最終更新日:2025/4/25

(株)ビーブレイクシステムズ【東証グロース上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
2億3,263万円
売上高
13億9,152万円(2024年6月期)
従業員
148名 (平均年齢:32.2歳)
募集人数
11~15名

【文理不問のIT企業】高い技術力で設立当初より黒字経営。充実した研修であなたの成長をしっかりサポート。自社開発製品を武器にアジアNo.1ERPを目指します!

  • 積極的に受付中

4月説明会日程残り僅か!Web会社説明会~Web選考 予約受付中! (2025/04/25更新)

伝言板画像

ビーブレイクシステムズに興味を持っていただき、ありがとうございます!


オンライン説明会(動画視聴)&ライブ座談会(Zoom)を実施いたします。


4月21日・23日説明会開催いたします。

<内容>

【動画視聴】
1. 「ビーブレイクシステムズの夢・ビジョン」(代表取締役:白岩次郎)
   
 ◆「社長に共感できるかどうか」を会社選びのポイントとしている方、必見です!

【動画視聴】
2. 「ビーブレイクシステムズ」ってどんな会社? (採用担当より)

  ◆仕事の内容、会社の特徴、研修制度などについてお話します。


【ライブ座談会】

3. Web会議システムを使ったライブ座談会 (開発部社員&採用担当)

  ◆若手社員が登場!先輩社員になんでも聞いちゃいましょう!


※ 説明会のプログラムは告知なく変更する場合がありますので、
   あらかじめご了承ください。

お申込みはセミナー予約よりお願いいたします。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!

★新卒採用サイト★
先輩社員の仕事内容・1日のスケジュールを詳しくお伝えしています
http://bbreak-recruit.com/


#IT #文理不問 #説明会受付中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    【設立以来22期連続で無借金・黒字経営】安定した基盤があります。

  • 制度・働き方

    【テレワーク・フレックス勤務制度】【転勤なし!】柔軟な働き方ができます。

  • 職場環境

    【平均残業時間は8.9時間、有給取得日数11.6日】働きやすい環境が整っています。

会社紹介記事

PHOTO
こちらは、当社独自の技術で企画・開発された主力製品 MA-EYES応援キャラクターである「マネジくん」です。
PHOTO
向上心の高い社員が多く、とても刺激になります。もちろん文系・理系関係なく、未経験でも高い技術力が身につけられる環境です。

安定した基盤と挑戦できる環境の中で、共に”一流”を目指しませんか。

PHOTO

業績は設立以来の黒字を維持、さらに実質無借金経営と極めて健全に会社を運営しています。また、独立資本なのでしがらみの少ない中で仕事ができることも大きな魅力です。

■ビーブレイクシステムズはこんなことをしている会社
「ITで経営を変える、未来を変える」。それが当社の目指す姿です。
当社は「高い技術力」「卓越した営業力」「効率的な経営戦略」で、設立以来22期連続で無借金・黒字経営を続けています。

独自のノウハウを凝縮した自社製品であるクラウドERP「MA-EYES」は、楽天、IIJなど多くの企業様から高い評価をいただいており、サービス業特定業種向けERPシェアトップクラスの製品です。
さらに「MA-EYES」の機能を拡張し、幅広い業種への利便性を高めるため製品の品質を強化しています。この勢いのまま、数年後には国内サービス業特定業種向けERP市場トップへ、そして全国展開を経てアジアNo.1ERPベンダーを目指します。

■高い技術力を持ったエンジニアが多数在籍し成長できる
自社製品を開発しているからこそ直接お客様からのニーズを把握できたり、上流工程やプロジェクトマネジメントを経験する機会が豊富であることは技術力を高められる当社の強みです。

自社製品はもちろんのこと、特に他社で開発事例が少ないオープンソース・ソフトウェアの開発では「ExCella」シリーズが業界から注目を集めています。
また業務で得た技術を社内サイトで共有したり、定期的に勉強会を開催し、常に新しい情報を収集するアンテナを張り巡らせています。このような向上心の高い仲間と一緒に仕事ができるということはとても刺激になります。

■互いに高め合い刺激し合える環境
『従業員は常に一流を目指す」という企業理念を掲げ、全社をあげて社員の成長を後押し!先輩社員が新人に毎日声をかけ研修をフォロー。
未経験でも安心して技術力を身に付けられる環境です。

当社は部署や役職に関係なく机を並べて仕事をしており、全社員『さん』付けで呼び合い、スムーズなコミュニケーションがとれています。

月平均残業は8.9時間!プライベートで資格取得などの勉強に時間を充てることも出来ます。また、サークル活動や飲み会など業務外の交流も盛んで、社員同士の絆を深めています。
オフィス内はフリーアドレス、私服勤務も可能でイヤホンを付けて音楽を聴きながらの仕事も認められ働きやすい環境です。

会社データ

プロフィール

システム構築の無駄や非効率を取り除くことが我々の社会的使命です。

設立当初より連続して黒字経営を続けている当社。
堅実な経営を続けながらも、Java、オープンソース、ERPに特化したシステム開発を軸に、世界を見据えた成長戦略の実現に向けて躍進しています。当社の技術力は、当社のシステムをお使いの企業様からの評価だけでなく、技術系専門誌やWeb記事からの執筆依頼の実績があるという状況からもその高さと注目度が証明されています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■パッケージソフトウェア開発・販売及びSaaS版の提供
   MA-EYES(統合型基幹業務システム=ERP)、
   ExCella(オープンソースソフトウェア)等、
   業務システムを開発、販売します。

■基幹業務システムの受託開発
   企業の業務システム構築を一括受託
   お客様のニーズに合わせて、様々な業務システムの開発を
   一括で受託し提供します。

[開発事例]
   -MA-EYESを核にシステム構築を行います。
   -オープンソース(ExCella等)を用いたシステム開発を行います。
   -お客様の要求に合わせて新規にゼロから開発を行います。
   -スマートフォン(iPhone/Android)アプリケーションの開発を行います。
   
■基幹業務システム構築に関するコンサルティング及び客先常駐開発
    以下のプロフェッショナルとしてお客様企業のシステム開発・サポートをしています。
    -オープンソースコンサルタント
    -Javaアーキテクト
    -Javaシステムエンジニア
    -SAP導入コンサルタント

■関連商材の販売
   自社製品MA-EYESに連携可能な他社ソフトウェアを販売しています。
    -RPA、AI
    -ID管理
    -財務会計
    -証憑管理など

 ※RPA : ルールエンジン・機械学習・人工知能などを活用し、
     ホワイトカラー業務を効率化・自動化する概念。

PHOTO

本社郵便番号 141-0022
本社所在地 東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア5F
本社電話番号 03-5422-6313
創業 2002年2月
設立 2002年7月
資本金 2億3,263万円
従業員 148名 (平均年齢:32.2歳)
売上高 13億9,152万円(2024年6月期)
事業所 東京本社/141-0022
 東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア

関西支社/〒541-0053
 大阪府大阪市中央区本町4-4-10 本町セントラルオフィス

名古屋営業所/〒451-6040
 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー
社名の由来 社名の「ビーブレイク」には、
『情報システムを構築する際の障害(Barrier)や境界(Border)を破壊する(Break)』
という意味が込められています。
経営理念 【経営理念】  ~~代表取締役 白岩次郎~~
  
■世界が認めるシステム及びサービスを世に広める活動を通じて、社会の発展に貢献する

■従業員は常に一流を目指す

一流のシステムを開発しお客さまに満足を与えるには、開発する技術者が一流である必要があります。さらに言えば、技術者が資本であるシステム開発会社においては、一流の技術者を揃え、またそれを提案する一流の営業スタッフを揃えることで、一流の企業へと成長していけると考えています。そのため当社では、従業員にはそれぞれ一流を目指して仕事に取り組んでほしいと考えており、そんな前向きな従業員に応えられる様に制度・風土の構築に注力しています。
主な取引先 アイ・システム(株)、アイ・シー・ネット(株)、(株)アイセル、
(株)インターネットイニシアティブ、(株)インフロント、
(株)EPファーマライン、(株)宇部情報システム、(株)AIAD、NCD(株)、
(株)NBE、(株)エフ・ケー・シー、(株)エル・ティー・エス、
(株)カジマアイシーティ、(株)久保田情報技研、クレスコ北陸(株)、
(株)クレスコ・ネクシオ、(株)クーシー、(株)京王ITソリューションズ、
(株)KNT-CT・ITソリューションズ、THE WHY HOW DO COMPANY(株)、
(株)サンテク、(株)シスコ、(株)昭和システムエンジニアリング、
(株)新通エスピー、一般社団法人JBN・全国工務店協会、
JPコミュニケーションズ(株)、Supership(株)、テックファーム(株)、
(株)DGコミュニケーションズ、東海ソフト(株)、
東京ガスコミュニケーションズ(株)、(株)道路建設コンサルタント、
(株)トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、(株)ドワンゴ、
(株)日テレWands、日本コンサルタンツ(株)、日本プロセス(株)、
日本ユニカ・システムズ(株)、日本リブレイン(株)、
(株)ネクストジェン、(株)博展、(株)BTM、HEROZ(株)、
(株)ピクシス・テクノロジーズ、(株)ビルドシステム、
(株)富士経済グループ本社、(株)フジミック、(株)プライムクロス、
(株)プリバテック、(株)フォー・クオリア、FutureRays(株)、
(株)便利堂、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)、(株)モードツー、
楽天グループ(株)、(株)リブ・コンサルティング、(株)ルクレ、
(株)ワールドシステムサービス
*他多数
(順不同、敬称略)
MA-EYES導入事例 【実例】R社様 ~数々の提案の中からMA-EYESを選ばれた理由~

◎お客様からのご要望
 プロジェクトの情報が個人ベースで管理されている現状。
 これらの情報を一元管理することで要員の割当てを行ったり
 プロジェクトの予算実績を共有したい。
      
◎当社MA-EYESが採用された理由
 MA-EYESが単に工数の管理だけでなく
 コストやアサイン(配属)の管理を一元管理できるシステムであること。
 またシステム導入後の仕様変更にも対応する拡張性、
 圧倒的な開発期間の短さも決め手になった!
      
◎開発
 要件定義と設計に約1カ月。
 システム開発は全て社内で行い3カ月で終了。
 その後テストを行い、翌月にリリースしました。
  (MA-EYES、Java、Linuxを使用)
 これは当社の中でも短期間のプロジェクトです。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●ビジネスマナー研修
入社後まず最初に社会人としての基礎をしっかり習得していただきます。
 ・ビジネスマナー(名刺交換、電話対応、接客応対、仕事に対する姿勢)
 ・プレゼンテーション研修
    1)課題に沿って、情報を調べ、
     取引先への企画書をパワーポイントを使って作成。
    2)新入社員やベテラン社員の前で発表して評価をしてもらいます。

  ※将来のビジネスシーンで必須のスキルをここでしっかりと訓練できます。
  ※技術職であっても、「お客様にわかりやすく伝える」ための訓練の一環
   として行っています。

●技術研修
 ・未経験から即戦力のエンジニアに育てるため、
  当社のトップクラスのエンジニアによる技術研修を行います。
  テキストとPCを使って基礎を学んだ後、
  独自の課題プログラムに取り組むことで急速に成長できます。

  <Step1>・IT関連基礎研修
  先輩エンジニアが講師となり、システム構築の基礎を紐解きます。
  全く経験のない方でもわかりやすくお教えします。 
  疑問・質問はその都度してください!

  <Step2>・Java研修
  テキストを元にプログラムやシステムの仕組みを学びます。
  PCを触りながら、自分のモノにしてください!
  1.Javaの文法とオブジェクト指向
  2.自動テストとリファクタリング
  3.RDBの基礎/SQL
  4.Webアプリの基礎/ServletとJSP

  <Step3>・演習実践
  学んだことを元に課題(小さなシステム開発)に取り組んで頂きます。
  先輩エンジニアがサポートしますので積極的に取り組んでください。
  また、定期的にレビューを行い、問題点及び課題点をフォローします。
  プログラムの効率化のアドバイスや、他人が見ても分かりやすい書き方、
  無駄なコードがないか等じっくりフィードバックします。

 <Step4>・MA-EYES研修
  MA-EYESの画面実装、テスト仕様書作成を体験します。
  これにより、スムーズに実務に入ることができます。

  ※研修期間が終わってからも、Java検定などで
    定期的に技術力アップのフォローをします。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得奨励金制度…指定した資格に合格した場合、奨励金を支給する制度
・書籍購入制度…業務に必要なスキルを身につけるための書籍の購入代金を会社に請求できる制度

メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
芝浦工業大学、東京海洋大学、名古屋工業大学、北海道大学
<大学>
青山学院大学、足利大学、茨城大学、岩手県立大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪学院大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、北里大学、九州大学、近畿大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、産業能率大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、上智大学、湘南工科大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年:12名
2023年:16名
2022年:12名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 2 12
    2023年 13 3 16
    2022年 10 2 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80004/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビーブレイクシステムズ【東証グロース上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビーブレイクシステムズ【東証グロース上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビーブレイクシステムズ【東証グロース上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビーブレイクシステムズ【東証グロース上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビーブレイクシステムズ【東証グロース上場】の会社概要