最終更新日:2025/4/28

淡陽信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
兵庫県
出資金
13億451万円(2024年3月)
預金量
2,658億円(2024年3月)
役職員数
269名(2024年3月)
募集人数
11~15名

近い、早い、親切をモットーにお客様の「夢あるくらしのパートナー」として努力しています。

採用担当者からの伝言板 (2025/04/22更新)

伝言板画像

こんにちは 淡陽信用組合です。 

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。皆さまのエントリーをお待ちしております。
 web説明会5月9日、14日、23日、28日の14:00~開催します。予約受付中です。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
営業一人ひとりが「お客様のために何ができるか」を一番に考え、熱意と誠意をもって活動している。悩んだときは経験豊富な先輩からアドバイスをもらえるので心強い。
PHOTO
窓口は正確で迅速、柔軟な対応が求められる。忘れてはいけないのは笑顔。顔なじみになるお客様も多く、信頼されいろいろな相談をしていただけるのがやりがいになる。

夢あるくらしのパートナーとして中小企業や働く方々を応援し地域の発展に貢献します。

PHOTO

地域になくてはならない金融機関となっている淡陽信用組合。清掃活動や地域ボランティアなど社会貢献活動をはじめ、地域のイベントにも積極的に参加している。

淡陽信用組合は、1949年(昭和24年)に制定された中小企業等協同組合法に基づく組合員の「相互扶助」を基本理念とする協同組織の地域金融機関です。
地域の中小企業および小規模事業者や勤労者に対する、金融の円滑化と経済的地位の向上に寄与し、地域社会の発展に貢献することを経営の基本方針としています。近い、早い、親切をモットーにお客様の「夢あるくらしのパートナー」として努力し、また「ちかくにいるから、チカラになれる」を信用組合のブランドスローガンとしてお客様に対してきめ細かな訪問活動と、人の温もりを大切にした親身な相談活動を通して、どんな時もお客様と共に歩み続ける身近な信用組合をめざしています。

兵庫県一円に22店舗を展開し、預金・融資・為替・年金などお客様のお役に立つ商品や情報を提供。中小企業や働くみなさんを応援し、起業家のバックアップや街の活性化、さまざまなコンサルティングにも取り組んでいます。

金融機関というと堅いイメージを持たれがちですが、当組合では一人ひとりの顔が見える対話を大切に、出会いやふれあいを積み重ね、信頼の輪、絆づくりの輪を広げ、地域に根づいた金融サービスを提供しています。
お客様とはface to faceが基本。明るく、元気な対応ができ、自ら気づいて行動できる方なら誰からも相談していただけます。兵庫が好きで、地域のみなさまのお役に立ちたい、地域と共に自らも成長したいという方は、ぜひ私たちと一緒に取り組みましょう。

会社データ

プロフィール

淡陽信用組合は1952年12月に淡路島に創立以来、堅実・健全経営に努め、地域の皆さまから愛され親しまれ信頼される金融機関を目指してきました。おかげさまで業容も健全性を確保し、今日の揺るぎない経営基盤を築きあげることができました。当組合はこれからも明るい職場づくりと一層の健全経営に徹し、地域の皆さまと共に歩み、地域と共に発展する信用組合をめざしています。

事業内容
「中小企業等協同組合法」「協同組合による金融事業に関する法律」に基づく金融業務
・預金業務
・融資業務
・内国為替業務
・外国為替業務
・その他付帯業務等(国債、保険の窓口販売、確定拠出年金業務、各種代理業務等)

PHOTO

本店郵便番号 656-8666
本店所在地 兵庫県洲本市栄町1丁目3番17号
本店電話番号 0799-22-5555
設立 1952年12月27日
出資金 13億451万円(2024年3月)
役職員数 269名(2024年3月)
預金量 2,658億円(2024年3月)
平均年齢 42歳(2024年3月)
平均勤続年数 17年(2024年3月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 4 7
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修、業務別・職能別研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援
当組指定の通信講座を受講し修了した場合は、受講料について一部補助が受けられます。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
高知大学
<大学>
亜細亜大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、岡山商科大学、香川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、吉備国際大学、九州国際大学、京都産業大学、京都女子大学、京都文教大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、摂南大学、大同大学、中京大学、徳島文理大学、徳山大学、同志社大学、名古屋商科大学、奈良大学、新潟大学、日本大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、佛教大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学、関西国際大学
<短大・高専・専門学校>
大阪青山大学短期大学部、大阪学院大学短期大学部、大阪法律公務員専門学校、大手前短期大学、大原簿記専門学校神戸校、甲子園短期大学、神戸女子短期大学、神戸電子専門学校、神戸常盤大学短期大学部、東亜経理専門学校神戸駅前校、徳島文理大学短期大学部、平安女学院大学短期大学部、放送芸術学院専門学校、武庫川女子大学短期大学部、龍谷大学短期大学部、姫路情報システム専門学校

採用実績(人数) 2023年4月 14名
2022年4月 12名
2021年4月 14名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 8 6 14
    2022年 5 7 12
    2021年 6 8 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 14 2 85.7%
    2022年 12 4 66.7%
    2021年 14 10 28.6%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp78224/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

淡陽信用組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン淡陽信用組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

淡陽信用組合と業種や本社が同じ企業を探す。
淡陽信用組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 淡陽信用組合の会社概要