最終更新日:2025/3/4

九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

  • 正社員

業種

  • クレジット・信販

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
カード取扱高
5,122億万円(2024年3月末)
従業員
180名(2024年10月現在)
募集人数
若干名

福岡市内勤務(博多駅から徒歩5分)/転勤なし/完全週休2日制/文理問わず活躍中!/地方銀行系カード会社では、カード会員数・カード取扱高全国第1位!

こんにちは。九州カードです。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

「対面」、「WEB」にて会社説明会を開催いたします。
皆様のエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「One for all area」をスローガンに、現状に満足することなく革新的なチャレンジを続ける社員たち。高い組織力のもと、のびのびと大きく成長できる。
PHOTO
お客様に喜んでいただける商品やキャンペーンを企画する企画部。若手の斬新なアイデアから新しいサービスが誕生することも多い。

盤石な経営基盤、風通しのいい環境のもと、若手社員は自由にのびのび成長!

PHOTO

「地方銀行系カード会社としての安定感が働きやすさを支えています」(左:松永さん)「残業は少しある程度、何より通いやすい立地が嬉しい!」(右:西頭さん)

私は営業部に所属し、主に地域の大手企業や優良企業に向けた法人カードの提案と、クレジットカードなどキャッシュレス決済が使用できるお店(加盟店)を増やすための営業を担当しています。法人カードの提案では、じっくり時間をかけてお客様との関係を構築し、課題を解決するための最適な方法を導き出しています。お客様からの「ありがとう。おかげで便利になったよ。」という一言が、大きなやりがいになっています。

営業として自信を持って商談に臨めるのは、地方銀行系カード会社ではカード会員数・カード取扱高全国第1位(※「月刊消費者信用2024年9月号」より)であるという実績に加えて、自己成長できる環境のおかげです。研修制度では、入社1年目から3年目には年に一度同期が集まり、それまでの振り返りと、今後の目標設定を行う機会があります。自分の成長を確認するだけでなく、同期からいい刺激をもらえる貴重な時間でした。OJTでは先輩や上司が、質問に対して関連する内容も含めて丁寧に教えてくれるため、初めての営業活動でも不安を感じることはありませんでした。ほかにも若手の意見を尊重する社風が根付いていると思います。
<松永 涼太/営業部/2017年入社>


さまざまな業務を担う企画部の中でも、私は営業企画チームに所属しています。そこで主に、月に一度会員様向けに発行する会報誌の制作を担当。取材やデザインを担当する制作会社と協力して、毎月テーマに沿った誌面を制作しています。SNSで取り上げてもらえるようなイマドキのネタを収集するため、普段から多方面にアンテナを張り巡らせることも大切。毎月締め切りがあるので大変なときもありますが、冊子が手元に届くたび大きな達成感を感じています。

キャッシュレス市場の拡大に伴いクレジットカード業界の変化のスピードも速く、次々と登場する新しい商品やサービスの情報をキャッチするのも企画部の重要な役割です。今後も変化に対応するため、知識を深める努力をし続けたいと思います。そんな話をすると、とても難しい業界のように感じるかもしれませんが安心してください。当社の先輩や上司は優しい人ばかりで、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。職場も和やかな雰囲気なので、一人で悩みを抱える心配はありませんよ!
<西頭 咲季/企画部/2018年入社>

会社データ

プロフィール

当社は設立以来、より高度で革新的なサービスでお客様とつながり、より大きな可能性を求めてお客様と共に歩んでまいりました。

九州カードのブランドスローガン
「One for all area」。
そこには、お客様をあらゆるフィールドでサポートしていくこと、
社員の自信や想いが発展と戦略を支えていくこと、
地域でのノウハウをグローバルに活かしていくこと、
そのための決意が込められています。

この時代の変化を楽しみながら
地域トップブランドに決して甘んじることなく
私たちはチャレンジを続けます。

事業内容
1.クレジットカードに関する業務
 (取扱カードブランド等)
 (VISA・Mastercard・JCB・三菱UFJ
  ニコス・中国銀聯など)
2.信用保証業務 他

PHOTO

業界では全国的にその名を知られる成長企業=九州カード。その勢いを反映してか、社員の表情や言動は伸びやかだ。キャッシュレス社会の真っ只中にあって、注目度も上昇中!

本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡市博多区博多駅前4-3-18 サンライフセンタービル
本社電話番号 092-452-4520
設立 1980年7月3日
資本金 1億円
従業員 180名(2024年10月現在)
カード取扱高 5,122億万円(2024年3月末)
経営理念 私たちは、より高度なサービスでお客様とつながり、より大きな可能性を求めお客様と共に歩みながら地域と世界を結ぶ存在であり続けます。

『No.1』
九州エリアで圧倒的な支持のあるカード会社をめざします。※

『Only.1』
オリジナリティと多様なノウハウを持つカード会社をめざします。

『Next.1』
変わる時代に最適であり続けるカード会社をめざします。

※全国銀行系カード会社ランキング 2位(103社中)
 全国地方銀行系カード取扱高 1位(63社中)
  「月刊消費者信用 2024年9月号より出典(2023年3月末実績)」
株主構成 (株)西日本フィナンシャルホールディングス
三井住友カード(株)
福岡地所(株)
(株)ジェーシービー
三菱UFJニコス(株)
(株)宮崎太陽銀行
提携銀行 (株)西日本シティ銀行(オールインワンカード・オールインワンSUGOCA・オールインワンnimoca)
(株)宮崎太陽銀行(宮崎太陽VISAカード・一体型カード「taiyo patona」・「taiyo patona nimoca」)
(株)長崎銀行(長崎VISAカード・一体型カード「ながさき AIO JQ SUGOCA」)
(株)佐賀共栄銀行(佐賀共栄VISAカード・一体型カード「KYOGIN」)
(株)西京銀行(西京VISAカード)
(株)南日本銀行(南銀VISAカード・WAZZE JQ SUGOCA)
(株)沖縄海邦銀行(かいぎんVISAカード・一体型カード「かいぎんマルチ」)
(株)豊和銀行(ほうわVISAカード・なんでんJQ SUGOCA)
楽天銀行(株)(楽天銀行ジョーヌカード)
(株)SBJ銀行(SBJVISAカード)

※カッコ内は提携カードの名称を示す。
沿革
  • 1980年 7月
    • (株)九州クレジットサービス設立
      VISAカード発行開始
  • 1984年 2月
    • VISA国際間コンピューター接続によるオンラインシステム完成
  • 1985年 1月
    • 九州ビザカード(株)へ社名変更
  • 1995年 7月
    • 九州カード(株)へ社名変更
  •      9月
    • マスターカード取扱開始
  • 1997年 3月
    • カード取扱高500億円達成
  • 1999年 10月
    • (株)福岡シティカードと合併
      JCBカード取扱開始
  • 2001年 10月
    • ICカード発行
  • 2004年 3月
    • カード取扱高1,000億円達成
  • 2004年 12月
    • ISMS認証取得・Pマーク付与認定取得
  • 2005年 6月
    • 西銀カード(株)と合併
      MUFGカード取扱開始
  • 2005年 10月
    • 西日本シティ銀行との間でキャッシュ&クレジット一体型カード発行
  • 2006年 3月
    • ISO/IEC27001認証取得
      カード取扱高1,500億円達成
  • 2008年 9月
    • 銀聯カード取扱開始
  • 2011年 7月
    • VisaプラチナカードVisaワールドワイド「ベストデザイン賞」受賞
  • 2013年 3月
    • カード取扱高2,000億円達成
  • 2013年 9月
    • BCMS(ISO/IEC22301)認証取得
  • 2017年 5月
    • PCIDSS認証取得
  • 2017年 7月
    • 子会社「Jペイメントサービス株式会社」を設立
  • 2018年 3月
    • カード取扱高3,000億円達成
  • 2023年 3月
    • カード取扱高4,000億円達成
  • 2024年 3月
    • カード取扱高5,000億円達成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 12 12
    取得者 0 12 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (39名中13名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、業法法定研修、他
自己啓発支援制度 制度あり
貸金業取扱主任者資格試験など、業務に資するとして、会社が認めた資格について、
取得費用補填制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
一橋大学、防衛大学校、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、成蹊大学、関東学院大学、京都大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、広島大学、山口大学、高知大学、九州大学、熊本大学、長崎大学、鹿児島大学、大分大学、佐賀大学、福岡女子大学、福岡教育大学、北九州市立大学、下関市立大学、長崎県立大学、西南学院大学、福岡大学、久留米大学、筑紫女学園大学、福岡女学院大学、中村学園大学
<短大・高専・専門学校>
福岡女学院大学短期大学部、中村学園大学短期大学部、香蘭女子短期大学、麻生情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)            2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
----------------------------------------------------------------------------------
四大卒        14名    0名     1名    8名   5名
短大・専門学校卒    2名   0名     0名    0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 4 5
    2023年 3 5 8
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp79935/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 九州カード(株)【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】の会社概要