予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪支店営業部営業課
以前に、お仕事をいただいたお客様の修繕や改築工事の対応はもちろんですが、新たな建設ニーズを開拓するため、建設情報を求めて銀行を訪問したり、土地を含めた提案のために不動産企業を回ったり、当社が得意とする病院の関係者や同郷のビジネスマンを訪問したり、最後はターゲットとする企業へ商談に出向いたり、ともかく色々な方とお会いしています。営業の特徴として、人とお会し、話をすることが多いのですが、やみくもに、会っているだけではありません。事務所で、様々な情報を整理し、戦略を練り、上司と協議を行ったうえで、相手の方とお会いします。成果につながらないこともありますが、色んな方とお会いして、お話を聞いたり、対話をすることは、楽しく、自身の成長につながっていると感じています。営業の目標は、お客様から信頼を得て発注を取り付けることですが、日々、ビジネスチャンスを求めて、人とお会いし、チャレンジを続けることも、楽しみと感じています。
私は街づくりに興味があり、建物や道路など、人々の生活に欠かせないインフラ整備に関わりたいと考えていました。また、建物や道路は、街の雰囲気を形作り、人々の記憶に影響を与えるモノで、そうした影響力にも魅力を感じていました。 当社を希望したのは、病院や図書館、学校、商業施設、オフィスビル、トンネルなど幅広い建物や施設の設計や施工能力があり、その機能性やイメージに魅力を感じていたからです。そして、九州最大のゼネコンであり、大きな事業に関われる可能性が高いことも志望理由の一つでした。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、企業の採用計画が変わったり、面談方法がオンライン化されたり、皆さんの不安も大きいと思います。でも、こういうときほど、情報の収集が大切です。HPや説明会、こうした就職情報誌などで、多くの情報を集めることです。そして、できれば実際に働いている先輩に話を聞くことです。それも、より多くの業界の先輩に幅広く話を聞いて、初めから一つの業界に絞らずに活動した方がいいと思います。自分の知らない世界もいっぱいあると思いますから。コロナ禍で活動しにくい状況ですが、生の声を聞くことにより、漠然としたイメージだけでなく、具体的なイメージをつかめると思います。皆さんの健闘を期待しています。