最終更新日:2025/4/25

セントラル警備保障(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • セキュリティ
  • 通信・インフラ
  • 商社(精密機器)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 鉄道サービス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
機械警備(パトロール員)
PHOTO
巡回風景

募集コース

コース名
警務職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 常駐警備

施設に常に駐在し、お客さま・施設の安全を守る仕事です。仕事内容は施設の出入管理、巡回、監視業務、受付業務とさまざまです。また、来訪するお客さまのご案内も大切なサービスの一環です。担当する施設も商業施設、オフィスなど多岐にわたります。求められるのは、人としての礼節とやさしさを持ちあわせ、微細な状況の変化に気づくことと状況に即応する行動力、そして任務に厳格であること。

配属職種2 機械警備(パトロール員)

施設に設置した機械警備システムからアラートが出た際、パトロール隊員が対象施設に駆け付けて対応するのが機械警備です。ホームセキュリティ、店舗・小規模オフィスの警備から、大型オフィスビルの防犯・防災監視、ATMの機器不具合など幅広い対応をおこないます。

配属職種3 指令センター

機械警備システム設置の施設の異常信号を24時間365日監視し、アラート発生時はパトロール隊員への出動指示、状況によっては警察・消防機関への通報や緊急通報先への第一報などをおこないます。

配属職種4 画像センター

画像監視システムを導入した施設に対し、リアルタイムのライブ映像での画像巡回や、画像解析システムによる侵入検知などを監視し、警察機関への通報や、警備員による現地確認の出動要請をおこないます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 1次選考の際にお選びいただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会 対面/WEBにて実施

適性検査+筆記試験  

最短一週間後に面接(個別)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

常駐警備(東京エリア・大卒)

(月給)231,000円

170,000円

61,000円

常駐警備(東京エリア・短大・専門2卒)

(月給)230,000円

169,000円

61,000円

常駐警備(東京エリア・専門1卒)

(月給)228,000円

167,000円

61,000円

常駐警備(大卒)

(月給)206,000円

170,000円

36,000円

常駐警備(短大・専門2卒)

(月給)205,000円

169,000円

36,000円

常駐警備(専門1卒)

(月給)203,000円

167,000円

36,000円

指令・画像センター(大卒)

(月給)234,000円

170,000円

64,000円

指令・画像センター(短大・専門2卒)

(月給)233,000円

169,000円

64,000円

指令・画像センター(専門1卒)

(月給)231,000円

167,000円

64,000円

パトロール員(東京エリア・大卒)

(月給)261,500円

170,000円

91,500円

パトロール員(東京エリア・短大・専門2卒)

(月給)260,500円

169,000円

91,500円

パトロール員(東京エリア・専門1卒)

(月給)258,500円

167,000円

91,500円

パトロール員(大卒)

(月給)218,000円

170,000円

48,000円

パトロール員(短大・専門2卒)

(月給)217,000円

169,000円

48,000円

パトロール員(専門1卒)

(月給)215,000円

167,000円

48,000円

※東京エリア:配属地が東京都の場合

・常駐警備( 東京エリア)
 【職務手当】18,000円
 【地域手当】5,000円
 【当務手当】2,000円~
 【警務手当】36,000円

・常駐警備( ※東京エリア以外)
 【職務手当】18,000円
 【地域手当】1,000円
 【当務手当】2,000円~
 【警務手当】15,000円

・指令・画像センター
 【職務手当】18,000円
 【地域手当】3,000円
 【当務手当】2,000円~
 【本部員手当】12,000円
 【警務手当】29,000円

・機械警備(パトロール員)(東京エリア)
 【職務手当】18,000円
 【地域手当】5,000円
 【当務手当】2,000円~
 【警務手当】36,000円
 【パトロール手当】15,000円
 【二輪・三輪車両運転手当】8,500円
 【二交代勤務手当】5,000円

・機械警備(パトロール員)(東京以外)
 【職務手当】18,000円
 【地域手当】1,000円~
 【当務手当】4,000円~
 【警務手当】15,000円~
 【パトロール手当】10,000円~

(※手当は全て条件なく一律支給。
また初任給に含まれている職務手当/地域手当/当務手当/警務手当/パトロール手当/二輪・三輪車両運転手当/二交代勤務手当は全て最低保証額です)

※専門3年制・専門4年制については、専門学校・短大2年制の初任給と同じになります。

  • 試用期間あり

■全職種 3カ月の試用期間あり (採用日から3カ月を試用期間とする)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、資格手当、等
昇給 年1回(0.7%)
賞与 年2回
警務職:3.19カ月分
休日休暇 警務職:月9回(2月は8回)年間休日107日

待遇・福利厚生・社内制度

・ネットフリックス見放題(ベネフィットステーション)
・くるみんマーク取得
・産休育休制度
・確定拠出型年金
・退職金有
・社員持株会
・親和会
・健康保険制度完備
・某テーマパークのチケット割引
・部活動有
・保養所有
・研修制度充実

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険完備
財形貯蓄・企業年金あり

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

就業先により分煙(分煙室または喫煙エリア)
ただし、喫煙可能区域での業務あり(火気点検など)

勤務地
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡

※東京エリア:配属地が東京都の場合

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 住所:〒163-0831 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル12階
部署:人事部 採用担当
電話:03-3344-8748

画像からAIがピックアップ

セントラル警備保障(株)【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンセントラル警備保障(株)【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セントラル警備保障(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
セントラル警備保障(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ