最終更新日:2025/5/15

(株)ニイテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
広島県
資本金
3,500万円
売上高
145億円【2024年3月実績】
従業員
314名【2024年3月実績】
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【奨学金返済サポート/年3回約10日の連休/借り上げ社宅】広島の自動車部品メーカー!技術力×ロボット活用で拡大中。#文理不問 #資格取得支援有

  • 積極的に受付中 のコースあり

【文理不問】まずは説明会にご参加ください!(オンラインor対面) (2025/05/06更新)

伝言板画像

2026年度卒向け採用説明会を[オンライン(Teams)]or[Gallery BRIDGE(広島市中区立町)]にて開催中です。
説明会で選考方法詳細もお伝えしています。ご都合のよい日程でご参加ください。
(服装自由・少人数制・説明会での選考なし・質疑応答あり)

#技術職含め文理不問  #内々定まで最短3週間~1ヶ月半程度

=====

希望者には工場見学も実施中です。電話やメールでご連絡ください。
082-886-3500 / recruit@niitech.co.jp(株式会社ニイテック 新卒採用担当宛)

▼当社採用サイトにてインターンシップ受付中
https://www.niitech.co.jp/recruit/20240730-1/
▼当社採用サイト(企業概要・データ・社員インタビュー等)
https://www.niitech.co.jp/recruit/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 奨学金返済サポート

    社員の経済的負担を軽減するため、奨学金の8割を支給する制度があります。(詳細下記参照)

  • 家電付き借り上げ社宅

    自宅からの通勤が難しい方にはカーテンや基本家電を備えた社宅を用意。家賃の最大半額を会社が負担します。

  • 社員食堂

    2024年7月に社員食堂をリニューアルオープン。低価格で温かいランチを提供中です。

会社紹介記事

PHOTO
創業87年ながらチャレンジ精神を忘れない当社。地道にしっかり専門知識を習得し、社員も会社も成長する環境を整えています。
PHOTO
ヒンジ(重要保安部品)が当社の主力製品。国産のマツダ車には100%当社製品が使われており、確かな品質で自動車の安全に貢献します。

〈Tier1〉試作から量産まで対応可能。高い技術力とロボット技術活用で事業拡大中です

PHOTO

お互いに相談しやすい雰囲気が社員の成長にもつながっています。さらに、新入社員はメンター制度でサポートします!

【企業文化】
当社は1937年に創業し、1970年よりプレス板金専門メーカーになりました。戦後の厳しい時代を耐え、柔軟な発想と創意工夫で多様な業態に挑戦してきた忍耐力とチャレンジ精神が現在の私たちのルーツです。
主力製品であるヒンジは、国内のすべてのマツダ車に使用されています。現在では長年のプレス技術を生かし新分野にもチャレンジし、プレス機械での成形が難しいと言われているアルミ部品・樹脂部品・装飾部品など、時代に合わせて事業の幅を広げています。

そんな当社では、人と協力し新しいことにもチャレンジする方には活躍のチャンスがたくさんあります。風通しのよい社風のため、上司や先輩に質問しやすいこともポイントです。


【環境・福利厚生】
「家族・友人・知人に自慢したくなる会社、そして次にまた来たくなる、紹介したくなる会社」を目標とする当社では、社内の環境整備にも力を入れています。工場内は白い壁や床を使用しており、明るい雰囲気かつ汚れもすぐに発見できます。環境が整うよう、5S活動も行っています。
さらに、ワンコイン以下で食事できる社員食堂、おしゃれな休憩エリア、空いた時間に使える自習室やジムエリアも設置し、休憩時間も過ごしやすい環境づくりに取り組んでいます。
若手社員の支援として、当社独自の「奨学金返済サポート制度」もご用意。三次工場では家電付きの借り上げ社宅もあるため、新生活をスムーズにスタートできます。
今は自動車に関する基本的な知識がなくても、新入社員研修で基本的な内容は学習可能。資格取得のためのサポートもあり、前向きに取り組む気持ちさえあれば成長できます。

当社では残業時間の削減に取り組んでおり、2023年度の月平均残業時間は13時間。また、土日固定の休日に加え、年3回約10日の長期休暇(GW、夏季休暇、年年末年始)があり年間休日は121日です。有給休暇も入社後半年後に10日付与されます。仕事と休日をしっかり分けることで、趣味や家庭も大切にし、メリハリをつけて働くことができます。


【当社にマッチする人材】
当社では社員を「人財」と捉え、社員の成長が会社の成長につながると考えています。そのため、福利厚生や職場環境充実させ、より社員がチャレンジしやすく活躍できる会社を目指しています。時代の変化を楽しみ、ひたむきに全力で挑戦し続ける情熱を持って、一緒に成長していける方をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

当社は自動車部品を中心に設計・開発・製造を手掛けています。これまでドア等の開閉部に使用される「ヒンジ」を初めとして、様々なプレス部品の製造・組立を行ってきました。その数は1,100種類にも上り、国内外でマツダやトヨタをはじめとしたメーカーに製品を提供しています。

■目指すは「日本一」。常に上を目指す当社では事業も拡大中!
当社の主力部品である「ヒンジ」は自動車の開閉部に使用される部品です。「重要保安部品」という非常に重要な部品ですが、お客様にも品質・コストの両方を認めていただいています。
近年ではプレス部品のみならず、樹脂部品や装飾部品などにも事業を広げています。中でも「ウインドウトリム」と呼ばれる装飾部品をプレス加工で量産できるのは日本では3社しかなく、広島県では当社だけです。
自動車の内部構造に使用する製品からユーザの目に触れる製品まで、多種多様な部品を生産できるのは、当社の強みの一つです。今後も丁寧で正直なモノづくりを続けながら、さらなる飛躍を目指していきます。

■高い品質と信頼
当社が携わっている部品の多くは自動車の内部や見えない部品に使用されます。自動車の機構に関わる部品も少なくないため、様々な工程でチェックを行い、品質を保っています。また、キズ一つ入っていてはいけない装飾部品の生産も開始したことで、品質への取り組みはより強固なものとなりました。
私たちは創業以来、製造工程を検証しコストを抑えながら高品質な部品を提供することで、お客様のニーズに応えてきました。その品質は、お客様から様々な認定や賞をいただき、当社の誇りとなっています。

■ロボットを駆使した生産で、より安全に、効率的に、良品質の製品を
より効率的で安定的な生産を目指し、産業用ロボットや人協働ロボットを活用した生産技術にも力を入れています。既存の生産工程を検討し、ロボットで行える工程や補助できる工程を独自にプログラミングしたロボットで置き換え、社員の負担軽減と製品の品質向上、コストダウンに努めています。安全を確保しながら効率よく生産できる独自の製造ラインを構築し、世界最速のロボット生産ライン構築を目指しています。

#ニイテックといえば!
#ものづくり#奨学金返済支援#充実した福利厚生#自動車部品

事業内容
自動車部品の開発・製造

PHOTO

本社郵便番号 731-4312
本社所在地 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4丁目2-68
本社電話番号 082-886-3500
創業 1937年12月1日
設立 1961年4月6日
資本金 3,500万円
従業員 314名【2024年3月実績】
売上高 145億円【2024年3月実績】
事業所 【広島・本社】
〒731-4312 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4丁目2-68
TEL:082-886-3500 FAX:082-886-3555

【広島・三次】
〒729-6614 広島県三次市三和町羽出庭990
TEL:0824-52-3800 FAX:0824-52-3711

【広島・東広島】
〒739-0867 広島県東広島市志和町別府2564-1
TEL: 082-420-5444 FAX: 082-420-5445

【広島・Gallery BRIDGE】
〒730-0032 広島県広島市中区立町1-24 B1F

【中日本営業所】
〒448-0852 愛知県刈谷市住吉町3-7 G号
事業所新情報 今後の業務拡大に備え、2023年より広島市中区立町に【広島・Gallery BRIDGE】、2024年より愛知県刈谷市に【中日本営業所】を開設しました。
主な取引先 マツダ株式会社、トヨタ自動車株式会社、トヨテツ福岡株式会社、AGC株式会社、株式会社モルテン、コベルコ建機株式会社、株式会社ウッドワン、株式会社ヒロテック、ダイキョーニシカワ株式会社
関連会社 上海事務所
仁井汽車部件技術(長春)有限公司
年間休日 年間休日は121日です。
固定休日は土日、祝日は基本出社ですが、年に3回約10日の長期休暇があります。(ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始)
奨学金返済サポート制度 当社独自の制度として、奨学金返済サポートがあります!
入社3年後に100万円支給、入社5年後に元本の80%(3年目に支給された100万円を除く)が支給されます。

(例)300万円の場合
3年後に100万円支給
5年後に140万円支給((300万円×80%)-100万円)
トータル240万円支給されるので、返済金額は300万円から60万円に
※支給時には税金が差し引かれます
採用サイト https://www.niitech.co.jp/recruit/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
e-ラーニング
自己啓発支援制度 制度あり
各種技能資格
免許取得費用補助制度
メンター制度 制度あり
入社から1年間、直属上司とは別に先輩社員がメンターとしてフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
芝浦工業大学、名古屋外国語大学、広島工業大学、山口大学
<大学>
東京大学、名古屋大学、広島大学、山口大学、京都教育大学、広島市立大学、慶應義塾大学、法政大学、学習院大学、日本大学、東京経済大学、国際武道大学、日本体育大学、近畿大学、龍谷大学、神戸学院大学、神戸国際大学、西日本工業大学、九州産業大学、九州工業大学、九州共立大学、日本経済大学(福岡)、崇城大学、岡山理科大学、東亜大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
穴吹デザイン専門学校、穴吹ビジネス専門学校、岩国短期大学、大阪電子専門学校、岡山短期大学、作陽短期大学、山陽女子短期大学、純真短期大学、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校、広島情報専門学校、広島情報ビジネス専門学校、広島美容専門学校、広島県立三次高等技術専門校、安田女子短期大学

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年  2024年
─────────────────────────────────
大卒     4名   4名    ---     ---   
高卒     1名    ---    ---    4名
採用実績(学部・学科) 工学部、情報文化学部、情報工学科、機械工学科、電気工学科
経営学部、経済学部、法学部、教育学部、国際商学部、
体育学部、人文学部、文学部、
社会情報学部、栄養学部、国際教育学部、農学部

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

【購買】地元に根ざした企業&自分に合った環境で働く
R.H
2022年入社
広島修道大学
商学部商学科 卒業
購買部購買課
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79555/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ニイテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニイテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニイテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニイテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニイテックの会社概要