最終更新日:2025/5/2

(株)ほくつう

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 設備工事・設備設計
  • ソフトウエア
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 技術・研究系

日進月歩

  • R.O
  • 2024年入社
  • 文教大学
  • 情報学部 情報社会学科 卒業
  • 高岡支店 技術二課 第一係
  • 火災報知器の取り付け・撤去、放送設備の取り付け

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名高岡支店 技術二課 第一係

  • 勤務地富山県

  • 仕事内容火災報知器の取り付け・撤去、放送設備の取り付け

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

準備
当日のスケジュール、メールを確認してから業務に取り掛かります。
現地調査や工事がある日は、現場に移動します。

9:00~

現場作業
事前に作業員と危険箇所についての打ち合わせを行い、安全面を考慮した上で指示を行い施工を開始します。

12:00~

外食先で昼食                                        
昼食は社内で食べることもありますが、その日の予定に合わせてお昼ご飯を食べています。

13:00~

担当件名の現場へ外出
作業内容によって施工時間が異なるため、午前の継続作業の場合もあれば、2件目へ移動する場合もあります。

17:00~

帰社
書類の整理や翌日以降のスケジュールを見て、準備等を行います。

今の仕事のやりがい

専門的なことを学び、活かせたときにやりがいを感じます。
ただ知識を覚えるのではなく、仕事として活かせることがすごく楽しいです。


ほくつうに決めた理由

地元で社会貢献性の高い仕事ができる企業を探しており、その中でほくつうの仕事は、人々の生活に欠かせない仕事であると思ったからです。


ほくつうの自慢・魅力

一つの分野に留まらず、様々な分野に挑戦することができるため、幅広い知識を身につけることができます。
また、日々異なった景色の中で仕事をすることも魅力の一つだと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ほくつうの先輩情報