最終更新日:2025/4/10

西東京農業協同組合(JA西東京)【JA東京グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
東京都
出資金
9億7,580万円
貯金残高
2,572億9,440万円(令和5年度末実績)
従業員
正職員151名 (男子76名・女子75名)、嘱託員・臨時職員45名 (2025年2月現在)
募集人数
6~10名

組合員と利用者のために、青梅市・奥多摩町の暮らしを支える仕事。【青梅・奥多摩エリア限定勤務/転勤なし】

【23区外勤務・金融志望のあなたへ】JA西東京は青梅市・奥多摩町の暮らしを支える総合農協です。 (2025/02/12更新)

この度はJA西東京に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
当JAは青梅市・奥多摩町の地域に金融店舗8店舗・経済店舗5店舗を構え、地域に密着した総合農協です。
地域農業を振興するための業務や、貯金・融資・共済(保険)などを通じて地域住民へのサービスの提供を行っています。

地域に密着した業務をしていますので、多摩西部で仕事をご希望の方は、ぜひ説明会へご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
西東京農業協同組合(JA西東京)は2001年に霞農業協同組合と青梅市農業協同組合が合併したことで設立されました。
PHOTO
青梅市・奥多摩町を管轄エリアに、地域の農業振興や金融・共済を通じて総合的なサービスを提供しています。

組合員と地域の利用者のために、青梅市・奥多摩町の暮らしを支える仕事。

 JAと言うと農家を取引先とした金融機関というイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。もちろん、農業に関する事業はJAの根幹ですが私たちの事業はそれだけに留まりません。金融、共済、農産物委託販売、農業の技術向上支援、資産管理、税務相談、葬祭まで多彩な事業を通じて地域の生活をサポートしています。

 JA西東京は、農業者の協同組織の発展を促進することにより、農業生産力の増進及び農業者の経済的社会的地位の向上を事業活動の基本とし、地域に根ざした協同組合組織として事業活動に務め、農業生産の維持拡大と組合員ならびに地域住民の豊かで安心した生活の確立のための仕事にあたってまいります。

会社データ

プロフィール

■西東京農業協同組合(JA西東京)は、東京都の西部に位置する青梅市と奥多摩町のエリアにおいて、農業従事者である組合員をはじめとする地域のみなさまの生活を支える多種多様なサービスを提供し続けています。

事業内容
■信用事業
 貯金・融資・為替などのいわゆる銀行業務を行います。
 JA西東京では地域に根差した協同組合組織としての事業活動を行い、組合員ならびに利用者様の皆様の大切な財産を安全・有利にお預かりする色々な貯金 商品を取り扱っています。

■共済事業
 保険の事をJAでは「共済」といいます。
 「ひと・いえ・くるま」の総合保障を提供し、毎日の生活をサポートし、組合員・地域の皆様の健康で安心して暮らせる地域づくりに貢献しています。

■指導経済事業
 農業の改良普及や生産物等出荷の取りまとめ等、地域の農業振興を目的に、生産者に対して多岐にわたるサポートをしています。

≪指導事業≫
 行政や指導機関と協力し農業振興、技術向上等の施策を実施するとともに、組合員の健康管理や相談業務を実施しています。
≪購買事業≫
 営農に欠かせない肥料・農薬・農作物生産資材の販売をはじめとし、良い品をより安く提供し農業生産をバックアップしています。
≪販売事業≫
 組合員農家が生産した野菜・果実・花卉等の新鮮な農産物を消費者に届けるため、直売センターや経済店舗での直売や、移動販売車での販売も行っています。
≪利用事業(葬祭事業)≫
 葬祭センターを機軸に土地柄、地域性を考慮した取扱い体制の充実をはかり、故人の終焉である葬儀を喪主の希望や地域の慣習を念頭に施行しています。

■資産管理事業
 組合員の委託による土地建物の賃貸・売買の仲介と立会いをはじめ、資産管理 部会の活動を中心に各種研修会・講演会を開催し、資産管理事業に対する経営・税務等の相談に応じています。
本社郵便番号 198-0032
本社所在地 東京都青梅市野上町2-21-5
本社電話番号 0428-22-2176
創立 2009年4月1日
出資金 9億7,580万円
従業員 正職員151名 (男子76名・女子75名)、嘱託員・臨時職員45名
(2025年2月現在)
貯金残高 2,572億9,440万円(令和5年度末実績)
事業所 【金融店舗】8店舗
 本店営業課、東青梅支店、新町支店、古里支店、調布支店
 小曽木支店、吉野支店、二俣尾支店

【経済店舗】5店舗
 かすみ直売センター、グリーンセンター、古里経済店舗、小曽木経済店舗
 葬祭センター

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 3 8
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
有(新入職員研修・階層別研修・業務別研修)
自己啓発支援制度 制度あり
有(業務に関する資格取得費用の支援(初回のみ)
メンター制度 制度あり
配属先の年齢の近い先輩職員がアドバイザーとなり良い相談役となります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
有(毎年、自己申告書を人事担当部署へ提出し、人事異動時の参考とする)
社内検定制度 制度あり
有(職員資格認証試験)

採用実績

採用実績(学校)

〈大学〉
亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、神奈川大学、杏林大学、恵泉女学園大学、国学院大学、国士舘大学、駒沢大学、駒沢女子大学、工学院大学、実践女子大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、中央学院大学、中央大学、帝京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農業大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、目白大学、学習院大学、城西大学

〈短期大学・専門学校〉
青山学院女子短期大学、亜細亜大学短期大学、大原簿記公務員福祉保育専門学校、実践女子短期大学、東京エアトラベル・ホテル専門学校、日本外国語専門学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数) 2024年 5名
2023年 4名
2022年 8名
2021年 8名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 2 5
    2022年 2 2 4
    2021年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 0 100%
    2022年 4 2 50.0%
    2021年 8 2 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp77614/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西東京農業協同組合(JA西東京)【JA東京グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン西東京農業協同組合(JA西東京)【JA東京グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西東京農業協同組合(JA西東京)【JA東京グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
西東京農業協同組合(JA西東京)【JA東京グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 西東京農業協同組合(JA西東京)【JA東京グループ】の会社概要