最終更新日:2025/4/28

(株)京王設備サービス【京王グループ】

  • 正社員

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産(管理)
  • 設備工事・設備設計
  • 鉄道サービス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
建物の中には施設を安全かつ快適な環境に整える機械設備が多く設置されています。それらの設備の点検・メンテナンスを行い、「当たり前の日常」を支えています。
PHOTO
「技術総合訓練センター」で研修を受ける若手社員。職種や職位に分かれた様々な研修カリキュラムを整え、社員のスキルアップ支援を充実させています。

募集コース

コース名
ファシリティエンジニア
◆メンテナンス
電気・空調・給排水衛生・防災設備の運転監視、保守巡回点検及び整備業務
◆総合工事
電気・空調・給排水衛生や鉄道関連工事等の施工管理 他
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 メンテナンス(ビル総合管理、鉄道施設管理)

電気・空調・給排水衛生・防災設備の運転監視、保守巡回点検及び整備業務他
ビルや駅施設の電気・空調・給排水衛生・防災などの設備を正常に機能させるため、各設備の点検・整備を行います。また24時間体制で監視を行い、日夜ベストな状態を維持します。さらには、トラブルが発生した場合は機動力と的確な処理能力で対応するなど、お客様から頼られ、やりがいのある仕事です。それらを通じて、自らも成長できる環境が整っています。

配属職種2 工事(総合工事)

電気・空調・給排水衛生や鉄道関連工事等の設計・施工管理
電気設備工事、空調・給排水衛生工事など様々な分野での設計・施工から監理まで行います。常にお客様や協力会社と一体となる取り組みで、多くの人と関わります。技術力の習得はもちろん、自己成長にも繋がる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に選択
選考方法 ・集団面接
・適性検査
・SPI
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

★あなたの持ち味を聞かせてください!面接重視の採用です。 
【一次選考面接】
 ■人事担当面接(4~5名の集団面接)
 ■適性検査(内田クレペリン)
 
【最終選考】
 ■役員面接(4~5名の集団面接)
 
※業務上、電気の配線や列車監視の講習が必要となるため、技術職の方へは選考時に色覚検査の実施をお願いしております。(費用は当社負担)

提出書類 1.履歴書(写真貼付)/エントリーシート ※会社説明会時に配布
2.卒業見込証明書
3.成績証明書

※1は一次選考試験に必須となります。2・3につきましては最終選考までにご提出ください。提出が出来ない場合は、採用担当者へご申告ください。
募集対象
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月に2年生以上の専門学校・短大を卒業見込みの方、または5年生以上の高等専門学校を卒業見込みの方
※上記の卒業年度の方のみを対象とさせて頂いております。予めご了承ください。

募集人数 6~10名
募集学部・学科

電気・電子・機械工学・建築などの学科・専攻

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

京王沿線を中心とした都内の各事業所・支店および本社間で異動があります。
※居住地からの通勤時間を考慮した配属・異動となります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ファシリティエンジニア

(月給)200,100円

200,100円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月間 ※労働条件相違無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■時間外勤務手当 全額支給
■深夜勤手当 全額支給(平均10時間/月)
■宿泊手当 1回につき2,000円支給(平均5~6回/月)
■通勤手当 全額支給
■家族手当 扶養配偶者および18歳未満の扶養親族がいる場合
■年末年始手当
■資格手当 当社規定で定められた資格を保有している場合、毎月の給与へ加算
【一例】
 ・秘書技能検定2級
 ・サービス介助士
 ・第一種衛生管理者
 ・宅地建物取引士
 ・電気主任技術者
 ・電気工事士
 ・消防設備士
 ・危険物取扱者
 ・ボイラー技士
 ・その他
昇給 年1回 2.03%(2024年度実績) 
賞与 年2回(夏・冬) 年間4.7カ月 
年間休日数 124日
休日休暇 ★年間休日数 
(1)121日(祝祭休暇含む)
(2)124日(特別休暇含む)
※配属場所により(1)または(2)となります
※別途、その他休暇有り
 
・詳細
(1)完全週休2日制(土日)
(2)1カ月単位の変形労働制(シフト制ローテーション勤務)
※特別休暇とは、祝日の替わりに付与される「有給休暇」で、行使しなかった場合は現金に換金できる休暇制度です

★その他の休暇
 ■年次有給休暇(※初年度は入社3カ月後に4日、6カ月後に10日付与)
 ■保存年次有給休暇
 ■リフレッシュ休暇
 ■永年勤続休暇
 ■結婚休暇
 ■忌引休暇
 ■罹災休暇
 ■産前産後休暇
 ■子の看護休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生 待遇・社内制度】
■社会保険(健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■介護・育児休業制度
■介護・育児短時間勤務制度
■財形貯蓄制度
■団体生命保険
■京王共済組合制度
 ・各種給付金(結婚祝金、出産祝金、入学祝金、葬祭見舞金、傷病見舞金他)
 ・医療費補助
 ・保養所
 ・福利厚生倶楽部、他
■従業員持株会制度
 ・京王電鉄株式会社の株を取得可能
■京王グループ優待割制度
 ・京王グループが経営するホテル・レストラン・スポーツ施設等の利用割引
■資格取得奨励金制度
 ⇒当社規定で定められた資格を取得した場合に支給される合格お祝金
 ・秘書技能検定2級 10,000円
 ・第一種衛生管理者 20,000円
 ・宅地建物取引士 100,000円
 ・第1種電気工事士 45,000円
 ・第2種電気工事士 20,000円
 ・第3種電気主任技術者 105,000円
 ・消防設備士各甲種  20,000円
 ・消防設備士各乙種 15,000円
 ・危険物取扱者乙種 15,000円
 ・ボイラー技士2級 40,000円
 ・建築物環境衛生管理技術者 115,000円、他

■その他
【クラブ活動】
 ・陸上同好会
 ・野球部
 ・サッカー部
 ・ボウリングクラブ
 ・ゴルフ部
 ・バスケットボール部

【社内レクリエーション】 
 ・ソフトボール大会
 ・レクリエーション大会
 ・ボウリング大会

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

京王沿線及び都内各所

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    本社・支店・営業所などの完全週休2日制の職場(土日祝休み)

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    変形労働時間制を導入している現業職場
    【勤務時間一例】
    9:00~18:00(実働8時間)
    9:00~翌9:00(実働16時間、休憩2時間、夜休憩6時間)

    ※配属先により始終業時間は異なる可能性があります。
    ※月5~6回程度宿泊勤務あり
    ※宿泊勤務の際は明け休みとなります。
    ※勤務に無理のないシフトを組んでいます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒150-0045
東京都渋谷区神泉町4-6 神泉駅ビル

総務部 人事担当
TEL:03-5456-8718
URL https://www.keio-setsubi.co.jp/recruit-new/
E-MAIL kss.jinzai@keio-setsubi.co.jp
交通機関 京王井の頭線 神泉駅改札を出て右横階段の上 徒歩0分

画像からAIがピックアップ

(株)京王設備サービス【京王グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)京王設備サービス【京王グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)京王設備サービス【京王グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)京王設備サービス【京王グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】京王グループ

トップへ