最終更新日:2025/4/30

(株)フロンティア【ワタキューグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
千葉県、大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 事務・管理系

【採用担当】 成長できる環境がある

  • 島田
  • 2023年入社
  • 大妻女子大学
  • 文学部日本文学科
  • 本社 人事部 採用担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名本社 人事部 採用担当

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

フロンティアの魅力

フロンティアの魅力は、研修が充実していることやオリジナル商品を取り扱っているなど様々ありますが、その中でも私が実際に働いて実感した魅力は働く環境です。営業所に配属された当初は周りに同期がいなくなり先輩や上司に緊張してしまっていたのですが、分からないことを尋ねると親身に答えてくださり、少し悩んでいるときは先輩方から声をかけてくださる機会が多くありました。私は営業所から本社に異動した為、また新しい環境になったのですが本社でも同じように助けてくださる方々が多くいらっしゃったのでより環境の良さを実感しました。誰にでも頼れる環境があるからこそ様々なことにチャレンジすることや成長ができると感じています。


入社の決め手

就職活動では、「やりがいを実感できる仕事」「人と直接関わる仕事がしたい」という考えを軸に行っていました。そんな中で、フロンティアの営業職はお客様の暮らしを支えることができ笑顔を増やしていくお仕事だと知り興味を持ちました。仕事内容や福利厚生、研修制度なども入社の決め手の一つなのですが、最終的な決め手は、面接を担当してくださった方や座談会でお話をしてくださった先輩社員の方たちの人柄です。話し方や顔つき、接し方など惹かれるものが多く一緒に働きたい、私も先輩方のような先輩にいつかなりたいと強く思い入社を決意しました。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を通して大切だと感じたのはメリハリをつけることです。私自身、就職活動を始めた当初は常に頭の中で就職のことを考えてしまいプライベートな時間でも気持ちが落ち着く時間がなく空回りをしてしまうことがありました。そんなときに大学の先輩から就職活動はメリハリが大事だというアドバイスをいただき意識的に休むときは休む、やるときはやるといったメリハリをつけるようになりました。そのようにした結果、心に余裕ができ就職に対して色々な視点から考えることができるようになり、以前よりも就職活動に力を入れて取り組むことができました。就職活動では周りの話を聞いて焦りを感じたり、考えすぎて疲れてしまうこともあると思いますが、メリハリをつけてしっかりと身体を休めて後悔のないように頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フロンティア【ワタキューグループ】の先輩情報