最終更新日:2025/3/14

(株)ネットリンクス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
20周年を迎えた2018年は小浜島へ行ってきました!
PHOTO
新人研修は新入社員が主体となって進めていきます。周りには先輩社員も働いているので安心して研修に取り組むことができる環境があります。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア プログラマ
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア プログラマ

まずは、6カ月間、研修をお受けいただきます。
弊社の研修は1人で黙々と行うのではなく、同期や先輩社員と「一緒に考えながら」基礎から応用まで学習を進めていきます。
ですのでシステムエンジニアとしてのスキルはもちろん、ヒューマンスキルも一緒に磨くことができます。
研修終了後はプログラマとして先輩社員と一緒にソフトウェアの開発に携わっていただきます。
銀行・証券会社・生命保険等のビジネス系を中心にモバイル/Web系・制御/組み込み系といった様々な分野の業務があります。
また、提案から設計、開発、運用・保守まで全工程を請け負っている案件が多く、各案件のポジションもプロジェクトマネージャからプログラマまで幅広く担当しています。
そのため、システムエンジニアとして成長していくために、自分の将来を考えながらチャレンジできる環境が整っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    マイナビからエントリー後、会社説明会をご予約いただくか、
    当社ホームページより直接ご予約ください。

  2. 会社説明会+筆記試験

  3. 一次面接+適性検査

  4. 二次面接

  5. 内々定

*会社説明会はリアル開催となります。
*面接は全て、対面・個別で行います。
*一次面接以降、一律で交通費を支給いたします。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会参加から1カ月程度
選考方法 筆記試験(40分:時事+3教科)・適性検査(WEB)・面接(個別)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 採用応募時:履歴書(写真貼付・大学指定推奨)
内 定 後:成績証明書・卒業(見込)証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

システムエンジニア プログラマ    大学院了

(月給)230,500円

230,500円

システムエンジニア プログラマ    大学卒

(月給)220,000円

220,000円

・初任給はベースアップを図った2024年6月の実績を掲載しております。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(4~6月)
※待遇は研修期間中と同条件となります。
 モデル月収例をご参照ください。

  • 固定残業制度あり

※10月以降は固定残業制度が廃止され、残業代は都度お支払いとなります。

【金額】
21,000円(大学院了)
20,000円(大学卒)
※超過分の残業代は都度、お支払いとなります。

【金額に充当する労働時間】
残業時間14.5h(暦により変動)に相当

モデル月収例 ≪新人研修期間(4月~9月)≫
大学院了 230,500円
( 基本給:209,500円 固定残業代:21,000円 )
大学卒  220,000円
( 基本給:200,000円 固定残業代:20,000円 )

≪新人研修期間終了後(10月以降)≫
大学院了 230,500円
(基本給:230,500円)
大学卒  220,000円
(基本給:220,000円)

※カッコ内は研修中(4月~9月)の内訳です。
 固定残業代は残業時間14.5h(暦により変動)に相当し、
 超過分の残業代は都度、お支払いとなります。
※研修終了後(10月以降)は内訳が無くなり全額基本給となります。
 残業代は都度、お支払いとなります。
諸手当 家族手当、通勤手当、住宅手当、時間外手当、役職手当、職務手当
*弊社規定に従う
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
決算賞与(17年連続支給)※業績に応じて支給
休日休暇 *2025年度年間休日128日*

完全週休2日制(土日)、祝日、
年末年始、夏季休暇(5日間)、
年次有給休暇(初年度10日間)、
慶弔休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

◆各種制度
育児休暇制度、介護休暇制度、退職金制度、
資格一時金制度、慶弔金制度、
福利厚生保険制度、ベビーシッター制度

◆健康管理
定期・随時健康診断、人間ドック、
ストレスチェック、スポーツクラブ法人会員

◆社内行事
国内外旅行、各種イベント(納涼会、懇親会等)
クラブ活動(野球部・フットサル部・テニス部)

◆その他
社外研修機関会員、社外健康相談窓口

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※プロジェクトにより異なります。

勤務地
  • 東京

お客様先は都内近郊となりますので、出張はありますが転勤はございません。

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    ※プロジェクトにより異なります。

  • フレックスタイム制
    標準労働時間1日7.5時間
    コアタイム11:00~16:00
    ※プロジェクトにより異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 電話番号:03-5363-2388
e-mail :saiyo@netlinks.co.jp
担  当:管理部 人事担当
URL https://www.netlinks.co.jp/
交通機関 都営新宿線、東京メトロ副都心線、丸ノ内線
「新宿三丁目駅」(C4、C5出口)より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前駅」(1番出口)より徒歩5分
JR山手線ほか各線 「新宿駅」(東口)より徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)ネットリンクス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネットリンクスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネットリンクスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネットリンクスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ