最終更新日:2024/5/17

三恵工業(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
滋賀県
資本金
4,800万円
売上高
174億469万円(2023年3月実績)
従業員
228名(正社員)

私たちの製品が 世界中のクルマ社会の安全を 支えています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社の「555」ブランドは、世界120カ国以上で商標登録されているブランドです。
PHOTO
着実に売り上げを伸ばし、安定した企業です。

世界から必要とされる企業をめざして

PHOTO

ニッチな業界でグローバルに活躍しています。

1960年の創業以来、私たちを取りまく車社会の環境は大きく変化してきました。
我々三恵工業は、近江商人の「三方よし」の精神を発展の原動力と求心力の原点として企業活動を推し進め現在では国内を始め、東南アジア、中南米を中心に海外の多くのお客様に高く評価頂いています。

今後、車社会はEV化、自動運転など、これまで以上のスピードで変化していきます。我々は、これまで培った実績と経験、さらにIoTやAIを取り入れて現場力を高め、この変化に対応しお客様の期待に応えるためのチャレンジを続けます。
変化期だからこそ、三恵工業は経営理念である「全員経営・人間性尊重・相互理解」の実践を通じて社会に貢献し、世界から必要とされる企業をめざしてまいります。

会社データ

事業内容
【自動車用ステアリングとサスペンションパーツの製造・販売】
ステアリングやサスペンションなど、車の性能に関わる重要なパーツ(重要保安部品)を製品として取り扱っています。国内外のあらゆるメーカー、あらゆる車種、あらゆる年式に応じた製品を提供できるよう、多彩なアイテムを揃え、小ロットのニーズにも柔軟に対応しております。

◆旧車アイテム
 2015年3月、旧車愛好者のためのブランド ”555GOLD” をスタートし、生産中止となった製品の供給し、旧車愛好者の方々に喜んでいただいています。

◆新規事業
 新規事業として、コア技術を活かし異業種との交流も図っています。

PHOTO

鍛造品を仕入れ、切削加工、部品付け組立工程から出荷まで社内で一貫して行っています。

本社郵便番号 520-3045
本社所在地 滋賀県栗東市高野305
本社電話番号 077-553-0555
創業 1960年9月3日
設立 1960年9月3日
資本金 4,800万円
従業員 228名(正社員)
売上高 174億469万円(2023年3月実績)
売上高推移    決算期   売上高
――――――――――――――
  2017.3    132.3
  2018.3    137.5
  2019.3    135.3
  2020.3    144.5
  2021.3    117.2
  2022.3    155.8
  2023.3    174.0
     (単位:億円)
主な取引先 辰己屋興業(株)、(株)アメックス、明治産業(株)、SPK(株)
その他自動車専門部品商社

FEDERAL MOGUL CORPORATION, U.S.A
AFFINIA GROUP, U.S.A
グループ会社 (株)ゴーシュー
九州精鍛(株)
上越工業(株)
P.T.SGI
常州江鍛汽車零部件有限公司
GOHSYU MEXICANA, S.A. DE C.V.
平均年齢 38.5歳
ブラント登録国 100カ国(登録済)
取扱品目 ●ステアリングパーツ
タイロッドエンド、ラックエンド、センターリンク
クロスロッド、ドラッグリンク、アイドラアーム
ピットマンアーム、サイドロッド ASSY、ベルクランク

●サスペンションパーツ
ボールジョイント、アームシャフト
スタビライザーリンク、コントロールアーム ASSY
日本自動車部品協会 JAPA日本自動車部品協会:準会員
日本自動車部品協会は自動車用補修部品を日本及び世界中に販売する部品商社(正会員)と、これら部品の製造に携わる部品メーカー(準会員)により構成されています。
優良部品とは? 自動車メーカーが自社のブランドと流通ルートで供給する補修用部品を「純正部品」というのに対し、部品メーカーが独自ブランドで供給する補修部品で、日本自動車部品協会の「自動車優良部品推奨制度」により推奨されたもの及びそれらと同等の品質を有するものを優良部品といいます。JAPAの会員企業を通じて、国内のみならず、全世界のユーザーに供給されているのがこの優良部品です。
沿革
  • 1960年 9月
    • (株)江州鍛造工業所(現、(株)ゴーシュー)の機械加工部門として江州精機(有)を設立
  • 1962年10月 
    • 自社製品として、自動車部品タイロッドエンドの生産販売を始める
  • 1963年 1月
    • 社名を三恵工業(株)と改称する
  • 1972年 4月
    • JQA(財団法人日本品質保証機構)適格工場の認定を受ける
  • 1973年 5月
    • JAPA(日本自動車部品協会)推奨部品の認定を受ける
  • 1982年 3月
    • 機械第2工場新築
  • 1985年 9月
    • 整品工場新築
  • 1989年 1月
    • 整品工場増築
  • 1995年11月
    • 生産技術工場新築
  • 1996年 2月
    • 海外現地法人P.T.SGI設立(インドネシア) (株)ゴーシューと共同出資
  • 1999年 4月
    • 機械第1工場新築
  • 1999年 8月
    • ISO9001認証取得
  • 1999年 9月
    • 厚生施設完成(食堂、休養室、娯楽室等)
  • 2003年 5月
    • 品質管理課・設計技術課事務所棟増設、第3工場増設
  • 2004年 5月
    • 第4工場・第5工場増設
  • 2006年 4月
    • 中期経営計画「NEXT STAGE」スタート
  • 2009年 4月
    • 中期経営計画「お客さまの視点に立って、高めよう品質」スタート
  • 2010年 4月
    • P.T.SGI 第2工場 竣工
  • 2012年 4月
    • 中期経営計画「CHANGE & POWER UP 555」スタート
  • 2013年 1月
    • P.T.SGI 第3工場 竣工
  • 2015年 4月
    • 中期経営計画「CHANGE & POWER UP 555 2 更なる飛躍を目指して」スタート
  • 2018年 3月
    • 第5次中期経営計画『流れを知り、知恵を出し合い、改革・改善を実践していこう!』発表
  • 2021年 4月
    • 第6次中期経営計画『現状に満足せず、革新的な改善に挑みシンカしよう! ~挑戦・成長・シンカ~』発表

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 31.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、6年目研修、リーダー研修、中堅社員研修、フォロー研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得制度あり。
資格試験、外部講習参加にかかる費用を会社が全額負担します。
資格試験の場合、資格内容により報償金を会社から支給。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 7 1 8
    2022年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 8 4 50.0%
    2022年 8 2 75.0%

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学院>
奈良先端科学技術大学院大学、金沢工業大学、兵庫県立大学、大阪電気通信大学
<大学>
愛知工業大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、金沢学院大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、環太平洋大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都橘大学、京都文教大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、滋賀大学、滋賀県立大学、聖泉大学、摂南大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、同志社大学、富山大学、日本工業大学、日本文理大学、兵庫県立大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福山大学、佛教大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部、京都経済短期大学、京都公務員&IT会計専門学校、近畿大学工業高等専門学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、近畿職業能力開発大学校附属京都職業能力開発短期大学校(専門課程)、近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校(専門課程)、滋賀短期大学、奈良工業高等専門学校

前年度の採用実績(人数)      2020年   2021年   2022年   2023年   2024年(予)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
院了    1名     0名     1名     0名     0名
大卒    7名     5名     5名     2名     4名
高専卒   0名     1名     0名     0名     1名
短大卒   2名     3名     2名     1名     1名
前年度の採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部、理学部、環境科学部、生命科学部、商学部、文学部、経営学部、経済学部、法学部、社会学部、外国語学部 他

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

三恵工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三恵工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三恵工業(株)の会社概要