予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。==============================■ツムラ新卒採用HPはこちら↓https://www.tsumura.co.jp/recruit/index.html===========================-==
私はMR経験者ですが、西洋医学ではできなかった症状の改善に役立てたり、先生たちと一緒に患者さんの治療を模索できたりと、非常にやりがいのある仕事です。(児平)
ツムラは創業以来、一貫して「良薬は必ず売れる。言い換えれば、漢方薬を通じて人々の健康に貢献する」をモットーとしてきました。大きな転機が訪れたのは、多数の漢方薬が 医療用製剤として認められ、保険適用されるようになってから。特に漢方と親和性の高い「女性」「高齢者」「がん」という3領域で大きな存在感を発揮しています。例えば、がんの領域では抗がん剤の副作用抑制を補完し、治療の完遂やQOL向上をサポート。一人ひとりに合った薬を提案できるのも強みで、西洋医学が進化するほど、私たちが貢献できるフィールドも広がっています。医師や同業他社の方から相談をいただく機会が多いのも、国内市場で80%以上のシェアを占める当社ならではの特徴といえます。また当社はメーカーとして、品質管理や生産技術にもプライドを持っています。AIやロボットなどを活用する生産体制の確立に着手しております。この分野で技術力を発揮したいという方には、ぜひアイデアなどを聞かせてほしいですね。また、本年はデータサイエンス室を設立しました。多成分で複合的に作用する漢方はまだまだ未知の可能性を秘めているので、エビデンスに基づいた新たな薬効を実証すべく、AI、ビッグデータを駆使しながら、研究の分野にも力を入れています。2017年からは、グローバル展開もスタート。生薬原料の約9割を輸入している中国国民の皆さまへの貢献と安定供給を目指し、現地企業と組む形で中国市場へのアプローチを開始。2027年には国内と同等規模への成長を見込んでおり、“世界のツムラ”へと歩み出しています。そんな当社に集っているのは、人に親身に寄り添える社員たち。その誠実さや熱意が、自然と会社の実績につながっています。一を聞けば十を教えてくれるような先輩が大勢いるので、入社後に漢方を学び始めた社員も年々“漢方愛”を深めているようです。医薬は進化を続けていますし、学ぶべき領域が広いので常に勉強は必要ですが、研修が充実しており社員主導の勉強会などで知識を磨くことができます。“伝統と革新”というビジョンを掲げ、組織体制や風土が大きく変わりつつある現在の当社。「漢方医学と西洋医学の融合により世界で類のない最高の医療提供に貢献する」という企業使命を、ともに遂行していける皆さんとの出会いを心より楽しみにしています。
ツムラは、経営理念「自然と健康を科学する」、企業使命「漢方医学と西洋医学の融合により世界で類のない最高の医療提供に貢献します」を基本的な理念とする、理念に基づく経営を実践しています。「一人ひとりの、生きるに、活きる」をパーパスとして掲げ、人生のあらゆるステージに寄り添い、自然の叡智を科学することで一人ひとりのすこやかな日々の力になることを目指します。漢方薬のエビデンス(科学的根拠)の構築など、漢方の価値をさらに高める活動を国内外で推進し、漢方製剤の安定供給を通じて人々の健康・医療に貢献することによってツムラの企業使命を果たし、企業価値を高めていきます。
ツムラは製薬企業でありながら生薬栽培を通して一次産業である農業と深く関わっている側面があります。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、青山学院大学、旭川大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、岡山大学、小樽商科大学、鹿児島大学、関西学院大学、学習院大学、北見工業大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都府立大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、静岡大学、静岡県立大学、信州大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、仙台大学、崇城大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、日本薬科大学、一橋大学、広島大学、福岡大学、福岡女子大学、星薬科大学、北海道大学、宮崎大学、宮崎公立大学、明治薬科大学、山形大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、札幌大谷大学
※大学院の採用実績につきましては、大学の採用実績校に含みます。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp789/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。