会社の先輩と一緒に食べています。
その時に仕事の相談が出来たり、まったく別の話も出来たりするので、楽しい時間です。

12:55~

午後からの仕事開始
仕事の内容としては午前中と変わりません。
引き続きメールの返信、機械の設計になります。

17:20~

終業
新入社員ということもあり、基本的にはこの時間で帰宅します。

現在の仕事内容

標準の機械があり、そこからお客様の仕様に作り変えていきます。
仕様の通りに設計が出来るかの確認なども行います。


今の仕事のやりがい

私がまったくの一から作り上げた機械はこれまでにないですが、それでも自分が設計した機械が完成し、無事に出荷するのはとても喜ばしいです。


この会社に決めた理由

大学での企業研究会が東伸との出会いでした。
設計をするなら、小さな部品とかではなく、一台の機械を設計したかったので、非常に興味を惹かれました。


当面の目標

CADでの操作が先輩方に比べると遅いので、まずは早く作業できるようにしていきたいです。
また、機械の構造の理解度が低いので、高めていけるようにしたいと思います。


将来の夢

将来はお客様が求めている仕様に近づけられるように、自分から様々な提案をしたりできるようになりたいです。
そのためには、いろんな知識や経験が必要なので、他の方がしている機械についても話を聞いたりしたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)東伸の先輩情報