初任給 |
(2024年05月実績)
【総合】営業(大卒・大学院卒)
|
(月給)310,000円
|
250,000円
|
60,000円
|
【総合】営業(短大・高専・専門卒)
|
(月給)295,600円
|
235,600円
|
60,000円
|
【総合】システムエンジニア(大卒・大学院卒)
|
(月給)250,000円
|
250,000円
|
0円
|
【総合】システムエンジニア(短大・高専・専門卒)
|
(月給)235,600円
|
235,600円
|
0円
|
【総合】システム運用オペレーター(大卒・大学院卒)
|
(月給)250,000円
|
250,000円
|
0円
|
【総合】システム運用オペレーター(短大・高専・専門卒)
|
(月給)235,600円
|
235,600円
|
0円
|
【総合】事務(大卒・大学院卒)
|
(月給)250,000円
|
250,000円
|
0円
|
【総合】事務(短大・高専・専門卒)
|
(月給)235,600円
|
235,600円
|
0円
|
【一般】事務(大卒・大学院卒)
|
(月給)239,900円
|
239,900円
|
0円
|
【一般】事務(短大・高専・専門卒)
|
(月給)225,500円
|
225,500円
|
0円
|
営業職 営業手当 一律60,000円 ※4月は新入社員全体の研修期間のため、配属の5月から付与される予定です。
入社から6か月試用期間あり。 待遇に変更はありません。
|
モデル月収例 |
<入社一年目・冬> ■システムエンジニア【大卒・本社勤務・社員寮住】 基本月額:250,000円 寮費手当:30,000円 時間外手当:18,366円(前月10時間程度の残業有) 合計支給額 298,366円
■営業【大卒・東京勤務・社員寮住】 基本月額:250,000円 寮費手当:90,000円 通勤手当:8,700円 営業手当:60,000円
合計支給額 408,700円
※これらの支給額から各社会保険料・税金等が控除されます。 |
諸手当 |
◆役職手当:役職・社内等級に応じた金額を支給 10,000円~120,000円 ◆家族手当:有扶養者に対し支給 15,000円~20,000円/人 ◆保育手当:勤務している時間帯に子を保育施設に預けている場合に支給 0~2歳の子 15,000円/人 3番目以降の子に対しては半額を支給 ◆通勤手当:交通機関を利用して通勤する社員に対し支給 公共交通機関 原則全額支給 車輌 距離に応じ算出した料金を支給(0円~24,400円) ◆寮費手当:会社が借り上げた物件へ入寮した新卒社員を対象に支給 自己負担金額は原則5,000円 賃貸契約によっては光熱費の加算あり。駐車場契約は対象外 ◆住宅手当:借家あるいは自己所有の住宅に関して支払が生じている社員を対象に支給 有扶養者かつ世帯主であることが条件 0円~30,000円(上限) ◆資格取得手当・資格手当:推奨資格を取得したとき、受検費用の一部を補助 また、一部資格は毎月手当金を支給 支給対象が限定される資格あり ITパスポート (取得手当)15,000円 基本情報技術者 (取得手当)15,000円 応用情報技術者 (取得手当)15,000円 (資格手当)3,000円/月 秘書検定準1級 (取得手当)15,000円 (資格手当)3,000円/月 ほか ◆時間外手当:所定労働時間を超過した場合、1分単位で支給 ◆休日対応手当:休暇日の緊急対応担当を割り当てられたあるいは対応が発生したとき支給 5,000円~10,000円/月 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月・12月) |
年間休日数 |
120日 |
休日休暇 |
◆年間休日120日/日・祝日、年末年始(12/30~1/3) 会社既定のカレンダーにより一部土曜出勤があります システム運用オペレーターは変則的なシフトのため曜日通りの休暇スケジュールにはなりません
◆有給休暇:入社6か月後に10日付与。以降は1年経過ごとに付与します 2年目11日、3年目12日、4年目14日…6年目以降20日
★半日休暇制度あり:1日の労働時間を前後半に分けていずれかを休暇にできます 有給日数は0.5日分で消化されます
◆特別休暇:有給休暇数を減らさず休暇を取得できます 本人ならびに子の結婚のとき、配偶者の出産時など
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
【福利厚生】 ◆各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆退職金制度(勤続3年以上)、財形貯蓄制度 ◆定期健康診断(年1回(夜間勤務対応者は年2回)) ◆慶弔見舞金 ◆福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」会員加入 様々な場面で利用できる会員制割引サービスを有しており、 旅行・食事・映画やショッピングなど幅広く活用できます ◆スポーツジム契約 施設1回のご利用ごとに使用できる割引券を提供します ◆メンタルヘルスケアの実施 年に一度ストレスチェックテストを実施 産業医の定期訪問があり健康面に関する相談を希望に応じて随時行えます 【社内制度】 ◆奨学金返済支援制度 入社5年目までの社員を対象に毎月返済額の一部を手当として支給します ◆スキルアップ制度 自身にあったあるいは必要な知識を学ぶためWEBセミナーの利用を案内しています ◆人事評価制度 年次ごとに売上目標・業務改善・スキルアップなどの目標を立て、 会社の発展や業績への貢献を行えたか、仕事に対する姿勢や能力を評価し給与や昇給に反映します ◆時短制度 育児休業取得後の勤務条件について相談可能。定時からの短縮実績があります
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
喫煙室が屋内に2か所設置されています。 |
勤務地 |
営業職のみ東京都・大阪府での勤務があります。 システムエンジニアをはじめとしたその他の職種は本社(山口県)勤務となります。 |
勤務時間 |
|
採用情報提供方法の特徴 |
|