最終更新日:2025/3/18

(株)アライブメディケア【セコムグループ】

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
38億6600万円(2022年3月実績)
従業員
419名(2024年4月)
募集人数
11~15名

結果で応えるアライブの介護。結果が出せる介護スタッフを目指そう!

【未経験大歓迎】研修制度充実しているから安心!社宅・奨学金返済手当などの福利厚生の充実な会社! (2025/03/18更新)

●ホワイト企業大賞推進賞受賞
●選考直結!最短内定まで1週間で可能
●選考1回!特別フローをご案内
●働く人の幸せを追求している企業です

私たちは、都内の中心エリアで
高齢者向けの介護付有料老人ホームのサービスを提供しています。


ご興味を持った方は是非とも "選考直結の説明会” にご参加ください。



【開催日時】※1回1時間程度予定


■2025/03/21(Fri) 14:00
■2025/03/24(Mon) 11:00
■2025/03/25(Tue) 11:00
■2025/03/27(Thu) 11:00
■2025/03/28(Fri) 14:00

■2025年4月2日 (Wed)11:00
■2025年4月2日(Wed) 14:00
■2025年4月4日 (Fri)11:00
■2025年4月4日 (Fri)14:00
■2025年4月7日 (Mon)11:00
■2025年4月7日 (Mon)14:00
■2025年4月8日 (Tue)11:00
■2025年4月8日 (Tue)14:00
■2025年4月15日 (Tue)11:00
■2025年4月15日 (Tue)14:00
■2025年4月17日 (Thu)11:00
■2025年4月17日 (Thu)14:00
■2025年4月21日 (Mon)11:00
■2025年4月21日 (Mon)14:00
■2025年4月23日 (Wed)11:00
■2025年4月23日 (Wed)14:00
■2025年4月24日 (Thu)11:00
■2025年4月24日 (Thu)14:00


【概要】
・オンライン開催
・少人数開催(3名迄)
・私服OK
・背景は自由選択OK
・カメラONでのご参加にご協力お願いします

【内容】
・会社説明(会社概要・企業理念・実際の現場についてなど)
・質問コーナー
⇒給与やお仕事する上での不安などお気軽に質問ください!



お会いできること、楽しみにしています!!


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    介護に対する高い専門性と人間性、「人を大切にする気持ち」を胸にお一人おひとりと向き合います。

会社紹介記事

PHOTO
その方が歩んできた人生を深く知り、おひとりにとっての、かけがえのない時間を共に育む。そして最期に「アライブで良かった」と思っていただける存在であり続ける。
PHOTO
自分が幸せでなければ、人を幸せにすることはできない。アライブは介護スタッフ一人ひとりの心とも向き合っていきます。

「人を大切にする気持ち」から。アライブが日本の介護を牽引してゆきます。

アライブの特徴は、「どんなケアをするか」と同じくらい重要なのが「誰がケアをするか」を重要視していることです。

「人を大切にする気持ち」をベースに、お一人おひとりと向き合い続ける――これがアライブの「Value(価値観)」です。

人間は「共感心」と「利他心」を生まれ持っているといいます。
介護に関わる人たちは、この心があるからこそ、今の仕事を選んでいると信じています。

「人を大切にする気持ち」を持つには、「自分を大切にする気持ち」を持つことです。
自分を大切にすることができないなら、人を大切にすることもできません。
アライブはご入居者、ご家族お一人おひとりと向き合うのはもちろんのこと、介護スタッフ一人ひとりの心とも向き合っていきます。



アライブメディケアのウェルビーイング経営3つの特徴を紹介します。

★1つ目・働きやすい環境★
残業月平均6.6時間!副業可能!定年65歳!
手厚い人員体制!お客様3名に対して2名のスタッフ配置(※国のルールはお客様3名に対して1名のスタッフ配置)など、時代の流れに対応した働きやすい職場環境を常に追求しております。


★2つ目・柔軟なキャリアパス★
介護スタッフとして入社後、その後のキャリアはスタッフの個性や特性、意思を尊重してキャリアパスを描いていきます。「自分らしさ」個性を生かした働き方が可能です。


★3つ目・「個人が意思決定できるフラットな組織」を目指します★
組織と個人の目標や目的が一致している組織を目指しています。
年齢や経験に関わらず、「まずはやってみよう!」と失敗を恐れずチャレンジし続けることが出来る組織を目指しております。


会社データ

プロフィール

東京都内・神奈川県内を中心に介護付き有料老人ホームの運営


■アライブメディケアの3つの特徴

<1>Staff
「どんなケアをするか」と同じくらい重要なのが「誰がケアをするか」です。
認知症をはじめとする介護に対する高い専門性と、ご本人とご家族の思いを受け止められる豊かな人間性、「人を大切にする気持ち」を胸にお一人おひとりと向き合いつづけるスタッフたちこそ、アライブの財産です。


<2>Care
お一人おひとりの最善を考えつづける。
アライブのケアは、その方を深く知ることから始まります。介護状況を知ることはもちろん、どのような人生を歩んでこられたのか。そこまで踏み込み、お一人おひとりのために考え抜かれたケアには、効果以上の力があることを私たちは知っています。


<3>Home
アライブが 建つのは、緑豊かで閑静な住宅地です。
大切なのは豪華さではなく、心を満たす上質さ。
「ホームは施設ではなく、住まいである」という信念から、街の中に溶け込みながら、ご入居者お一人おひとりまで目と心が行き届く規模なホームづくりにこだわっています。

事業内容
介護付きホームの企画・運営

アライブメディケアで働いている先輩社員が視野に入れた業界
#事務
#ホテル
#アパレル
#スポーツ
#事務職
#食品
#アクセサリー
#ブライダル
#ゲーム
#メーカー
#化粧品
#小売
#広告
#IT
#不動産


本社郵便番号 150-0001
本社所在地 東京都渋谷区神宮前6-19-20 プレファス神宮前
本社電話番号 03-5485-0933
設立 1980年6月
資本金 5,000万円
従業員 419名(2024年4月)
売上高 38億6600万円(2022年3月実績)
事業所 アライブかながわ(相模原)
アライブ浜田山(杉並区)
アライブ荻窪(杉並区)
アライブ目白(新宿区)
アライブ世田谷下馬(世田谷区)
アライブ久が原(大田区)
アライブ世田谷中町(世田谷区)
アライブ世田谷代田(世田谷区)
アライブ品川大井(品川区)
アライブ武蔵野御殿山(武蔵野市)
アライブ代々木大山町(渋谷区)
株主構成 (株)荒井商店 100%出資
沿革
  • 1999年12月設立
    • アライブかながわ
  • 2003年4月 設立
    • アライブ浜田山
  • 2004年4月 設立
    • アライブ荻窪
  • 2005年7月 設立
    • アライブ目白
  • 2006年3月 設立
    • アライブ世田谷下馬
  • 2006年9月 設立
    • アライブ久が原
  • 2010年10月設立
    • アライブ世田谷中町
  • 2012年11月設立
    • アライブ世田谷代田
  • 2015年2月設立
    • アライブ品川大井
  • 2016年5月設立
    • アライブ武蔵野御殿山
  • 2017年10月設立
    • アライブ代々木大山町
  • 2020年7月
    • 本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【社内】
<入職時研修>
入職後約2週間の本社研修。
アライブの一員としての共通認識を持ち、Vision(未来)/Mission(存在意義)/Value(価値観)を実現する為に、全社共通の知識の習得、責任と役割を認識する機会となります。

<定期的な研修>
ホーム配属後も同期が集まり研修を実施。
各ホームでの事例を共有しながら、同期と横の繋がりを強化する機会でもあります。

<リーダーシップ研修>
アライブが求めるリーダーを目指す、教育などに興味あるスタッフが、トレーナーとして後輩育成に貢献できる力を養うサポートをします!

<マネジメント研修>
マネジメント能力を身につけるための研修です。

<ホーム間交流研修>
他ホーム、セクションの運営を体験し、自身の幅を広げる

【外部】
<セコムグループ合同研修>
若手・中堅・マネージャークラス


他、ホーム内にてケアにお関する様々な研修を多数開催しております。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度

メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア面談
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北大学、武蔵野大学
<大学>
青山学院大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、桜美林大学、学習院大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、神田外語大学、京都芸術大学、京都精華大学、京都橘大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、産業能率大学、城西国際大学、昭和女子大学、白梅学園大学、成蹊大学、聖心女子大学、洗足学園音楽大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子体育大学、東京農業大学、東京未来大学、東北芸術工科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本社会事業大学、日本体育大学、福島大学、福島学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、ルーテル学院大学
<短大・高専・専門学校>
早稲田速記医療福祉専門学校、帝京大学短期大学、四日市福祉専門学校

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------------------------------
大卒    20名   15名  15名   12名  12名
採用実績(学部・学科) 外国語学部・経営学部・経済学部・芸術学部・国際情報学部・社会学部・社会福祉学部・商学部・心理学部・政経学部・総合政策学部・総合文化政策学部・体育学部・人間科学部・文学部・文理学部・法学部・ライフデザイン学部・グローバルコミュニケーション学群・リベラルアーツ学群
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 10 13
    2023年 4 11 15
    2022年 2 13 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 12 1 91.7%
    2023年 15 6 60.0%
    2022年 15 5 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp78565/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
(株)アライブメディケア【セコムグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アライブメディケア【セコムグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アライブメディケア【セコムグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アライブメディケア【セコムグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アライブメディケア【セコムグループ】の会社概要