最終更新日:2025/5/9

(株)ニイガタマシンテクノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 営業系

努力すれば、報われる

  • Tさん(仮名)
  • 新潟大学 大学院
  • 現代社会文化研究科
  • 新潟機械科技(寧波)有限公司 国際営業
  • 中国子会社の副総経理(副社長)で、現地の営業を統括

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名新潟機械科技(寧波)有限公司 国際営業

  • 勤務地海外

  • 仕事内容中国子会社の副総経理(副社長)で、現地の営業を統括

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

営業部の朝礼を実施。部員の活動内容、重要な案件のフォロー。

9:30~

メールの確認、今日に行う仕事の内容を整理。

10:00~

客先とオンライン打ち合わせを実施(仕様確認、納期について)。新型コロナウイルスの頃からオンライン打ち合わせを増えてきています。

12:00~

昼休み。現地の昼食はバイキング制で、好きな料理を無料で食べられます。

13:00~

近所のユーザーに出向き、引合内容を確認し、客先の関係者と面談。

15:00~

会社に戻り、見積書を作成。

17:00~

見積書を作成した後に、客先に送付し、その反応を確認しフォロー。

現在の仕事内容

現在は母国の中国に戻って、子会社の副総経理(副社長)で、現地の営業を統括しています。日本で長年築いた知識や経験を生かし、また中国商習慣を理解した上、ガンガン機械を客先に販売しています。


今の仕事のやりがい

今後は営業以外に、会社の全体的に管理、人事総務、財務知識などの分野に拡大して、より強く大きな会社に持って行きたいと考えています。


仕事をするうえで心がけていること

失敗を恐れず、がむしゃら努力して、積極的に仕事を展開すれば、必ず収穫を得られます。


会社の雰囲気

現地の子会社は若者もたくさんおり、非常に活気のある会社とみています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニイガタマシンテクノの先輩情報